【吉村悲報】 大阪万博の来場者数を信じてしまったローソン、大打撃を受けてしまうwwwwwww

サムネイル
1 : 2025/04/15(火) 20:04:15.15

そーすは2

万博の来場者数、開幕翌日は半減して5万人 協会「さらに情報発信」
https://www.asahi.com/articles/AST4H0613T4HPLFA001M.html

55 : NG NG
この棚が全部半額だけどどう思う?
56 : NG NG
いいだろ!!!
59 : 2025/04/15(火) 20:05:50.69 ID:LrqD1w1o0
毎日コミケみたいな状態を妄想してたんだろうなあ
60 : 2025/04/15(火) 20:06:06.23 ID:mpEXPAMa0
人気ねえw
61 : 2025/04/15(火) 20:06:10.88 ID:LbrBh6qh0
おい、音符!
62 : 2025/04/15(火) 20:06:16.95 ID:hOZMS4ooM
ギャンブルに外れた補填を皆さんがやってください
63 : 2025/04/15(火) 20:06:18.69 ID:7TFbt6med
意味のない予想だよ
64 : 2025/04/15(火) 20:06:23.06 ID:WQhD5GPF0
来場者は何万人もいるのにコンビニのおにぎりすら売り切れないとか終わってね?
65 : 2025/04/15(火) 20:06:23.57 ID:zy2kFj550
維新の発表を信じるとか情弱かよ
66 : 2025/04/15(火) 20:06:33.52 ID:LoKoAIFxr
尾登惜しかったな
67 : 2025/04/15(火) 20:06:37.55 ID:LJlUMORH0
半額なら捌けるだろ
69 : 2025/04/15(火) 20:06:48.07 ID:7atJzMO/0
平均15万人来場の見込みらしいな
初日ですら関係者含めて12万行かなかった
関係者含めて←ここ注目
70 : 2025/04/15(火) 20:06:56.88 ID:7Kw7UfWr0
SDGsとは?
71 : 2025/04/15(火) 20:07:01.82 ID:rn9b4cMj0
コメの無駄遣い
72 : 2025/04/15(火) 20:07:07.08 ID:zzVVO8z7d
空いてるならいいな、行こうかな
74 : 2025/04/15(火) 20:07:23.28 ID:oTG9YrBM0
ゴールデンウィークがどうなるかな
84 : 2025/04/15(火) 20:07:59.52 ID:7atJzMO/0
>>74
なおGWの予約チケットは「空いています」
152 : 2025/04/15(火) 20:14:32.70 ID:oTG9YrBM0
>>84
もう絶望的だな
夏休みは日影なくて死ぬし
76 : 2025/04/15(火) 20:07:35.34 ID:Zqpn4Jo/H
筋子ください
78 : 2025/04/15(火) 20:07:36.34 ID:WQhD5GPF0
コンビニって勝手に半額セールとかやってもいいものなのか
強制破棄じゃないの
171 : 2025/04/15(火) 20:17:14.74 ID:8hZWlqu90
>>78
大阪の親父のおかげでそこら辺緩くなったぞ
184 : 2025/04/15(火) 20:19:13.69 ID:g8VSzauN0
>>78
直営店だろ
79 : 2025/04/15(火) 20:07:37.95 ID:6ubc0Xab0
sdgsとか言ってるのだから万博関係者は朝昼晩おにぎりにしろ
80 : 2025/04/15(火) 20:07:38.52 ID:wsZqrEDj0
情弱すぎん?
81 : 2025/04/15(火) 20:07:45.92 ID:Zvv40xjC0
関係者増やしまくれ
取り始めに監視委員として10万人くらい雇え
82 : 2025/04/15(火) 20:07:53.00 ID:oN3XxbZz0
会場の外で売ったら人だかり出来るお安さ
85 : 2025/04/15(火) 20:08:03.33 ID:6DFvIdOS0
これ他店舗に売るとかできないのかな
98 : 2025/04/15(火) 20:09:04.61 ID:Oyj9Aix00
>>85
仕入れ値は半額より下です
86 : 2025/04/15(火) 20:08:16.77 ID:vIIXy1Hm0
この店はさすがに本部直営だよな!?
87 : 2025/04/15(火) 20:08:18.54 ID:CHE9QOuD0
万博まで行ってコンビニおにぎりとか馬鹿だろ
海外の料理あるのに
97 : 2025/04/15(火) 20:09:00.73 ID:7atJzMO/0
>>87
動員された貧乏人に配慮してやれよ
88 : 2025/04/15(火) 20:08:22.36 ID:HJIE1rIL6
いや関係者から予約状況とかの数字もらえよ
それくらい許されるだろ?
89 : 2025/04/15(火) 20:08:22.57 ID:1ilI+5YC0
ローソン万博撤退もありうる
90 : 2025/04/15(火) 20:08:25.37 ID:EKC8Kv/u0
スタッフの弁当中止しておにぎり食わせろ
91 : 2025/04/15(火) 20:08:41.95 ID:QXMAIht90
関係者とやらに売りつけろ
94 : 2025/04/15(火) 20:08:52.34 ID:Ah7oDqtj0
チケット半額とかになんねえかな
95 : 2025/04/15(火) 20:08:54.50 ID:5ZwYWzNh0
お友達以外誰も幸せになれないのかw
99 : 2025/04/15(火) 20:09:16.32 ID:3/qUB6W90
初日は明らかに動員だっただろ
以降ガラガラになるのくらい知能があったら誰でも予想できるわ
ローソンの仕入れがどこの部署で決まるか知らんが、仕事できねえ奴だな
101 : 2025/04/15(火) 20:09:23.43 ID:/rEqV7XAd
国(大阪(維新))が誤発注をさせるとかミラクルすぎる
102 : 2025/04/15(火) 20:09:23.86 ID:oSr3X6A60
反日万博に与する反日企業が困ろうが破綻しようが興味ない
103 : 2025/04/15(火) 20:09:27.01 ID:WQhD5GPF0
維新に損害賠償請求できるだろこれ・・・
105 : 2025/04/15(火) 20:09:43.74 ID:5sgf9j5d0
大企業が困っても一般人の誰も困らん
もっとやれ
106 : 2025/04/15(火) 20:09:43.99 ID:mmuDFeEp0
安倍晋三の実兄が三菱商事幹部で
傘下のローソンに自民党が肩入れしてるよな
108 : 2025/04/15(火) 20:09:51.77 ID:axvJzqI6d
一個400円のおにぎりを半額にしても200円
まだクソ高い
109 : 2025/04/15(火) 20:09:53.25 ID:9nEl0T5m0
なんで万博行ってまでローソンでおにぎり買わなきゃならんのよ
貧民はそうなの?
112 : 2025/04/15(火) 20:10:15.96 ID:vvVhgdYS0
ローソンなんて入っていたのか
わざわざ会場まで来てコンビニおにぎり食うのは惨めすぎるもんな
165 : 2025/04/15(火) 20:16:17.00 ID:0Jeisu/O0
>>112
初日はコンビニに入店するのに1時間待ちとか言ってた気がするんだが
173 : 2025/04/15(火) 20:17:30.18 ID:X0BVfImB0
>>112
povoの特別拠点できたってメール入ってたわ
113 : 2025/04/15(火) 20:10:18.13 ID:vIzV+xeaH
米もったいない😡
114 : 2025/04/15(火) 20:10:26.04 ID:tc9HLMkt0
そら米が足りなくなるわ
架空の需要に振って廃棄してるんだから
115 : 2025/04/15(火) 20:10:33.13 ID:YwYf4Ej10
可哀想に
116 : 2025/04/15(火) 20:10:37.46 ID:CGXD++AM0
なんでORIGINAL LOVEだよと思ったわ
118 : 2025/04/15(火) 20:10:58.55 ID:MpYB53c00
セブンイレブン並に欲のかわよ。

自業自得

119 : 2025/04/15(火) 20:11:07.79 ID:YYWuylhN0
ってかそもそも連日15万人は無理あるだろ
ディズニーランドでも7万人くらいじゃないっけ?
122 : 2025/04/15(火) 20:11:11.86 ID:FLFkVhRm0
知らんがな
124 : 2025/04/15(火) 20:11:27.02 ID:fhTKYANM0
出店してる飲食店も大打撃じゃないのか
125 : 2025/04/15(火) 20:11:47.35 ID:/YtUY1KB0
これフランチャイズ?直営?
127 : 2025/04/15(火) 20:11:58.26 ID:7M08uXRL0
初日にバカとインフルエンサーが集まっただけかよ
どうすんだよ吉村ぁ!
128 : 2025/04/15(火) 20:12:00.28 ID:FB/0Mv9WH
コンビニってクソだな、国民が米不足に嘆いてるのにガンガン作ってガンガン廃棄してんだもん
131 : 2025/04/15(火) 20:12:19.49 ID:zpEGyfjO0
お米さん、こんなところにあったんだね
132 : 2025/04/15(火) 20:12:25.07 ID:ZYti3NyO0
万博協会の予想を信じちゃったのか
133 : 2025/04/15(火) 20:12:31.71 ID:aSREqnSq0
吉村「水曜日で盛り返して金土日は信じられないほど人が来る」
 ↑
こういう空手形みたいのほんと好きだなこいつ
無責任なことは言わないほうがいいのに
我慢できないのかね
144 : 2025/04/15(火) 20:13:30.02 ID:oSr3X6A60
>>133
日帝しぐさ
134 : 2025/04/15(火) 20:12:50.67 ID:rOakxieA0
毎日おにぎり破棄だ~
135 : 2025/04/15(火) 20:12:57.40 ID:g/9gQhOI0
全部無料なら行ってあげても良い
137 : 2025/04/15(火) 20:13:10.43 ID:SvufWeev0
安い!
138 : 2025/04/15(火) 20:13:13.61 ID:xdTWGfRY0
セブンやファミマもあるはずだがそっちは半額じゃないのか?
140 : 2025/04/15(火) 20:13:17.24 ID:rBwtA2J90
コジキども急げー
閉館まであと少し
142 : 2025/04/15(火) 20:13:25.16 ID:LVD2slqh0
おにぎり1個650円ソフトクリーム1つ700円だっけ?
大阪王将もチャーハン2500円とか餃子3つ2300円なんだっけ?
145 : 2025/04/15(火) 20:13:33.32 ID:rke7FisC0
平日なのに初日と同じくらいくると思った?
146 : 2025/04/15(火) 20:13:36.39 ID:C1ZDcV8U0
客足一巡するの早すぎだろ
149 : 2025/04/15(火) 20:14:05.33 ID:evVFOmMo0
かわいそうに
151 : 2025/04/15(火) 20:14:14.33 ID:NrIXK2qf0
初日という特別感も大きなイベントもない平日に行く理由って展示物と食事しかないけど展示と食事の魅力が全然伝わってこないからな🥺
153 : 2025/04/15(火) 20:14:35.66 ID:Ru8ECicd0
安いけどこれ買うために入場券は買えない
155 : 2025/04/15(火) 20:14:46.93 ID:zWHovxrj0
所詮三菱商事なんで
157 : 2025/04/15(火) 20:14:59.63 ID:/sgqaqYqp
自民党を信じるとこうなっちゃうんですよ
159 : 2025/04/15(火) 20:15:26.86 ID:PKMAGWRHM
オープニングセールっしょ
160 : 2025/04/15(火) 20:15:28.68 ID:6Fm0km+U0
でも半額なら夜と次の朝ご飯分のおにぎり買うよね
100円以下
161 : 2025/04/15(火) 20:15:40.77 ID:8wwlrElO0
吉村が全部買ってやれよ
162 : 2025/04/15(火) 20:15:42.44 ID:yodgAUmw0
初日にどうしても行きたい奴って一定数いるんだなあって思いました
163 : 2025/04/15(火) 20:16:01.38 ID:wPgU2Myz0
ごめんけど入りたくないのよそこ
164 : 2025/04/15(火) 20:16:01.81 ID:jWnupQpdr
これ米価高騰の理由だろ
167 : 2025/04/15(火) 20:16:18.40 ID:c1kUgC+tM
ご自慢の需要予測システムも形無しか
168 : 2025/04/15(火) 20:16:23.11 ID:X0BVfImB0
二日目で51000てすげえな
愛知万博の最低記録目前じゃん
愛知は個人の売り上げ500万、大阪は200万だから抜かされるなこれ
愛知もたいがい糞混雑だったのに何であんなに入ったんだろな
175 : 2025/04/15(火) 20:17:32.54 ID:PEYhMIX0d
>>168
まだ万博とかが
ギリ盛りあがる時代だったし
185 : 2025/04/15(火) 20:19:16.35 ID:c1kUgC+tM
>>168
俺はね本来の質とは別に大阪でも増えてくんじゃないかとも思うんだ、日本人は軽薄だからな
188 : 2025/04/15(火) 20:19:24.56 ID:X2JG+nMC0
>>168
ぶっちゃけ愛知万博があのザマだったから万博というコンテンツに目が醒めたやつが多い
189 : 2025/04/15(火) 20:19:32.80 ID:PRzEpQvd0
>>168
糞じゃ無かったってことだよ
169 : 2025/04/15(火) 20:16:49.30 ID:UsRYSLIV0
売れない分は全部廃棄になるのか🥲
172 : 2025/04/15(火) 20:17:29.82 ID:gVZCmjZH0
平日5万で休日10万来れば
180日間で1200万人
普通に成功じゃね?
174 : 2025/04/15(火) 20:17:31.30 ID:S5MrCbao0
足らんかったら足らんで文句言われるしな
こんなとこ出店するほうが損ですわ
176 : 2025/04/15(火) 20:17:33.81 ID:DcMQBrmy0
まさかの万博価格?
いらねえよ
177 : 2025/04/15(火) 20:17:43.60 ID:WWF5W1XP0
安倍晋三の国葬の時の周辺のコンビニの花もこんな感じだったな
押し売りされたんかな
178 : 2025/04/15(火) 20:17:46.96 ID:YpquL9Sn0
こういうのは本部が直で出店してるんでしょ?
だったら困るオーナーはいないんだから放っておけばいい
179 : 2025/04/15(火) 20:18:00.89 ID:lQ2WS4EI0
今ってシャケおにぎり税込み200円超えてんのかよ
半額でもお得感無いねぇ🥺
180 : 2025/04/15(火) 20:18:18.02 ID:rdD1m1/10
令和の大本営発表
181 : 2025/04/15(火) 20:18:19.39 ID:ACA1msA60
三日目は二日目の半数程度の入場者数みたいやで
182 : 2025/04/15(火) 20:18:45.82 ID:Tu1wLuZea
西ゲートのローソンで売ればよくね
183 : 2025/04/15(火) 20:19:05.38 ID:60cUXTZV0
花火大会が中止した時みたいになってんな
186 : 2025/04/15(火) 20:19:20.98 ID:M1PRGwZr0
2日目以降はそんなにチケット売れてないって分かってたろ
187 : 2025/04/15(火) 20:19:21.59 ID:c6KqaK4d0
2月のジャップ「恵方巻き!!!???廃棄ガー廃棄ガー!!!!!!」
4月のジャップ「おにぎりの余り?別にいいじゃん」

コメント

タイトルとURLをコピーしました