ワイ法律の勉強が楽しくてたまらない

1 : 2024/12/30(月) 03:15:07.171 ID:G6dJJvEqI
最近の推しは会社法と供託法や
2 : 2024/12/30(月) 03:15:40.174 ID:G6dJJvEqI
誰だよこんな時間泥棒になるもの考えた奴は〜
5 : 2024/12/30(月) 03:16:41.817 ID:2G.Yc0iR/
ええやん
知は力なりや
8 : 2024/12/30(月) 03:17:16.721 ID:G6dJJvEqI
>>5
ちゃんと理屈考えると面白いで
7 : 2024/12/30(月) 03:17:13.773 ID:7VV8pwsJ/
何を目的である?
10 : 2024/12/30(月) 03:17:44.046 ID:G6dJJvEqI
>>7
資格勉強や
14 : 2024/12/30(月) 03:18:08.439 ID:G6dJJvEqI
>>7
あぁもっとマクロ的な目的で言うと独立して自由に働くため
11 : 2024/12/30(月) 03:17:47.133 ID:5cwg8ulaX
会社法なんの本読んでるんや?
15 : 2024/12/30(月) 03:18:40.598 ID:G6dJJvEqI
>>11
普通に資格予備校のテキスト
会社法と商業登記法がセットになってるからね
18 : 2024/12/30(月) 03:19:59.934 ID:5cwg8ulaX
>>15
司法書士試験の勉強か
ワイ的には会社法あんまおもろくないと思うけど
22 : 2024/12/30(月) 03:24:30.267 ID:G6dJJvEqI
>>18
なんの趣旨も無い法律やと思うやん?
でもあるんよ
持分会社の社員の退社後と解散後で責任取る期間が相違するとか解散から清算結了の2ヶ月以上開ける規定が直接無限、有限責任がいる合名合資会社では適用ないとか普通に理屈知ると面白いわ
12 : 2024/12/30(月) 03:17:56.798 ID:fYpI8/BzS
法律の勉強してやることがエッジですか…
16 : 2024/12/30(月) 03:19:02.088 ID:G6dJJvEqI
>>12
せやで
13 : 2024/12/30(月) 03:17:56.846 ID:6X040Mv64
公職選挙法は?
17 : 2024/12/30(月) 03:19:11.219 ID:G6dJJvEqI
>>13
触れたこと無いなぁ
19 : 2024/12/30(月) 03:20:44.153 ID:h1vG8u0Wt
司法書士か
頑張るねえ
23 : 2024/12/30(月) 03:24:46.756 ID:G6dJJvEqI
>>19
頑張らなきゃね人生は一度きりだから
20 : 2024/12/30(月) 03:20:55.186 ID:/fO6KqM0J
司法書士の勉強か?
ただの地獄だからやめとけ
行政書士の方が100倍楽しい
24 : 2024/12/30(月) 03:25:45.927 ID:G6dJJvEqI
>>20
そうか?もう2年くらい勉強してるけど面白いけどなぁ飽きないわ
次かその次で決めきるスケジュール
行政書士も面白かったよ1回で取れた
土地家屋調査士も記述が面白くて1回で取れた
21 : 2024/12/30(月) 03:22:32.569 ID:jF6lWlPP.
何回繰り返しても供託法の知識は長期記憶化できんかったから一週間前に詰め込んで受かったわ
26 : 2024/12/30(月) 03:27:19.529 ID:G6dJJvEqI
>>21
過去問で重要先例押さえればいいって聞くけどどうよ?
供託申請と還付請求とか取戻請求の払渡関係と弁済供託と執行供託を過去問回せばいける?没取供託もガツガツやる必要あるかな?
28 : 2024/12/30(月) 03:27:57.404 ID:xqwd6PuAy
法学部いたけど商法はなんか難しいと言うか複雑そうって思って全く取らんかったな
代わりに民法すげー楽しくてゼミまで行ったけど
逆に憲法はクソやあれは空想の話や
32 : 2024/12/30(月) 03:29:59.857 ID:G6dJJvEqI
>>28
手続法とかやってると実体法で一番馴染みのある民法は凄い読みやすくて分かりやすい法律やなって思うわ
29 : 2024/12/30(月) 03:28:36.339 ID:/fmk8d2ud
役に立ったことあ??
33 : 2024/12/30(月) 03:30:07.414 ID:G6dJJvEqI
>>29
これから使う

コメント

タイトルとURLをコピーしました