日本って強風の国なのになんで風力発電が発達しないの?

1 : 2025/01/09(木) 06:48:15.632 ID:KBiFrYxB0
日本海側の沿岸に建てまくれよ
2 : 2025/01/09(木) 06:49:04.151 ID:u8Prkkqs0
広い土地、安定した風がない
3 : 2025/01/09(木) 06:49:07.936 ID:hKIFPJTb0
誰がメンテするのさ
4 : 2025/01/09(木) 06:49:24.626 ID:YouzeG58d
現状ですら使いきれなくて発電量調整してるのに?
5 : 2025/01/09(木) 06:49:32.786 ID:ASiHdQOc0
・風が強すぎてぶっ壊れる
・鳥殺戮マシーン
・低周波振動ヤバすぎて健康被害出る
・そもそも自然エネルギー全般安定してない
7 : 2025/01/09(木) 06:51:00.524 ID:cvoecfi80
海に囲まれてるんだから海流発電だろあと火山国家なんだから地熱
8 : 2025/01/09(木) 06:51:06.468 ID:4fQW5e4j0
地元住民からの風当たりが強くて
9 : 2025/01/09(木) 06:51:18.401 ID:shPYHbfN0
水と風が強い国なので自然エネルギーが利用できるが
水利権と、洋上風力利権が邪魔して作れないでいる
とにかくデスノートみたいなのが出来て利権を排除しない限りは無理だと考えられている
10 : 2025/01/09(木) 06:52:06.275 ID:wP1Vr+C+0
そもそもなんであんなにでかいの?扇風機くらいにして一家に一台屋根の上とかに置いて一日とは言わず半日くらいの電気稼げないかね?
13 : 2025/01/09(木) 06:53:20.576 ID:u8Prkkqs0
>>10
無理

扇風機で発電できる量では
扇風機未満しか動かせない

17 : 2025/01/09(木) 06:55:41.021 ID:shPYHbfN0
>>13
たくさん建てて24時間365日発電し続けたら良いだけの話だろ
20 : 2025/01/09(木) 06:56:56.035 ID:u8Prkkqs0
>>17
そんな土地がない
23 : 2025/01/09(木) 06:57:36.694 ID:shPYHbfN0
>>20
洋上風力発電って書いたやろ
意味わかるか兄ちゃん
26 : 2025/01/09(木) 06:58:53.654 ID:u8Prkkqs0
>>23
洋上に作れるほど自由に使える大陸棚がない
29 : 2025/01/09(木) 07:00:19.243 ID:9xKH76pPd
>>23
メガソーラー海に浮かべとけばいいよなって言ってるレベルの馬鹿
そもそも扇風機サイズの発電機へのレスなのに
21 : 2025/01/09(木) 06:57:24.879 ID:cvoecfi80
>>17
ならデカいのでいいじゃん
28 : 2025/01/09(木) 06:59:55.364 ID:wP1Vr+C+0
>>13
そっかぁじゃあ蓄電池に貯めてゲームボーイくらいなら動かせんのかな?
31 : 2025/01/09(木) 07:02:15.566 ID:u8Prkkqs0
>>28
そのくらいかなあ
その蓄電池で乾電池いくつ買えるやらww
11 : 2025/01/09(木) 06:52:36.078 ID:YxidHQD80
ウィッチャーシリーズでモデルとなったヨーロッパは強風がもっとずっと強いって知った
風力発電メインで国の電力を賄えるヨーロッパが例外だわ
12 : 2025/01/09(木) 06:52:38.142 ID:K8LWYZYNM
あんな巨大建造物メンテがくっそ大変だろ
14 : 2025/01/09(木) 06:53:58.106 ID:shPYHbfN0
日本で「なんでやらないんだろう?」って疑問を調べたら必ず利権が来る
103万の壁があるから学生が奨学金を借りないといけない
だから少子化が改善しないって言われても利権
とにかく利権
自然エネルギーは水利権、洋上風力利権、ずーっと利権
利権、利権、利権・・・狂ってるとしか言いようがない
16 : 2025/01/09(木) 06:55:38.701 ID:u8Prkkqs0
>>14
利権って
人々の生活を守るためのものでもあるんやで
何でもかんでも自由にできないんよ
19 : 2025/01/09(木) 06:56:13.917 ID:ASiHdQOc0
>>14
お前が馬鹿なのも利権か
15 : 2025/01/09(木) 06:55:01.820 ID:hiXVwYLaM
リケンのノンオイル
18 : 2025/01/09(木) 06:56:01.413 ID:9xKH76pPd
チャリンコのダイナモだってあのレベルの電球しか発電できないんだから扇風機サイズじゃたかが知れてるわな
22 : 2025/01/09(木) 06:57:35.319 ID:Hq/mwrYc0
秋田は結構風力発電立ってるけど
「風が強すぎて危険なので停めてます」って言ってた
24 : 2025/01/09(木) 06:58:43.026 ID:9xKH76pPd
原発動かせないんじゃ再生可能エネルギーも引っくるめて本気で発電しないとEV時代なんて日本には永遠に来ないよ
25 : 2025/01/09(木) 06:58:44.157 ID:nZWn5+mld
利権ゲェジwww
27 : 2025/01/09(木) 06:59:02.936 ID:LaN1awded
歯止めかけとかないと渡り鳥が絶滅しちゃう
30 : 2025/01/09(木) 07:00:40.080 ID:UtU+iil6M
地震で倒れるのがオチ
32 : 2025/01/09(木) 07:03:41.541 ID:9qyeoCU/0
風が強すぎてぶっ壊れる確率が高くてな・・・
発電して電力売っても維持費の方がコスト嵩んで赤字になる・・・慈善事業じゃないから風力なんて無理
33 : 2025/01/09(木) 07:03:59.299 ID:9xKH76pPd
そもそも高い場所だから風力を得られるわけで
そんな鉄柱立てるなら扇風機サイズである必要がない効率悪すぎ
34 : 2025/01/09(木) 07:06:13.880 ID:rBYk1OVg0
なんか数人、イキってるやつが沸いてるな
朝から暇よのぅ
35 : 2025/01/09(木) 07:07:31.907 ID:+FTkObwD0
地震で壊れないのかな
36 : 2025/01/09(木) 07:08:37.283 ID:u8Prkkqs0
>>35
どうせ30年でリプレースだから
地震リスクは多少無視していい
38 : 2025/01/09(木) 07:12:43.901 ID:cvoecfi80
>>35
耐震構造くらいはやってるでしょ

地震で潰れるのはちゃんと杭打ってない建物とか木造でしょ

37 : 2025/01/09(木) 07:12:08.302 ID:wP1Vr+C+0
風が強いってことは波も激しいってことかな?せっかく海に囲まれてんのにもったいねえなと調べたら災害に弱いし維持が大変ってなんだかなぁ
39 : 2025/01/09(木) 07:13:23.793 ID:asFU1LBSd
なんか日本特化の新エネルギーってないの?
42 : 2025/01/09(木) 07:18:10.939 ID:LaN1awded
>>39
波力や潮力発電ってあんまり拡がらんな
45 : 2025/01/09(木) 07:22:00.084 ID:CnG00Ihnd
>>42
海はフジツボがネックらしい
40 : 2025/01/09(木) 07:13:38.779 ID:9DKPTrhF0
乱気流は風力発電に向かない
安定した風量が一定方向から吹かないとだめ
41 : 2025/01/09(木) 07:17:24.260 ID:asFU1LBSd
群馬の山の上全部に風車立てとけ
43 : 2025/01/09(木) 07:20:04.933 ID:K8LWYZYNM
そんな事より核融合炉の開発急いだ方がいい
人類の手で太陽を創るんだよ
44 : 2025/01/09(木) 07:21:23.491 ID:CnG00Ihnd
>>43
ほんまやで
46 : 2025/01/09(木) 07:22:24.993 ID:KBiFrYxB0
>>43
あれはミニ恒星を作るとかそういうロマンあるものじゃなく数億度のレーザーを照射して重水素核融合起こして電力を取り出す仕組みらしいぞ
49 : 2025/01/09(木) 07:25:21.259 ID:K8LWYZYNM
>>46
取り出すのは熱じゃないの?
水蒸気でタービン回して電力取り
47 : 2025/01/09(木) 07:23:17.293 ID:CnG00Ihnd
原発もうむりやしなあ
48 : 2025/01/09(木) 07:24:59.623 ID:TL4rJL6x0
ベースロード電源に使えないから
要するに安定していない

コメント

タイトルとURLをコピーしました