自民・公明、消費税減税を検討www

記事サムネイル
1 : 2025/04/11(金) 09:01:50.745 ID:/ciOKefGr
自公が消費税減税を検討、値上げ続く食料品など念頭…自民党内では「社会保障を支える重要な財源」と慎重論も
https://news.yahoo.co.jp/articles/05b564ca73f112eb0bfcbd8eb828f47d50b12fa4
2 : 2025/04/11(金) 09:02:19.199 ID:Fcd0IKQRE
社会保障に使ってない定期
4 : 2025/04/11(金) 09:02:39.323 ID:ZOgt.1lSa
参院選終わったらやめるぞ
5 : 2025/04/11(金) 09:03:13.193 ID:mUt9MbUYB
5%に戻して
6 : 2025/04/11(金) 09:03:37.053 ID:LI9EIvOyi
酒税下げろよ
税金なんてまともな奴から取れ
7 : 2025/04/11(金) 09:03:57.916 ID:/UPW00qJc
食品が5%下がる程度で何が変わる?ほとんどがコロナ前比で100%近く値上がってんだから円安だろ問題は
11 : 2025/04/11(金) 09:05:01.768 ID:IraQIfOiK
>>7
そんな上がってねーよ
8 : 2025/04/11(金) 09:04:15.024 ID:oxhd4w2Ml
期間限定イベント
9 : 2025/04/11(金) 09:04:35.714 ID:Wz4cpBPr2
どうせやらない定期
国民が餓死するまで止まらない定期
10 : 2025/04/11(金) 09:04:40.915 ID:7BKpEgmbl
どうせやらない定期
12 : 2025/04/11(金) 09:05:11.556 ID:1HspcvvPa
これで参院選は安泰やろうな〜🤭
13 : 2025/04/11(金) 09:05:46.896 ID:0MI1d1VUq
まずガソリンの消費税を落とせ
14 : 2025/04/11(金) 09:06:03.616 ID:478Z2mhrp
新聞を5%にするだけとか
15 : 2025/04/11(金) 09:07:41.717 ID:Ejq/TIeeS
選挙終わったら記憶なくなるから意味ないよ
21 : 2025/04/11(金) 09:10:34.362 ID:COttdiFt/
>>15
これ
16 : 2025/04/11(金) 09:07:55.281 ID:wB3yhXzX9
酒税をあげろタバコ税をあげろギャンブルの還元率を下げて国庫納入金を増やせ
17 : 2025/04/11(金) 09:09:25.831 ID:s54RHVVxI
はよ税込価格表示にしろや
18 : 2025/04/11(金) 09:09:55.139 ID:2rwcVs33f
ほんとに社会保障に全額使ってるんかよ
一般財源だろ
19 : 2025/04/11(金) 09:10:01.146 ID:iD8xa3ynM
食品日用品非課税導入せえ
20 : 2025/04/11(金) 09:10:19.689 ID:.oaTm6pJC
聖教新聞の税を0%にするらしい
22 : 2025/04/11(金) 09:10:47.782 ID:0oa7Nl4cj
企業「そう・・・」(値上げ)
29 : 2025/04/11(金) 09:13:26.527 ID:s54RHVVxI
>>22
まあどうせビールみたいに減税分は上げるやろね
23 : 2025/04/11(金) 09:10:47.896 ID:xGF6URVi9
検討している事だけアピールして参院選後には無かった事にする定期
24 : 2025/04/11(金) 09:10:49.573 ID:UZa9YVcXa
新聞10%にしろ
25 : 2025/04/11(金) 09:11:01.472 ID:d9nI0NES/
値札貼替えクソダルいからやめろ
26 : 2025/04/11(金) 09:12:30.133 ID:PcIlLzPuE
検討するのは自由
27 : 2025/04/11(金) 09:12:37.552 ID:ocepcOVaJ
観測気球ほんまウザいな
どうせやる気もないくせに
28 : 2025/04/11(金) 09:13:08.267 ID:rpcMf6fJ/
意味のない選挙対策だよ
30 : 2025/04/11(金) 09:13:30.016 ID:7vzQiwRQW
消費税が悪ってバレちゃったからねー
32 : 2025/04/11(金) 09:14:01.764 ID:/LKXctADR
全部5%にしないか?
分かりやすくてええやん
ていうか食料品や必需品は0にして嗜好品は15とかにしたらええやん
34 : 2025/04/11(金) 09:14:39.811 ID:xHn4SALP0
>>32
これ
36 : 2025/04/11(金) 09:15:50.837 ID:gs2fWN7cg
>>32
酒タバコは200%な
33 : 2025/04/11(金) 09:14:21.345 ID:7cEfyIKa5
いや米の関税なくせばいいだけだよね
35 : 2025/04/11(金) 09:15:24.266 ID:Fcd0IKQRE
社会保障ガーって社会保障には消費税しか使ってないみたいな言い方やめるなら全部一般財源なのをやめて消費税のうち社会保障に使ってる分をあらかじめ社会保障費に変えようぜ
37 : 2025/04/11(金) 09:16:10.890 ID:nuYM/oLT1
聖教新聞の税率を145%にしろ
38 : 2025/04/11(金) 09:16:52.981 ID:a5oouhZdB
🤖「やってから選挙に臨めばいいのでは?」
39 : 2025/04/11(金) 09:16:55.230 ID:rH/bEiiYN
検討に検討を重ねた結果

やりません

43 : 2025/04/11(金) 09:18:03.105 ID:ocepcOVaJ
>>39
ものごっつ岸田
40 : 2025/04/11(金) 09:17:35.795 ID:wCiDNVY05
社会保障を言い訳にするのほんま姑息やな
41 : 2025/04/11(金) 09:17:41.009 ID:P/itiFUy0
インフレした分消費税も10%or8%上がるとかバグってんよ
42 : 2025/04/11(金) 09:17:44.687 ID:sG1AziHEg
インフレ下の減税なんてアホの所業やろ
問題はそんなことすら分からん有権者が多数いるということやが
60 : 2025/04/11(金) 09:22:59.653 ID:Fcd0IKQRE
>>42
累進税あげないと意味ない定期
44 : 2025/04/11(金) 09:18:03.536 ID:aOtnTm3zL
給付金もばら撒くんやろ?そんなに選挙勝ちたいか?
45 : 2025/04/11(金) 09:18:26.806 ID:unjy9t5JZ
減税こそが社会保障だろ
46 : 2025/04/11(金) 09:18:29.284 ID:OInst9HNH
103万の壁の話も合意したのに反故にしたし信用ないよ
47 : 2025/04/11(金) 09:18:33.838 ID:/LKXctADR
結局物価高対策するなら給付より減税したがいいのに国民のためになにかしてやろうって気はないんだよな
税金の恩恵受けてない若い世代は絶望しかないわ
48 : 2025/04/11(金) 09:18:35.694 ID:J.9HmdBlX
老人から搾り取れるんだから下げるなよ
49 : 2025/04/11(金) 09:18:54.103 ID:Fcd0IKQRE
嘘ンゴ
本当はオトモダチに配る分無くなっちゃうから減らせないンゴ
50 : 2025/04/11(金) 09:19:00.395 ID:hhiy11WDD
自分達の時は財源の話一切しないのホンマ草
52 : 2025/04/11(金) 09:20:18.775 ID:vVo84pWnb
>>50
文字読めないのかな?
53 : 2025/04/11(金) 09:21:31.469 ID:SQdPepPS5
>>52
逆にお前文字しか読んでなくね?意味まで理解してなくね?
57 : 2025/04/11(金) 09:22:28.200 ID:hhiy11WDD
>>52
103万の壁の時はあんなに財源連呼してたのに何で減税の話してんの?ってことや
51 : 2025/04/11(金) 09:19:59.644 ID:vVo84pWnb
食品はゼロでいいよ
54 : 2025/04/11(金) 09:22:01.254 ID:G3E9K8PYX
アベノミクスの失敗を公に認めるってわけやな
55 : 2025/04/11(金) 09:22:14.921 ID:5nqVNfZ3w
10%って内政やなくて野田時代に海外からの圧で決まったことやん
56 : 2025/04/11(金) 09:22:19.367 ID:jsLxhqwU2
エッヂのキシオが所得税減税してもお前ら感謝すらしなかったやんありがとうと一度でも言うたか?
69 : 2025/04/11(金) 09:29:54.200 ID:eALQhf/mD
>>56
事務員阿鼻叫喚やったな
58 : 2025/04/11(金) 09:22:30.766 ID:ahniot1Qd
言うほど社会保障に使ってるか?
61 : 2025/04/11(金) 09:23:16.538 ID:tA9NHznV6
社会保障って具体的になに?
医療費はコスト意識なく膨れ上がりすぎてる
こんなんじゃいくら増税しても足んないよ
62 : 2025/04/11(金) 09:23:40.803 ID:3vBc2uis8
宗教法人から税金取れや
63 : 2025/04/11(金) 09:25:03.977 ID:wyjERwtyt
もう70歳以上の高額医療やめろよ
社会に何の利益ももたらさないやんけ
64 : 2025/04/11(金) 09:26:08.326 ID:hhiy11WDD
>>63
👴「お前らだって歳を取るんじゃぞ!」

なおワイらの時はどう考えても今の社会保障は受けられない模様

65 : 2025/04/11(金) 09:26:56.348 ID:jAuLDuI5E
>>64
ほんこれ
68 : 2025/04/11(金) 09:29:20.440 ID:UUqyPgXAF
>>63
面倒見てるのはその子供だから負担増えるで
70 : 2025/04/11(金) 09:30:03.587 ID:r8RjJqakS
>>63
お前は医療受けずに4ねばええやん
66 : 2025/04/11(金) 09:27:23.092 ID:Wqz/YLLdo
どれだけ検討しようが全部宮沢というラスボス()を自称してるゴミに却下されるのにバカじゃねえの
まずこいつを始末しろよ
67 : 2025/04/11(金) 09:28:53.252 ID:k8emUo.Mr
求めてた減税の話になっても文句ばっか言ってて草

コメント

タイトルとURLをコピーしました