2020年4月1日、安倍晋三、布なんてどの家庭にもあるのに、全世帯に布マスク2枚を配布すると決定

サムネイル
1 : 2025/04/01(火) 07:49:10.87 ID:Q7mFU5OC0USO

1住所当たり2枚の布マスクを配布の方針 安倍首相
2020年4月1日

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200401/k10012362911000.html

46 : 2025/04/01(火) 07:49:40.10 ID:e7kZ/+bZMUSO
エイプリルフールだろ
47 : 2025/04/01(火) 07:50:05.92 ID:PHro8A8dHUSO
経産省の佐伯っていまなにやってんの?
死んだ?
48 : 2025/04/01(火) 07:50:36.19 ID:eDCZNmJf0USO
エイプリルフールであってほしかった
小学校の給食で使うやつじゃんあれ
しかもカビるから蒸籠としても使えねえ
50 : 2025/04/01(火) 07:51:03.12 ID:a3EU2Ntf0USO
卸業者の住所が変な小屋でペーパー会社だったのは忘れんぞ
51 : 2025/04/01(火) 07:51:06.16 ID:EL/PHe+idUSO
50年後に話題になると思って押し入れの奥に保存してる
57 : 2025/04/01(火) 07:52:49.90 ID:8wGKp9NJ0USO
>>51
同じことしてる奴山ほどいるやろうなと思いながら保管してる
52 : 2025/04/01(火) 07:51:43.60 ID:dNZrf/b+0USO
総理大臣が給食当番みてえなマスクしててみっともなかったなぁ
53 : 2025/04/01(火) 07:52:01.66 ID:28D8apvM0USO
小さくて使いものにならないのな
55 : 2025/04/01(火) 07:52:41.82 ID:AVBPuZok0USO
ユースビオとかいう謎の会社
58 : 2025/04/01(火) 07:53:04.90 ID:JcqhMDzd0USO
嘘つくなカス
59 : 2025/04/01(火) 07:53:17.85 ID:bd5nCSjs0USO
処分したわ
マスクは
60 : 2025/04/01(火) 07:54:04.85 ID:gYAkMqJc0USO
ウソみたいな話
61 : 2025/04/01(火) 07:54:19.39 ID:QwiBBCPp0USO
虫がついてるらしいな
62 : 2025/04/01(火) 07:54:21.30 ID:VUrzYlAO0USO
安倍マスク回収ボックス
どんだけ嫌なんだよww
64 : 2025/04/01(火) 07:56:05.44 ID:NtC375aL0USO
速攻ゴミ箱に入れたわゴミ送りつけんな
65 : 2025/04/01(火) 07:56:26.71 ID:b1w2n7IH0USO
擁護する訳じゃないけれど
当時はどこに言ってもマスク売ってなかったり
転売ヤーのせいで異常に価格高騰して買えなかったが
アベノマスクのおかげで流通と価格が正常になって助かった
あれを考えた官僚とそれを迅速に実行した安倍総理は神がかってたな
69 : 2025/04/01(火) 07:58:17.86 ID:qaCwSYgp0USO
>>65
それ当時言われてたけどほんまかいな
76 : 2025/04/01(火) 08:00:47.04 ID:j2vijWto0USO
>>69
あんなゴミが出回ったからって
じゃあストック分だすか、ってならんよな
70 : 2025/04/01(火) 07:58:34.62 ID:W2mky0Wz0USO
>>65
まだアホなこと言ってるやついるw
72 : 2025/04/01(火) 07:58:51.22 ID:p7oqi4jx0USO
>>65
ネトウヨ定型文じゃねえかw
66 : 2025/04/01(火) 07:56:51.27 ID:szYfeR5m0USO
コロナ出だしで皆が苦しんでる時に
安倍のマスクのユースピオや持続化給付金の電通中抜きサービスデザイン社とか
お友達検事の為に法案変えようとしたり
流石に度を超えてたよなこの頃
67 : 2025/04/01(火) 07:57:21.12 ID:Dd1dAeY90USO
そらこんなバカ殿なんて殺されるわな
68 : 2025/04/01(火) 07:57:53.57 ID:4fB1FuIZ0USO
いわばまさに文字どおりのfool
71 : 2025/04/01(火) 07:58:41.16 ID:G61jr+mW0USO
もっとはやく殺されてもよかったよな
73 : 2025/04/01(火) 07:59:01.54 ID:szYfeR5m0USO
もう安倍もやりたい放題やっても国民は大丈夫だろという感覚だったと思う
でもサクラやモリカケとか逃げ切れてもコロナは自分達に直結した問題だったから流石にアカンかったけどな
74 : 2025/04/01(火) 08:00:11.46 ID:fjhi3lCK0USO
使わずに取っといてあるわ
予備にしてるがプレミア出たらメルで売るか
77 : 2025/04/01(火) 08:00:53.80 ID:AVBPuZok0USO
安倍ちゃん本人だけは律儀に使ってたよな
78 : 2025/04/01(火) 08:01:56.74 ID:9kbx3Jyj0USO
納入業者の話ってうやむやで終わったんだっけ?
79 : 2025/04/01(火) 08:02:10.97 ID:dObs+Zjo0USO
コロナが一番やばかったとき全然表に出てこないのに星野源と勝手にコラボしたおうち時間の動画出したもんでクソほど叩かれてたな
80 : 2025/04/01(火) 08:02:42.18 ID:WZZZtGE20USO
4ね
81 : 2025/04/01(火) 08:04:01.49 ID:dNZrf/b+0USO
ゴミノマスク配って中抜きするためにマスク隠してたんだろう
さすがにやばいと思ったのか10万円配る
そして射殺

コメント

タイトルとURLをコピーしました