- 1 : 2024/11/30(土) 08:17:28.271 ID:.tJoHg73J
- 中国の自動車関連SNSでは昨今、「EV派」と「水素派」がクルマの将来像をめぐって激論を闘わせている。中国社会の水素自動車に対する視線は大きく転換しつつある。
政府の後押しを受け、中国各地では商用車を中心に水素自動車の関連産業が続々と立ち上がり始めている。
EVが中国社会で「当たり前の存在」になるのと並行して、「そうは言っても、やっぱりEVだけでは無理だよね」という共通認識も広まりつつある。
高速道路や山坂道では電池の減りが早くなる。寒冷地にも弱い。クルマの性能を高めるためには大きなバッテリーを積まざるを得ず、そうするとクルマは重くなり、値段が高くなる。充電時間は短くなったとはいえ、それでも限度はあるし、高電圧、強電流での急速充電は社会的な負荷が大きい。使用済み電池の処理はすでに大きな課題になり始めている。
こうしたEVがもともと持っている本質的な弱点は、大きく改善されたとしても根本的にはなくならない。
中国の自動車関連SNSではすでに多くの「水素派」が登場、「未来のクルマの本命は、実は水素自動車」との論陣を張って、EV信者たちと論争を繰り広げている。時代の空気は確実に変わり始めている。
https://wisdom.nec.com/ja/series/tanaka/2023102501/index.html - 2 : 2024/11/30(土) 08:17:43.621 ID:.tJoHg73J
- やっぱ無理やったね
- 3 : 2024/11/30(土) 08:17:59.628 ID:.tJoHg73J
- 電気自動車で覇権を取るのは
- 4 : 2024/11/30(土) 08:18:23.404 ID:rz0oLwbAb
- SNSの内輪の話かよ
- 6 : 2024/11/30(土) 08:18:56.711 ID:.tJoHg73J
- >>4
ちゃうで? - 51 : 2024/11/30(土) 08:47:04.682 ID:7zn3hOBi0
- >>4
ゲェジ政府の後押しを受け、中国各地では商用車を中心に水素自動車の関連産業が続々と立ち上がり始めている。
- 57 : 2024/11/30(土) 08:51:07.519 ID:N7LxX1cse
- >>51
で、どんだけ生産台数あるん?
中国の水素関連事業って水素電池バスとか水素電池遊覧船とかが小規模にあるだけやが - 5 : 2024/11/30(土) 08:18:40.277 ID:.tJoHg73J
- 電気自動車はゲームチェンジャーにはならなかった
- 7 : 2024/11/30(土) 08:20:56.340 ID:huKAxuMbr
- ガソリンこそ正義
どんどん燃費もよくなっていってるしガソリンも枯渇なんかするどころか年々増えてる
環境への配慮は木でも植えとけ - 8 : 2024/11/30(土) 08:21:37.291 ID:RiL4ves51
- 最後尾と馬鹿にされてたトヨタが下手すりゃ最前線という
まあ固体電池とペロブスカイトが成功したらの話だが
ガソリンはマツダが頑張ってるんやっけ - 15 : 2024/11/30(土) 08:24:43.185 ID:JLqnoVkWB
- >>8
ペロブスカイトは鉛含む時点でハナからアウトやろ - 9 : 2024/11/30(土) 08:21:55.353 ID:n9iAET91I
- 豊田章男「いつまでも欧州のルールについていくだけの自動車産業であっちゃ駄目だよ、日本は自分たちでルール作ってかなきゃ」
- 10 : 2024/11/30(土) 08:21:57.702 ID:VhakA9g1n
- ウラジーミル、君と僕は同じMIRAIを見ている
- 11 : 2024/11/30(土) 08:22:44.449 ID:.tJoHg73J
- 結局、電気自動車は頭打ちになってしまった
- 12 : 2024/11/30(土) 08:22:55.982 ID:M5Nu3PgwF
- 電気で動くのは同じでは
- 13 : 2024/11/30(土) 08:23:48.741 ID:au1RWVkVo
- でもどう考えても水素の方がよくない?
クリーンだし給油もガソリンと同じような感覚で出来るし
デンジドが充電に時間かかるって時点でありえんと思うんだけど - 16 : 2024/11/30(土) 08:25:45.752 ID:n9iAET91I
- >>13
あと技術転用が効くのが大きい、少なくとも24時間レースで壊れないしな - 14 : 2024/11/30(土) 08:24:21.340 ID:.tJoHg73J
- 充電は時間がかかりすぎるのがな
- 17 : 2024/11/30(土) 08:25:56.912 ID:O.4KZdJXv
- 去年の記事持ってきて何したいんだ
- 18 : 2024/11/30(土) 08:26:06.810 ID:.tJoHg73J
- ボルボ 2030年までに販売車をすべてEVにする計画を撤回
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240905/k10014572641000.htmlメルセデス・ベンツが「2030年の新車販売全車EV化」を撤回
https://www.webcg.net/articles/-/49903そういうことなんよね
- 19 : 2024/11/30(土) 08:26:45.751 ID:pZTthG6v6
- 水素スタンドの仕事楽そうでええよな
絶対赤字やが - 21 : 2024/11/30(土) 08:27:48.860 ID:xsBwXL4D.
- 水素が成功したらトヨタの天下やん
EUが許すわけないやろ - 26 : 2024/11/30(土) 08:29:07.781 ID:.tJoHg73J
- >>21
でもEVは中国の覇権やし能力は限界あるし、ハイブリットはトヨタの天下やし - 22 : 2024/11/30(土) 08:27:49.803 ID:Sd8N80o1O
- イーブイの流れに振り回されて遅れてたジャップwww
時代は水素ですよw - 23 : 2024/11/30(土) 08:27:50.594 ID:.tJoHg73J
- 【中国、水素自動車の開発加速を推進】
資源が豊富で、グリーンで低炭素な二次エネルギーとしての水素エネルギーは、21世紀に最も発展の可能性が大きいクリーンエネルギーとされている。中国国家発展・改革委員会などの当局はこのほど通達した「水素エネルギー産業発展中長期計画(2021−35年)」の中で、水素燃料電池の中・大型車両の応用を重点的に推進し、水素燃料電池などの新エネルギーバス・トラック市場の応用空間を秩序正しく開拓することを明確に打ち出した。人民日報が伝えた。
http://j.people.com.cn/n3/2024/0923/c95952-20221831.html - 24 : 2024/11/30(土) 08:28:14.470 ID:IJlbABglF
- まぁ電気やら水素は茶番やろ
歴史が動くとしたら自動運転や - 36 : 2024/11/30(土) 08:34:14.187 ID:b/lWoYtRX
- >>24
少なくとも、ここ最近のクルマを持ってるやつは、その便利さを知ってるしな
間違いなく生活が変わる - 45 : 2024/11/30(土) 08:40:34.223 ID:gELQFvtMQ
- >>24
いや電気じゃなきゃ高度な自動運転無理だから - 25 : 2024/11/30(土) 08:28:40.402 ID:Sd8N80o1O
- 水素作るのに電気が必要なのに原発事故起こしたジャップwww
- 27 : 2024/11/30(土) 08:29:24.249 ID:ls1UmijMq
- 電気自動車音しないからつまらんわ
父さん水素エンジンの開発がんばって - 28 : 2024/11/30(土) 08:29:27.127 ID:RiL4ves51
- ガスという忘れられた存在
近場にスタンドやディーラーもあるのよなぁ - 31 : 2024/11/30(土) 08:30:47.772 ID:f3g/1V9Uo
- >>28
それ使うならガソリンでよくない? - 35 : 2024/11/30(土) 08:33:45.692 ID:72XFJbTfv
- >>31
ハイブリッドが出る前は燃費の関係でタクシーはガスやった
その名残、それだけ - 29 : 2024/11/30(土) 08:29:32.770 ID:72XFJbTfv
- ドイツが水素の技術くれって媚びて来てたやろ
やっぱ分かる奴は知ってたんやね
あいつらの土地水素が取れるらしい - 32 : 2024/11/30(土) 08:31:15.977 ID:Sd8N80o1O
- ハイブリッドなんてほぼ見たこと無いけど
天下とっても無意味じゃないの - 33 : 2024/11/30(土) 08:32:01.355 ID:.tJoHg73J
- BMWが水素活用でトヨタとの協業を強化
https://www.webcg.net/articles/-/50812ヨーロッパは判断が割れてる
とりあえずエンジン撤退は辞めた組
電気自動車一本で勝負をかける組
水素に手を出し始めた組どれが勝つかな
- 34 : 2024/11/30(土) 08:33:01.804 ID:Gi/uqnJ0f
- 空飛ぶクルマにしろ
- 38 : 2024/11/30(土) 08:35:20.550 ID:.tJoHg73J
- 日本もまだ判断が割れてるしな
- 39 : 2024/11/30(土) 08:35:21.635 ID:aSgzO1jef
- ハイブリッドでいいよね
- 40 : 2024/11/30(土) 08:35:31.274 ID:OPaipdvUy
- 中国はここら辺の動きが速い
- 41 : 2024/11/30(土) 08:36:51.826 ID:.tJoHg73J
- 結局ガソリンエンジンが勝ったままの可能性もあるしな
どうなることやら - 42 : 2024/11/30(土) 08:37:59.326 ID:OPaipdvUy
- EU「水素は化石燃料から作られているので禁止します」
- 43 : 2024/11/30(土) 08:38:25.793 ID:1U7WhNaFT
- これ阿見ゲェジ
- 44 : 2024/11/30(土) 08:39:40.404 ID:v4JpSl.T0
- 日本もたしかあと10年くらいしたらガソリン車販売禁止やろ?
どっちが勝つんやろな - 46 : 2024/11/30(土) 08:40:48.539 ID:YGct0jBO.
- 近所に水素ステーション(9時〜19時)があるから別に構わないと言えば構わないんだけどまぁ珍しいよね
- 47 : 2024/11/30(土) 08:43:51.441 ID:ld.w/IHiD
- この手の話って結局「あなたは何が欲しいんですか?」って話なんだよな
選択肢はいっぱいあるんだから - 48 : 2024/11/30(土) 08:44:00.494 ID:txWswYNgT
- 燃料電池じゃなくて水素エンジンは無理なんかな
- 49 : 2024/11/30(土) 08:44:51.939 ID:KpCUdvzuA
- トヨタ「ワイの出番や!」
- 50 : 2024/11/30(土) 08:44:57.094 ID:N7LxX1cse
- ソースがゴミ過ぎて草
多分2回微分が負になっても、増加関数である、という概念すら理解できねえ奴 - 52 : 2024/11/30(土) 08:47:09.371 ID:eun6pu2oU
- 水素は危ないって言われてるけど危ないままでも走らせられる中国最強だよな
事故ってもシカトできるし - 53 : 2024/11/30(土) 08:48:42.085 ID:0qAXHXfXT
- まあでもEVって乗ってみると快適よな
エコとかコストは知らんけど - 54 : 2024/11/30(土) 08:49:52.632 ID:.tJoHg73J
- 電気自動車は生活圏を走る程度には便利なんだけどな
その先の運用もしようとなるとしんどい
- 55 : 2024/11/30(土) 08:50:04.894 ID:U823abiKf
- こいつらに水素はまだ早いやろ
- 56 : 2024/11/30(土) 08:50:17.722 ID:ERHKg9Wpw
- これバッテリーが水素に変わるってだけ?
だとしたらしょうもないことで騒ぎすぎだろ - 58 : 2024/11/30(土) 08:52:27.076 ID:U823abiKf
- >>56
EVはモーターやけど水素はエンジンやろ?中国はエンジン作れないぞ - 60 : 2024/11/30(土) 08:53:33.389 ID:txWswYNgT
- >>58
燃料電池ならモーターやで - 59 : 2024/11/30(土) 08:52:48.209 ID:lqiflpxQl
- 田舎に水素ステーション建てられるの?
設置費用の安くていつでも使える電気だけで済むEVの方がいいんじゃないかな - 61 : 2024/11/30(土) 08:54:41.239 ID:LFBM11FYh
- 全固体電池とかでブレイクスルー起こったら問題解決できんのか?
- 62 : 2024/11/30(土) 08:54:45.569 ID:dMP9gobo5
- これガチで水素の時代きたら豊田章男まじですげーわ
あんなに逆張り扱いされてたのに - 63 : 2024/11/30(土) 08:57:30.194 ID:QJb4bXy3O
- >>62
そもそも水素は普通に世界中で研究進んでるけどな
なぜかトヨタしかやってないガラパゴスみたいな感じでアホが叩いてただけで - 64 : 2024/11/30(土) 08:59:57.079 ID:dAfZhLGDP
- やっちまったな日産…
- 65 : 2024/11/30(土) 09:00:09.692 ID:avqbxCb0y
- 水素ステーション増設するのがきついやろ
電気なら電線一本や
コメント