Z「なぜ昭和ジジイはブラックな業界で働いたんですか? バス 建築 教師とか」なぜなのか?

サムネイル
1 : 2024/11/25(月) 14:52:28.04 ID:76Y7VKiM0

何で昔はブラックな業界でも働き手が大量にいて
低賃金で働いてたんだろな
SP500やってれば不労所得じゃん
https://greta.5ch.net/poverty/

2 : 2024/11/25(月) 14:52:59.41 ID:76Y7VKiM0
コンビニでバイト募集すれば倍率10倍はザラだった
3 : 2024/11/25(月) 14:53:29.09 ID:76Y7VKiM0
バス業界がブラックって言うが
じゃあ働くなよ
4 : 2024/11/25(月) 14:53:50.72 ID:Lh0zmR6e0
どんなところでも働いてるだけ偉いって風潮だったからな
5 : 2024/11/25(月) 14:54:28.45 ID:6FLR1FygH
働いてる人への感謝はないのか?
6 : 2024/11/25(月) 14:55:20.77 ID:76Y7VKiM0
ラブホの清掃バイトでも働きたい奴が腐るほどいたという
7 : 2024/11/25(月) 14:55:21.73 ID:1tffNDM20
た、たしかに
8 : 2024/11/25(月) 14:55:23.43 ID:FBt4RzcN0
昭和時代はそれに見合った給料が出てたからな
9 : 2024/11/25(月) 14:55:29.75 ID:3hUc5bLW0
建設では?
10 : 2024/11/25(月) 14:55:55.63 ID:O7cnVCYe0
給料良かったから
11 : 2024/11/25(月) 14:55:59.57 ID:OcOoVbKVd
そこそこ給料貰えたから
今より年収100万円ぐらい多かったからな
12 : 2024/11/25(月) 14:56:39.03 ID:W3h7ld6rM
昔はYouTuberや転売ヤーがいなかったから。
14 : 2024/11/25(月) 14:57:36.90 ID:MSgL1rdn0
昭和時代の教師は聖職者とか持て囃されて天国だったろ
15 : 2024/11/25(月) 14:57:41.73 ID:O7cnVCYe0
若い頃は飲み屋でおっちゃんに鳶にならないかとか誘われたな
日給3万とかなんとか
今でもそんぐらいは貰えるのかね
16 : 2024/11/25(月) 14:59:10.85 ID:MNY2qKSm0
バスも建築もやったけど単に給料良かったからだわ
建築とか特に良かった
17 : 2024/11/25(月) 14:59:13.84 ID:cBcGxyh+M
貰うもの貰えて盆暮れ正月休めりゃそれで良かったんだよ
18 : 2024/11/25(月) 15:00:34.94 ID:Cb38Oq8kM
稼げたから
19 : 2024/11/25(月) 15:01:42.28 ID:byiP4NiS0
消費が減ってるのは企業が内部留保増やしすぎだからだろ
24 : 2024/11/25(月) 15:05:17.61 ID:D51FrnVP0
>>19
投資の方が稼げるから
俺もそうだが浪費に価値を見いだせない
使ったらそこで終わりだけど投資したらカネが働いて稼いでくれるから
33 : 2024/11/25(月) 15:10:06.72 ID:byiP4NiS0
>>24
ハイパーインフレしないと変わらなそうだわ

一度戦争で金が紙くずになったからこそ、戦後の高度成長に繋がったと

36 : 2024/11/25(月) 15:12:25.08 ID:D51FrnVP0
>>33
その流れは超絶デフレにならんとかわらん
ハイパーインフレだと投資の威力が加速するぞ
20 : 2024/11/25(月) 15:03:03.76 ID:vwcyyAUk0
人多すぎたからだろ
21 : 2024/11/25(月) 15:03:12.08 ID:D51FrnVP0
昔は俺みたいな無職の個人投資家なんていなかったからな
外国株とか買う発想はなかったし国内ですらネット取引なんてなかった
労働より投資の方が稼げるから働かん選択肢がなかった
22 : 2024/11/25(月) 15:03:58.58 ID:eZoJbsiF0
ブラックという情報が共有されにくかったのが一因だろう
毎年毎年学校から出荷される人たちの中でも情報格差がある
無知者連中の参加速度>知り得た連中の回避速度
23 : 2024/11/25(月) 15:04:31.28 ID:01Oyxswr0
ブラックの部分に目瞑ってられるだけの金だけは出してくれたからな
建築に限って言えば、未経験バイトでも日当2万出してた時代だし
25 : 2024/11/25(月) 15:05:23.19 ID:C9r8OOVzd
分相応って言葉があった
26 : 2024/11/25(月) 15:05:51.60 ID:N4hFCOcA0
z世代もどーせ奴隷になるんだよ
27 : 2024/11/25(月) 15:06:29.36 ID:W7eA0MtbM
昭和のバス運転士は鉄道会社の正社員だから
普通に年収800万とかあった
34 : 2024/11/25(月) 15:10:08.90 ID:01Oyxswr0
>>27
佐川なら年収1000万稼げた時代だしね。
ブラック部分に目瞑れば、誰でも受け入れてくれて
所帯持てるだけの門戸が常に開いていたのはいい時代だったよ
28 : 2024/11/25(月) 15:07:12.78 ID:7uNVwsEk0
正社員だったから
29 : 2024/11/25(月) 15:08:41.25 ID:2J9wBjzu0
トラック運転手に助手がついていた時代だぞ
助手席っていうのはその名残
30 : 2024/11/25(月) 15:09:15.54 ID:b9MzBKler
賃金が凄かった
トラックの運ちゃんでも手取り50万は確実だったし
佐川でも10年頑張れば一軒家買えるくらいは稼げた
土方も月30万は最低貰えた
31 : 2024/11/25(月) 15:09:54.00 ID:jXjj2laV0
大卒が少なかったからプライドも低くて何の仕事でもした
32 : 2024/11/25(月) 15:10:03.54 ID:y+b7CmQgr
バス業界はワンマン化の時に手当がたっぷり作られた
それを無くすためにバス会社は分社化し、それらの手当を無くした
35 : 2024/11/25(月) 15:10:21.25 ID:yY0Xgvg00
>24
使うことに価値を見出せないのなら、それ増えてるのはただの数字では?

コメント

タイトルとURLをコピーしました