「国民・公明・立憲」の連立政権が一番良いと思う。国公立政権

サムネイル
1 : 2025/06/09(月) 13:06:50.36 ID:qsF68o+OH

上手く相互補完できると思う

https://mainichi.jp/articles/20250214/k00/00m/010/039000c

2 : 2025/06/09(月) 13:07:57.12 ID:qsF68o+OH
公明は対中融和だから
国民と立憲が中国と戦争しようとしたら抑えてくれるだろうし

立憲と公明は福祉重視だから
国民が高齢者切り捨てしようとしたら抑えてくれるだろうし

立憲と公明は9条重視だから
国民が改憲しようとしても抑えてくれるだろう

26 : 2025/06/09(月) 13:14:37.35 ID:k+HxUVoE0
>>2
国民民主はそれじゃ議席以外の存在価値なくなるから、流石に参加しないよ
27 : 2025/06/09(月) 13:15:41.24 ID:qsF68o+OH
>>26
玉木首班指名にすればいいだけじゃん
小沢は乗り気だぞ
3 : 2025/06/09(月) 13:08:04.71 ID:STK4Oa+l0
公明が恥知らず過ぎんかね
4 : 2025/06/09(月) 13:08:30.06 ID:qsF68o+OH
令和の社公民路線で
マトモな国になると思う
5 : 2025/06/09(月) 13:08:31.17 ID:EJmKVmbz0
公・明・党には自・民とつるんだ罪があると思うが
6 : 2025/06/09(月) 13:08:57.47 ID:EcKXpsBn0
公明とかもう要らんだろ
信者も激減し出したし
7 : 2025/06/09(月) 13:09:34.28 ID:qsF68o+OH
公明党なら官僚とのパイプもあるし、宗教制民主集中政党だから内紛もない。野党政権にありがちな内紛空中分解をうまく宥める役割になってくれると思う
8 : 2025/06/09(月) 13:09:34.38 ID:dVAT8gzO0
ないです
自民を保守本流と清和会で割って立憲と維新に合流のほうが
まだまし
10 : 2025/06/09(月) 13:10:17.16 ID:qsF68o+OH
>>8
維新って自己主張激しすぎるだろ
多分すぐ政権潰れる
17 : 2025/06/09(月) 13:11:44.25 ID:dVAT8gzO0
>>10
清和会とか安倍界隈の手下やってるだけだぞ
9 : 2025/06/09(月) 13:09:46.10 ID:NQmNUO6c0
自民公明国民維新
支持層的にこれで良いと思う
12 : 2025/06/09(月) 13:10:46.68 ID:EcKXpsBn0
JA農協以上に、公明の国交省大臣ポスト枠
独禁してるだろ
28 : 2025/06/09(月) 13:15:59.31 ID:1Wo5JwzC0
>>12
清和会的には土建に強い経世会ぶっ潰したかったからな
13 : 2025/06/09(月) 13:10:46.84 ID:kueL7Ce50
国公立言いたいだけだろ
14 : 2025/06/09(月) 13:10:52.53 ID:z/hXVJQA0
まあ安倍派が分離して保守系でまとまりゃいいじゃんっていうのは思う
15 : 2025/06/09(月) 13:11:14.50 ID:/52TPdgv0
国公立言いたいだけ連立政権
18 : 2025/06/09(月) 13:11:47.36 ID:0RiAWGMn0
>>15
いい響きやん
16 : 2025/06/09(月) 13:11:16.87 ID:G6cwoXTx0
ふーん共産党入れるわ
19 : 2025/06/09(月) 13:12:01.99 ID:EJmKVmbz0
公・明・党は米の価格高騰にもガソリン価格の高騰にも興味がないように見えたが
29 : 2025/06/09(月) 13:16:00.46 ID:k+HxUVoE0
>>19
米が足りなくなった根本原因は民主党だって
2011年から備蓄米を家畜の餌として処分決めたのであいつらだった
それまでは古米として食料になってたんだと
20 : 2025/06/09(月) 13:12:31.69 ID:HmxzBUPn0
民民は統一カルトになったからダメ
立民な野田だし
21 : 2025/06/09(月) 13:12:49.41 ID:M2lSnJJTr
国公立だと賢そうではあるな
東大京大が多そう
22 : 2025/06/09(月) 13:14:06.38 ID:kHbgj1ku0
自民党の失政で国民は家畜米を食う始末だからな
23 : 2025/06/09(月) 13:14:08.79 ID:eZhXFz4W0
選挙区的に一番現実的ではある
24 : 2025/06/09(月) 13:14:21.80 ID:oaYKNf2M0
立憲は不要
れいわ入れよう
25 : 2025/06/09(月) 13:14:29.35 ID:lhOhqAyk0
語感かよ
30 : 2025/06/09(月) 13:16:07.27 ID:f2Mh5A2h0
合併してまた民主党に戻せよ
31 : 2025/06/09(月) 13:16:41.19 ID:EJmKVmbz0
れいわなんかに政権担当能力があるわけないだろw
32 : 2025/06/09(月) 13:17:21.36 ID:eZhXFz4W0
国民民主が下げトレンドだから維新も入れないと無理かも
33 : 2025/06/09(月) 13:19:21.79 ID:o5d1/8uV0
自民が石破派と安倍派に分かれてそれぞれが立憲、維新とくっつくのが一番しっくりくる

コメント

タイトルとURLをコピーしました