「日本で一番でかい港町」→どこだと思う?マジで意外だから当てられたらすごい

1 : 2025/06/27(金) 20:07:12.43 ID:zqQlxvrF0

https://greta.5ch.net/
一位 名古屋港
二位 東京港
三位 横浜港
レス1番のサムネイル画像

2 : 2025/06/27(金) 20:07:36.97 ID:ZciRF1OG0
横浜から港をとったら何が残るんや…
3 : 2025/06/27(金) 20:07:49.13 ID:ZciRF1OG0
日産がおわって横浜はさらに減る模様
5 : 2025/06/27(金) 20:08:49.75 ID:yOrn7ZGh0
韓国の釜山の辺りのGooglemap見るとめちゃくちゃでかい港がいっぱいあって凄い
6 : 2025/06/27(金) 20:09:44.56 ID:EFZtcjO90
なんとなくのイメージで横浜か神戸かなって思った
7 : 2025/06/27(金) 20:11:06.06 ID:pHdTiRWu0
でも名古屋港てろくに開発されてないよな
水族館しかない
8 : 2025/06/27(金) 20:11:42.66 ID:0m7ZCOO80
なんだよ、港湾の面積かと思ったら貿易額かよ
9 : 2025/06/27(金) 20:11:55.73 ID:2a0c9FK50
フェンタニルか?
10 : 2025/06/27(金) 20:12:00.88 ID:nGjWph3T0
大きさ関係無いじゃん
11 : 2025/06/27(金) 20:12:01.75 ID:NBwDy5170
港町とは?
12 : 2025/06/27(金) 20:12:08.95 ID:FAJtd3z50
港区のない都市は偽物
本物の大都市は港区がある
13 : 2025/06/27(金) 20:12:32.09 ID:VhnVA9S90
でも麻薬の密売組織に占拠されてるやん
14 : 2025/06/27(金) 20:13:04.42 ID:gcStT3MB0
意外でもなんでもなくね
15 : 2025/06/27(金) 20:13:06.46 ID:1vmsA3hMd
高速走ってるときに見える名古屋港は確かに圧巻なんだよな
16 : 2025/06/27(金) 20:14:12.97 ID:JFMQayAo0
漁港は?
17 : 2025/06/27(金) 20:14:24.59 ID:rPTIKE9m0
豊田県だし大きいのには納得できる
18 : 2025/06/27(金) 20:14:51.18 ID:X2tfdNEW0
湾岸線はセットだから
20 : 2025/06/27(金) 20:15:07.71 ID:LD5RIEn40
大分港が地味にランク高いのがよく分からん
何故だ?
21 : 2025/06/27(金) 20:15:14.89 ID:7H/s0GxC0
東京港ってどこ?
26 : 2025/06/27(金) 20:19:26.08 ID:ds7eXnEt0
>>21
ビックサイトの近く
22 : 2025/06/27(金) 20:15:18.94 ID:bQqmHqdm0
東京港って範囲広すぎないか
23 : 2025/06/27(金) 20:16:55.61 ID:i5CQZ4q+0
神戸健闘してるじゃん
24 : 2025/06/27(金) 20:18:54.11 ID:NeeWaF060
>>23
元々東洋一の貿易港だったからな
衰えても尚デカいのは間違いない
25 : 2025/06/27(金) 20:18:55.21 ID:Vo/pO80Y0
何も意外じゃないが
28 : 2025/06/27(金) 20:20:14.35 ID:zjSDu7420
でも名古屋はキラキラしてないよね?
29 : 2025/06/27(金) 20:20:42.94 ID:U2LND1ZD0
巷町て
30 : 2025/06/27(金) 20:21:20.19 ID:30n2G5ep0
意外って言うから群馬とか埼玉あたりかと思ったわ
31 : 2025/06/27(金) 20:22:42.68 ID:bQqmHqdm0
お台場の南の埋立地の島も、もう港あるな
32 : 2025/06/27(金) 20:24:19.94 ID:LSbJCJ4Q0
へええ東京はまだ港やってるんだ
そういえば小笠原へ行くとき浜松町のあたりから船が出たな
33 : 2025/06/27(金) 20:24:50.84 ID:Tqj9X3ON0
バブル期だったら川崎もいい線行ってたと思うが。
34 : 2025/06/27(金) 20:24:54.67 ID:ZYac1gxuH
神戸港???
前世紀の話とかじゃなく?
35 : 2025/06/27(金) 20:24:57.92 ID:JU9slMzF0
ランサムウェアでやられた時に知ったわ
36 : 2025/06/27(金) 20:25:21.73 ID:JIcdd/990
関東は東京横浜、関西は大阪神戸に分散してるから名古屋が上に来るというだけでは
39 : 2025/06/27(金) 20:25:56.74 ID:wtykPHKQ0
横浜だと思ったらトヨタか
40 : 2025/06/27(金) 20:27:06.79 ID:iNxMJtHw0
もっとこう小樽とか呉とか佐世保とか港町っぽいのじゃないと認めない
41 : 2025/06/27(金) 20:27:36.18 ID:NBwDy5170
世界ランクだと20とか30位にも入らないんだよな
42 : 2025/06/27(金) 20:27:37.74 ID:q1oNCkY+0
マスコットのフェン太くん
43 : 2025/06/27(金) 20:27:45.76 ID:v0RNIYNl0
フェンタニル生産拠点名古屋を許すな
44 : 2025/06/27(金) 20:28:04.46 ID:eSxVLVGL0
なんか聞いたことある
45 : 2025/06/27(金) 20:28:48.65 ID:u8GE9eBz0
単価が高いだけでは

コメント

タイトルとURLをコピーしました