
- 1 : 2025/05/21(水) 06:14:09.50 ID:nnGnII230
-
アーベル賞受賞 京大 柏原氏「創造することの大切さ」強調
「数学のノーベル賞」とも呼ばれる「アーベル賞」の授賞式がノルウェーで行われ、日本人として初めて選ばれた京都大学の柏原正樹特任教授がスピーチで、恩師から教わった「創造することの大切さ」を強調しました。
アーベル賞はすぐれた業績をあげた数学者にノルウェー政府が贈る国際的な賞で、ことしは代数解析学の分野で「D加群」と呼ばれる理論を構築するなどした京都大学数理解析研究所の柏原正樹特任教授が日本人として初めて選ばれました。
20日、ノルウェーの首都オスロで授賞式が行われ、初めに上映された動画では、柏原特任教授がみずから数学の楽しさに目覚めたきっかけや、今でも数式をノートに手書きして考察を深めていることなどを紹介しました。
続いて、柏原特任教授が壇上にあがりノルウェーのハラルド国王からガラス製の盾を手渡され、にこやかな表情で握手を交わしました。
柏原特任教授はスピーチで「この賞は50年以上にわたる研究全体に対する評価で、とても光栄です」と喜びを語った上で、恩師である佐藤幹夫氏の名前を挙げ「数学において新しいものを創造することの大切さを教わり、研究人生の重要な指針となった」と振り返りました。
そして最後に、「私が数学に専念することを可能にし、この受賞につながった」と、共同研究者や妻への感謝を述べると、会場からは大きな拍手が送られました。
アーベル賞の主催者は、欧米以外を拠点とする数学者の受賞は2002年の創設以来初めてだとして、今回の受賞をきっかけに数学研究のすそ野がさらに広がってほしいとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250521/k10014811591000.html
- 54 : 2025/05/21(水) 06:15:19.13 ID:SI90Gpl6x
-
安倍ーる賞
- 56 : 2025/05/21(水) 06:16:12.05 ID:4C4JrNXU0
-
(ヽ゜ん゜)!!?
- 57 : 2025/05/21(水) 06:16:27.55 ID:Qkuj7TMl0
-
じゃあ俺はウーベル賞で
- 58 : 2025/05/21(水) 06:16:59.45 ID:7f7aThB80
-
ワガ群
- 61 : 2025/05/21(水) 06:18:43.87 ID:OwzLBu9W0
-
いい加減な賞ばっかり作るんじゃないよ
- 62 : 2025/05/21(水) 06:19:10.79 ID:e1OtxPQ30
-
何だモンドセレクションみたいなもんか
- 63 : 2025/05/21(水) 06:19:17.90 ID:ePiEfAtg0
-
この手の話こそAIに色々取られそうだけどなぁ
- 78 : 2025/05/21(水) 06:28:48.42 ID:giKyO6r10
-
>>63
むしろ最終局面でしょ
絵の学習なんざ全く大したことはないが
基礎科学でAIに代替されたら人間の知恵が総体としてAIに劣ったということに他ならない - 64 : 2025/05/21(水) 06:20:27.42 ID:6XZ4Gedz0
-
すげええええええええ
大谷翔平みたいな誰の役にも立たない奴より一億倍すげえは - 65 : 2025/05/21(水) 06:20:30.75 ID:jGqRZqWf0
-
ガウス賞の方が数学の王者っぽくないか
- 72 : 2025/05/21(水) 06:24:12.07 ID:oocpQB7y0
-
>>65
あれは社会貢献が結構加味されるからイマイチだな - 66 : 2025/05/21(水) 06:20:38.09 ID:fDYoxyaU0
-
安倍る
- 67 : 2025/05/21(水) 06:20:56.04 ID:yesHSu1L0
-
バカウヨは大谷翔平なんかでホルホルするよりこういう"本物"でホルホルしろよw
- 68 : 2025/05/21(水) 06:21:24.83 ID:mah5oxQUa
-
ノーブラ賞はないの?
- 69 : 2025/05/21(水) 06:22:08.57 ID:YY1LDOy00
-
さすが天下の京大!
- 70 : 2025/05/21(水) 06:22:49.42 ID:Bict3X060
-
数学のノーベル賞クラスの最高賞やからなあ
この先「日本人で一番頭いいやつって誰なの?」議論で確実にずっと登場することになる - 71 : 2025/05/21(水) 06:23:49.44 ID:RJ+7tA1a0
-
僕はユーベルちゃん!
- 73 : 2025/05/21(水) 06:24:27.71 ID:dxT4y3HY0
-
初めて聞いた
- 75 : 2025/05/21(水) 06:26:32.51 ID:j8BxGQ5n0
-
>>73
数学ではフィールズ賞が一番有名なのではないかと思うわ - 74 : 2025/05/21(水) 06:25:58.60 ID:ooJJjcqi0
-
安ー倍る賞?
- 76 : 2025/05/21(水) 06:27:37.72 ID:Sz3lrt/U0
-
ABCの人はどーした?
- 79 : 2025/05/21(水) 06:29:04.43 ID:LW8BLdTA0
-
>>76
あれは嘘がバレた - 77 : 2025/05/21(水) 06:28:30.00 ID:reNbCPIZ0
-
晋さん…そこに居たんだね…🥺
- 80 : 2025/05/21(水) 06:33:44.56 ID:F594Cbaa0
-
あれ、伊藤清って何も賞取れてないの?
- 82 : 2025/05/21(水) 06:37:11.56 ID:/Sdt2/oT0
-
>>80
初代ガウス賞受賞者じゃなかった? - 81 : 2025/05/21(水) 06:35:43.46 ID:/Sdt2/oT0
-
安倍る賞
- 83 : 2025/05/21(水) 06:38:53.95 ID:akP29Ikb0
-
おおげさだよ
- 84 : 2025/05/21(水) 06:43:19.44 ID:nyiyaNb30
-
意味のない受賞だよ
コメント