【税は財源ではない】参政党「財政は通貨発行により資金を調達することを原則とする」

1 : 2025/07/06(日) 17:19:04.10 ID:mkoD6Qd80

参政党憲法30条より
https://sanseito.jp/new_japanese_constitution/

参政・神谷代表「国債発行してでも消費税ゼロに」 青森で訴え
https://kahoku.news/articles/20250510khn000041.html

関連スレ
【超絶悲報】れいわ新選組「消費税廃止の財源は法人税増税と超富裕層の課税強化(繋ぎの財源は国債発行)」。無事ザイム真理教の仲間入り
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1751646193/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
37 : 2025/07/06(日) 17:19:51.02 ID:oVddFwW5a
どんどん刷って円安にしろ
38 : 2025/07/06(日) 17:20:14.45 ID:9pQppD6E0
参政党はMMT派だったんか
39 : 2025/07/06(日) 17:20:14.58 ID:pLfV2cn40
トルコリラ知らないのかな
40 : 2025/07/06(日) 17:20:15.03 ID:lraf3DQ4d
壺理論だな
日本をハイパーインフレで潰したいだけ
267 : 2025/07/06(日) 17:55:17.11 ID:5INlJ8GT0
>>40
やはり壺でしたか(´・ω・`)
41 : 2025/07/06(日) 17:20:17.22 ID:BzJz5Vxjd
まあ日銀はユダヤだしな。
42 : 2025/07/06(日) 17:20:30.31 ID:Gk45sg0k0
れいわ真理教の上位互換だな
43 : 2025/07/06(日) 17:20:31.69 ID:hro2QTJC0
高橋財政かな?
44 : 2025/07/06(日) 17:20:38.89 ID:G/ytfjFY0
誰がそれ買うんですか?
232 : 2025/07/06(日) 17:48:36.48 ID:I88W6hbf0
>>44
日銀
今もそうしてる
237 : 2025/07/06(日) 17:49:11.01 ID:mkoD6Qd80
>>232
もう日銀は買わないぞ
264 : 2025/07/06(日) 17:54:56.02 ID:/rB8i81g0
>>237
札擦れるのは日銀だけ
日銀に強制的に買わせる
277 : 2025/07/06(日) 17:57:49.85 ID:mkoD6Qd80
>>264
もう黒田じゃねーんだよ
46 : 2025/07/06(日) 17:20:58.05 ID:xw7LzvCy0
放漫財政マジでやめろ
歳出削れ馬鹿
何が通貨発行だよボケ
47 : 2025/07/06(日) 17:21:15.16 ID:W6YYXHox0
次から次へと出てくる野党全部詐欺師じゃねーか
48 : 2025/07/06(日) 17:21:23.94 ID:G/ytfjFY0
アベノミクスやん
49 : 2025/07/06(日) 17:21:23.89 ID:roWYfluu0
安倍晋三じゃん
50 : 2025/07/06(日) 17:21:32.74 ID:CSSDFbl50
アルゼンチンかな?
51 : 2025/07/06(日) 17:21:34.90 ID:UTN5SvZs0
革命ですやん
52 : 2025/07/06(日) 17:21:35.95 ID:doJn54XQ0
ジャップコインガチホどうすんのこれ
53 : 2025/07/06(日) 17:21:39.95 ID:CvHR/OnX0
どんな馬鹿なこと言ってもついてくる洗脳カルト信者がついてくるからラクチン
54 : 2025/07/06(日) 17:21:41.96 ID:x7zF7ZtC0
インフレがもっと加速して面白そう
55 : 2025/07/06(日) 17:21:47.18 ID:AztB7vXZ0
ハイパーインフレ党に改称しろ
56 : 2025/07/06(日) 17:21:53.03 ID:oVddFwW5a
ジャップコインガチホのバカが死ぬだけ
70 : 2025/07/06(日) 17:23:45.91 ID:14e0wDWD0
>>56
ジャップは全員給料日に円をドルに交換に走るという一億総バカ時代待ったなし
57 : 2025/07/06(日) 17:22:01.14 ID:zGv/dGQk0
超円安+超インフレ来るだろ
58 : 2025/07/06(日) 17:22:16.46 ID:CSSDFbl50
資産は円安時にほぼ退避した
海外に逃げる準備も出来てる
参政党あとは頼んだぞ
269 : 2025/07/06(日) 17:55:59.49 ID:/rB8i81g0
>>58
参政党「個人の財産は認めない」
59 : 2025/07/06(日) 17:22:26.18 ID:mXCm6FOI0
安倍晋三の遺志を継ぐもの達
60 : 2025/07/06(日) 17:22:38.54 ID:UTN5SvZs0
参政党が
今度の選挙で野党第1党になって
自民が不人気で下野して
次は与党第1党になるんやな
61 : 2025/07/06(日) 17:22:59.94 ID:G/ytfjFY0
通貨価値崩壊してジャップランドの支払いは人民元になりそう😭
62 : 2025/07/06(日) 17:23:10.16 ID:hPjiwNfB0
貯金ジジイは殺処分で
63 : 2025/07/06(日) 17:23:11.19 ID:mkoD6Qd80
でもこの馬鹿理論で去年れいわは議席増やしたからな
今度は参政党が議席増やすんだろ
64 : 2025/07/06(日) 17:23:11.26 ID:UTN5SvZs0
安倍晋三がよみがえったようなもんやん
78 : 2025/07/06(日) 17:24:33.68 ID:RE+fg2xy0
>>64
???「あなたは今日から安倍晋三よ」
65 : 2025/07/06(日) 17:23:16.75 ID:x4wy81FXa
なんだこいつ
66 : 2025/07/06(日) 17:23:28.94 ID:yf39BrLCM
ペイペイに毎月10万円振り込みらしい 電子マネーらしい
67 : 2025/07/06(日) 17:23:29.98 ID:womlZvuD0
裕福だったアルゼンチンが馬鹿みたいな経済崩壊していった過程が日本でされるとはね
69 : 2025/07/06(日) 17:23:44.83 ID:YMMjiyP00
れいわ支持者の納得の参政党
71 : 2025/07/06(日) 17:24:09.21 ID:U1MSaG7pM
れいわじゃん
72 : 2025/07/06(日) 17:24:14.84 ID:q0HVZODK0
財政に関してはれいわ下敷きにしてるね
わかりやすいからいいんだろう
73 : 2025/07/06(日) 17:24:17.10 ID:zT3pafQq0
日本が買い叩かれて終わるけども
74 : 2025/07/06(日) 17:24:18.47 ID:WqTwjYxO0
新ジンバブエの誕生
75 : 2025/07/06(日) 17:24:24.01 ID:W6YYXHox0
個々の政策で一部の賛同者がいたとしても、経済を含めた全政策で国を任せられるのは自民党一択なんだよ
76 : 2025/07/06(日) 17:24:26.74 ID:UTN5SvZs0
れいわ新撰組が無くても
参政党があればいいやん
275 : 2025/07/06(日) 17:57:40.05 ID:/rB8i81g0
>>76
問題はその金の使い道だよ
戦前のように、爪に火を灯す苦労をしながら軍艦を作るのだろうな
77 : 2025/07/06(日) 17:24:27.40 ID:yf39BrLCM
電子マネーならいくらでも配れるでしょう
79 : 2025/07/06(日) 17:24:35.51 ID:X34nrT8S0
参政党やれいわや国民民主が躍進するようなら通貨高から来るインフレで
取り返しのつかないことになりそうやな
80 : 2025/07/06(日) 17:24:50.64 ID:7hf1skaO0
世界史からやりなおそう
安倍晋三レベルの知識になってます
81 : 2025/07/06(日) 17:24:58.92 ID:xwNRvRs20
れいわのせいで馬鹿が増えた
昔ならこんな馬鹿に騙される連中も少なかったのに
92 : 2025/07/06(日) 17:26:24.95 ID:X34nrT8S0
>>81
そんなことない
小泉フィーバーや旧民主党をあそこまで躍進させたのもバカ
全部同じ層だろ
274 : 2025/07/06(日) 17:57:14.92 ID:taF4Jyok0
>>81
バカは前からいた。生活が苦しくなって自民に事実上の全権委任してた層がネットで真実に目覚めて表に出てくるようになっただけや
82 : 2025/07/06(日) 17:24:59.60 ID:X34nrT8S0
通貨高じゃなくて安
83 : 2025/07/06(日) 17:25:00.96 ID:G/ytfjFY0
最近晋さん現れすぎじゃないですかね?
84 : 2025/07/06(日) 17:25:06.75 ID:1mf/MTbN0
これもう半分毛沢東だろ
85 : 2025/07/06(日) 17:25:15.67 ID:ny7JxxZJ0
1ドル360円をトリモロス!!
86 : 2025/07/06(日) 17:25:21.32 ID:4wpgtyIn0
これで参政党が評価されてれいわが馬鹿にされたらダブスタにも程があるよな
91 : 2025/07/06(日) 17:26:10.41 ID:mkoD6Qd80
>>86
れいわも同じだろ
87 : 2025/07/06(日) 17:25:33.89 ID:P1+ULfdH0
歴史を学んでないですね
88 : 2025/07/06(日) 17:25:43.25 ID:2eDxZZjz0
>>1
ウオオオおおおおおお!!!!
ジャップランドのゴミ通貨紙屑にしてくれ!!!!頼む!!!!!!!れ
89 : 2025/07/06(日) 17:25:47.69 ID:cby9DeRl0
国民が生産した商品を部分的に税金として取るか?
それとも 国が通貨発行して国民の購買力を薄めてインフレ税を取るか?

どちらかというと 通貨発行したら 需要が発生してその分 生産 供給能力も増強され経済成長するという考え方 じゃね?

90 : 2025/07/06(日) 17:26:09.89 ID:2eDxZZjz0
えーん!(ゴミ通貨
94 : 2025/07/06(日) 17:26:28.43 ID:sfMOY7LF0
うおおお安倍晋三!
95 : 2025/07/06(日) 17:26:31.07 ID:B+JsStUY0
それができるのは基軸通貨であるアメリカだけなんだよね

他の国が通貨刷りまくるとその分通貨が下落するだけ

トルコリラとか最たる例

97 : 2025/07/06(日) 17:26:47.41 ID:EcTArGj+0
ありゃ
ここにきてMMT
98 : 2025/07/06(日) 17:26:47.92 ID:ot6/TjHZ0
自社株買いしまくりの金余りまくりの大企業から金を取らないで国民から巻き上げるなんて正気じゃない
99 : 2025/07/06(日) 17:26:49.42 ID:JzxYklKoM
外国人ファーストだろ
100 : 2025/07/06(日) 17:27:01.33 ID:ArKVf6MM0
安倍の意志を継ぐ者
101 : 2025/07/06(日) 17:27:05.95 ID:9bqdQw8e0
政府通貨発行はユダヤ金融資本にとって最大のタブー。
リンカーンやケネディも政府通貨を発行した結果、暗殺された。

でも債務=お金の総量であり、債務には返済期限と利息を合わせて払わないといけないというこのユダヤ金融システムの呪縛から脱さない限り、政府も国民も永遠に民間銀行家に搾取され続けることになる。

102 : 2025/07/06(日) 17:27:06.95 ID:UTN5SvZs0
これが実現したら完全にユートピアやん
103 : 2025/07/06(日) 17:27:17.44 ID:U7EKc9/S0
日銀は政府の子会社だからな
アベノミクスこの道しかない
104 : 2025/07/06(日) 17:27:41.22 ID:1dxlSPX1r
ハイパーインフレと超インフレが来る
105 : 2025/07/06(日) 17:27:50.88 ID:1dxlSPX1r
ハイパーインフレと超円安が来る
107 : 2025/07/06(日) 17:27:57.40 ID:SVCqOoBoa
日本政府がデジタル円を発行して国債を買い入れるから無問題
108 : 2025/07/06(日) 17:28:06.67 ID:voXQJNCP0
好き放題言ってるな
109 : 2025/07/06(日) 17:28:07.69 ID:mkoD6Qd80
れいわって自分達が作りだしたモンスター(税は財源じゃない系キチゲェ)と戦う羽目になってないか?
113 : 2025/07/06(日) 17:29:14.27 ID:1dxlSPX1r
>>109
はっきり言ってれいわのせいだよ
れいわの税は財源じゃないとかいう無茶苦茶な理論で参政党とかいう化け物が生まれてしまった
日本人はハイパーインフレと超円安に覚悟しとかないといけないだろう
良識派は今すぐに資産をドルに変えるとか株に変えて分散しないと大変なことになる
171 : 2025/07/06(日) 17:39:58.82 ID:r26yCz4d0
>>113
馬鹿じゃねぇの
ガチで死んどけよお前ら
110 : 2025/07/06(日) 17:28:08.44 ID:UTN5SvZs0
参政党に投票したら
生活が楽になるかもしれないやん
111 : 2025/07/06(日) 17:28:13.40 ID:1dxlSPX1r
本当に何もかもれいわ真理教と似てるな
112 : 2025/07/06(日) 17:28:18.73 ID:+pZupgNb0
応援するしかないか
114 : 2025/07/06(日) 17:29:35.64 ID:UTN5SvZs0
これが実現したら
今までの常識が全部覆って
日本経済がガラガラポンする
経済革命が起きるやつですやん
115 : 2025/07/06(日) 17:29:39.31 ID:2eDxZZjz0
ジャップに鉄槌下したい嫌儲メンは参政一択だな
116 : 2025/07/06(日) 17:29:39.86 ID:6l2vGcsM0
円が300円になったらあっという間に経済回復していくという考えはどうか
117 : 2025/07/06(日) 17:29:45.06 ID:wIcd+w8i0
れいわと同類
118 : 2025/07/06(日) 17:30:00.48 ID:xwNRvRs20
れいわがゲートウェイドラッグの役割にしかなってないんだよ
馬鹿に楽を覚えさせたら下に落ちる一方なんだからすぐに排外主義になるのなんて目に見えていただろ
119 : 2025/07/06(日) 17:30:22.07 ID:mkoD6Qd80
>>118
言い得て妙
124 : 2025/07/06(日) 17:31:40.41 ID:1dxlSPX1r
>>118
ほんこれ
れいわは罪深いわ
れいわのせいで税は財源じゃない論者が増えて参政党みたいな化け物が生まれた
日本人はハイパーインフレと超円安に備えないといけないことになる
129 : 2025/07/06(日) 17:33:02.52 ID:EcTArGj+0
>>124
れいわ以外の政党は自主性ゼロなんだ?
216 : 2025/07/06(日) 17:46:28.16 ID:KIQBq0XW0
>>124
別に円持たなければ良いだけやんね
金を稼げるチャンスやで
142 : 2025/07/06(日) 17:35:03.02 ID:ecsnb0FM0
>>118
いいね
毎スレ貼れ
120 : 2025/07/06(日) 17:30:43.97 ID:7hf1skaO0
れいわは維新に後出しジャンケンしてるだけなのに
れいわガーで誤魔化せそうとしてる人はいつものネトウヨたちか?
151 : 2025/07/06(日) 17:36:51.92 ID:IA5YVGpx0
>>120
財政理論に関しては維新はれいわほどは狂ってないやろ
シンプルに「足りない分は支出削減します、特に福祉減らします」と明言しとるわけでな
整合性はあっても倫理的に正しくないから全く支持はしないが
121 : 2025/07/06(日) 17:31:06.46 ID:G/ytfjFY0
ええやん
トイレットペーパー買うより
その分の札束でケツ拭いた方が大量の紙使えるようになるぞ
122 : 2025/07/06(日) 17:31:22.33 ID:OBFdn8lt0
これは普通にハイパーインフレになるわな
125 : 2025/07/06(日) 17:31:41.36 ID:GWFdWcXL0
参政も維新も民民もバカがばれたから
れいわで仮想敵論法なのかw
126 : 2025/07/06(日) 17:32:17.26 ID:LXErtNt10
右のれいわさすがやね
127 : 2025/07/06(日) 17:32:29.45 ID:9LPjTyLF0
れいわもそうだけど日本円をトルコリラみたいに玩具にするつもりなんかね?
128 : 2025/07/06(日) 17:32:30.36 ID:REhFHuxC0
オリジナル れいわ
模造品 参政
130 : 2025/07/06(日) 17:33:16.78 ID:nwHFXCFd0
れいわをパクる政党多すぎね?
138 : 2025/07/06(日) 17:34:39.46 ID:P2mU0lhe0
>>130
悪いところパクってどうすんねんって思うが馬鹿騙せりゃそれでいいんだろうな
144 : 2025/07/06(日) 17:35:50.70 ID:U7EKc9/S0
>>130
これ言っとけば票稼げるし言い得
147 : 2025/07/06(日) 17:36:28.25 ID:mkoD6Qd80
>>130
れいわは共産党パクってるがw
132 : 2025/07/06(日) 17:33:27.59 ID:g/JO6wyJ0
政府紙幣と戦時国債
大東亜戦争再びなのか参政党
133 : 2025/07/06(日) 17:33:55.95 ID:VQChxBaeH
なぜ今なぜ円安インフレなのか
なぜ円高にできないのか

これを記述式で正解出せないやつに選挙権与えるべきか?

134 : 2025/07/06(日) 17:34:03.73 ID:xwNRvRs20
山本太郎はさっさと謝罪会見開いて「MMTも税は財源じゃないも嘘でした」って言えばいいのに
騙していたことを告白して参政党に流れた信者の責任取れよ
154 : 2025/07/06(日) 17:37:47.44 ID:IA5YVGpx0
>>134
ほんとそれ
167 : 2025/07/06(日) 17:39:36.03 ID:1dxlSPX1r
>>134
マジで山本太郎の責任は重大だわ
参政党がもし政権取って赤字国債刷りまくってハイパーインフレと超円安になったらどう責任取ってくれるんだ
135 : 2025/07/06(日) 17:34:07.93 ID:2/yJM1TX0
円売りしてるから助かるわ
136 : 2025/07/06(日) 17:34:16.24 ID:pDeihB0R0
ジンバブエ大統領もインストールしちゃったの!?
137 : 2025/07/06(日) 17:34:33.67 ID:JTR8KZCy0
スタグフレーション不可避
ジンバブエみたいにしたいのか?
139 : 2025/07/06(日) 17:34:42.64 ID:WNhOv5iD0
あーもう目茶苦茶だよ
140 : 2025/07/06(日) 17:34:49.48 ID:UTN5SvZs0
都知事選や兵庫県知事選を見たら
SNSの力はすごいから
参政党が政権与党になる日が来てもおかしくないから
参政党について勉強したほうがいいよ
141 : 2025/07/06(日) 17:35:01.35 ID:AAUwKn/3a
馬鹿が喜ぶ政策詰め合わせてみた
143 : 2025/07/06(日) 17:35:08.56 ID:7fuUbSMJ0
ハイパーインフレで借金消えるなら借りまくって米国株でも買うか
152 : 2025/07/06(日) 17:37:22.39 ID:P2mU0lhe0
>>143
バンバン金刷って通貨価値毀損し続けて借金チャラになるなんてやった時には1ドル360円みたいなジョークレートを超えるんじゃね?
てか店で使える通貨がドルとかユーロになってそう
177 : 2025/07/06(日) 17:40:36.25 ID:U7EKc9/S0
>>152
口座の問題とか考えるとUSDTとか使われたりするかもな
250 : 2025/07/06(日) 17:51:19.74 ID:xD1BgBwa0
>>143
そこまでいったらジャップコインじゃなにも買えなくなってそう
145 : 2025/07/06(日) 17:35:54.20 ID:XEPeizTJ0
マジでアホやな ハイパーインフレ党やんけ
146 : 2025/07/06(日) 17:35:59.30 ID:RnGGflMD0
このレベルのバカがMMT信者なんだな
どういうやつらなのかと思ってたけど、ようやく可視化されたわ
161 : 2025/07/06(日) 17:38:30.98 ID:xwNRvRs20
>>146
厄介なのがこのレベルの馬鹿が立憲や共産党叩いたせいで真っ当に戻る道も自分たちで塞いでるんだよ
教祖の山本太郎が早く謝罪して間違いを認めれば良いのにそれもやらない
この馬鹿連中どうするつもりだよ
148 : 2025/07/06(日) 17:36:29.72 ID:UTN5SvZs0
最新の世論調査では
参政党が比例で2位になってるから
参政党の勢いは本物やで
149 : 2025/07/06(日) 17:36:34.62 ID:8ACCF18L0
ジンバブエ目指してんの?
150 : 2025/07/06(日) 17:36:47.60 ID:Tt54Yt5y0
なんでこいつらって日本を使って実験しようとするんだ?
聖域なき構造改革とかアベノミクスとかさ
日本はおもちゃじゃないんだぞ
153 : 2025/07/06(日) 17:37:38.82 ID:NLkpeIgx0
そもそも財源とはなにか
155 : 2025/07/06(日) 17:37:52.45 ID:D39rLCBdM
れいわと参政党
左右で真逆なのに財政論は全く同じなのが面白いよな
170 : 2025/07/06(日) 17:39:55.01 ID:6ll60P8+0
>>155
勉強不足の人間が付け焼き刃で経済知識つけようとすると、大体金刷れば景気回復論に飛びつく
156 : 2025/07/06(日) 17:38:09.66 ID:RcsesyYh0
いま食料品インフレ率7%で10年後食料品2倍になる
20年後4倍なんだがこの状態で発行するってバカじゃないのかマジで
157 : 2025/07/06(日) 17:38:12.63 ID:RnGGflMD0
ジンバブエ〜ん
日本人ファーストどころか、日本人ワーストにするつもりだろこれ
158 : 2025/07/06(日) 17:38:19.12 ID:7z9A5A7m0
根拠のない減税でイギリス偉い目にあったのに
160 : 2025/07/06(日) 17:38:24.99 ID:Q5jdZ7iH0
日銀の完全再国有化=日本円の政府紙幣化が前提条件なんだけどw
シオニストの犬にできるのか?www
162 : 2025/07/06(日) 17:38:36.65 ID:UTN5SvZs0
れいわ新撰組を潰すには
れいわよりも過激な政党をつくればいいんだな

参政党はよくできた政党やな
ちゃんと支持率も伸びてるし
れいわはまだ今までの常識が少しだけ残していたのが敗因か

163 : 2025/07/06(日) 17:38:53.26 ID:xQpifyGZ0
インフレで持たざる低所得者が刈り殺されるんだな
164 : 2025/07/06(日) 17:39:02.95 ID:RcsesyYh0
極左と極右は同種
内ゲバもどっちも多い
165 : 2025/07/06(日) 17:39:13.93 ID:P4PpzjI30
望み通りインフレになったのに何故かまだまだMMTやる気の奴ら
166 : 2025/07/06(日) 17:39:32.78 ID:U1MSaG7pM
れいわから参政党に支持政党変えたってやつ結構見るけど
まさかこれのせい?
176 : 2025/07/06(日) 17:40:32.55 ID:1dxlSPX1r
>>166
多分そう
184 : 2025/07/06(日) 17:41:33.76 ID:mkoD6Qd80
>>166
残念ながらそうでしょ

れいわは参院選では消費税廃止の財源は法人税増税や富裕層への課税強化って言ってるし(共産党のパクリ)

168 : 2025/07/06(日) 17:39:50.03 ID:mkoD6Qd80
れいわはこの手のリフレカルトを最終的に左に持っていきたかったんだろうが
皆右に行っちゃった
175 : 2025/07/06(日) 17:40:27.51 ID:RcsesyYh0
>>168
30年前は日本弱体化がアジアの平和になるとかいうビジネス左翼が金儲けになったのだけど

もう今は逆だな
まだやってるやつは主張を今更変えられない残りカス。

169 : 2025/07/06(日) 17:39:51.59 ID:SRS/7pwi0
どの政党がどんな政策を取ろうが法定通貨の価値が加速度に低下していくのは約束された未来
今後30年はゴールド、ビットコイン、土地を持ってる奴が勝つ
173 : 2025/07/06(日) 17:40:14.05 ID:Q5jdZ7iH0
以降ユダヤ金融の皆様方の犬による恫喝が続きます
174 : 2025/07/06(日) 17:40:14.19 ID:RcsesyYh0
参政党は政策失敗したらすぐ預金封鎖するような政党
178 : 2025/07/06(日) 17:40:57.88 ID:r26yCz4d0
れいわアンチの野党支持者レイシストとも組むんだから終わってるよ
はやく消え失せろ
179 : 2025/07/06(日) 17:41:11.38 ID:JU51TGhK0
資源買えなくなるぞ
180 : 2025/07/06(日) 17:41:14.75 ID:mo2fJo/10
そんな金に意味は無い
ビットコインとかより下
181 : 2025/07/06(日) 17:41:16.27 ID:UTN5SvZs0
山本太郎は
参政党の前座やったんやな
参政党が本番やで
182 : 2025/07/06(日) 17:41:17.26 ID:Ko3fqIio0
今のうちにドルに逃げとけよ
183 : 2025/07/06(日) 17:41:24.39 ID:bHMu8FQb0
超インフレがあったからこそアルゼンチンはミレイを選んだ
日本人は愚かだから自分も同じ目に合わないと分からんのだろ
186 : 2025/07/06(日) 17:42:12.65 ID:1dxlSPX1r
>>183
本当に日本はアルゼンチンと同じ末路だどるんだろうな
超円安&超インフレ
アルゼンチンもインフレ率200%になってたし
199 : 2025/07/06(日) 17:44:13.15 ID:mkoD6Qd80
>>183
ミレイって日本だと橋下だよね
参政党で苦しめられたあとは維新的な政党が伸びるわ
185 : 2025/07/06(日) 17:42:02.16 ID:RcsesyYh0
30年前は日本弱体化がアジアの平和になるとかいうビジネス左翼が金儲けになったのだけど

もう今は逆だな
まだやってるやつは主張を今更変えられない残りカス。

187 : 2025/07/06(日) 17:42:21.85 ID:uaWCQiTA0
あっという間に円とまともに交換してくれる外貨がなくなるな
188 : 2025/07/06(日) 17:42:23.44 ID:kz8hjwIE0
それって財務省が国民に知られちゃ非常にマズい案件みたいだよね
そもそも国家予算なんて税収の中でちまちまとやりくりなんかしてたら間に合わない
190 : 2025/07/06(日) 17:42:46.50 ID:EZuIPiYW0
日本はもう破綻してて借金返せないから
返すこと考えるより自分たちの世代でいかに多く借金するかが一番合理的
ジリ貧で破綻状態を作った結果だよ
233 : 2025/07/06(日) 17:48:41.31 ID:WGpSqlEIa
>>190
誰から借金してんだ?
191 : 2025/07/06(日) 17:42:52.71 ID:7hf1skaO0
れいわモーれいわガー
維新参政民民にだまされた人がだまされた理由をれいわに求めるのはなんなんだw
自公を擁護したくて立憲ガーって鳴いてる人とまったく同じです
192 : 2025/07/06(日) 17:42:56.29 ID:LXErtNt10
最近の金融政策が万能という幻想の大元は紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士ノミクスなんだよなあ
196 : 2025/07/06(日) 17:44:10.11 ID:w7JHTPaE0
>>192
アベノミクスをエスカレートさせたのがMMTで
それを更にエスカレートさせたのが参政党なんだよな
194 : 2025/07/06(日) 17:43:11.90 ID:RcsesyYh0
もう食料品インフレ率7%やで〜
くばるより引き締めないと〜
195 : 2025/07/06(日) 17:43:49.81 ID:uaWCQiTA0
まともに経済ニュースとか見ない人多いし、義務教育の公民とかで(まだあるか知らんが)習う程度の経済知識ない人おるから
好景気不景気の区別もつかない人だらけだし
197 : 2025/07/06(日) 17:44:10.55 ID:1dxlSPX1r
マジで参政党が消費税廃止の財源は赤字国債!とか言ってバンバン発行しまくったら超インフレと超円安が来るよ
国が無茶苦茶になる
円で現金しか持ってないやつは危機感持ったほうがいい
株とかドルとかに資産移したほうが良いよ
200 : 2025/07/06(日) 17:44:46.38 ID:kz8hjwIE0
緊縮財政で30年間も停滞してるのに更に緊縮なんかしてもこの国が良くなる訳が無い
201 : 2025/07/06(日) 17:44:47.00 ID:vp8OPIOn0
財務省発狂しそうw
202 : 2025/07/06(日) 17:45:13.93 ID:mkoD6Qd80
れいわは参政党批判せずに立憲叩きばっかしてるから終わってる
208 : 2025/07/06(日) 17:45:54.05 ID:ln/SwQl0M
>>202
そもそも批判する理由がない
203 : 2025/07/06(日) 17:45:25.07 ID:Hvb6em9h0
ぐうエルドアンこれ
204 : 2025/07/06(日) 17:45:26.62 ID:ZjGKu7s6M
れいわの上位互換
215 : 2025/07/06(日) 17:46:23.07 ID:Fum3/w1LM
>>204
下位互換だろ
下の馬鹿の耳に心地よいことばかり言っているという意味でも
205 : 2025/07/06(日) 17:45:37.34 ID:uaWCQiTA0
アルゼンチンは典型的な財政ファイナンスやってハイパーインフレに至ったので、
逆に中銀債務を政府財務省で引き受けることにより、逆財政ファイナンスみたいなことやってハイパーインフレ抑制した
206 : 2025/07/06(日) 17:45:48.16 ID:AAUwKn/3a
掲げる政策がことごとく亡国に繋がる道
こいつら日本になにか恨みでもあるのかよ
207 : 2025/07/06(日) 17:45:50.43 ID:4qMi9gkTr
現段階でもミレイが必要な状況だよ
209 : 2025/07/06(日) 17:46:02.87 ID:kz8hjwIE0
もう石破の財源ガーはお腹いっぱいだわ
はよ国債刷れよ
210 : 2025/07/06(日) 17:46:04.97 ID:RcsesyYh0
もう食料品インフレ率7%やで〜
これは食料品が20年後4倍になる数字やで〜
211 : 2025/07/06(日) 17:46:18.19 ID:BCNy4pLr0
それなんてジンバブエドル?
212 : 2025/07/06(日) 17:46:22.67 ID:t+nIATf5M
まんまれいわの上位互換でワロタ
213 : 2025/07/06(日) 17:46:22.74 ID:Lam4QVw/0
晋さん、そこにいたんだね
214 : 2025/07/06(日) 17:46:22.87 ID:RcsesyYh0
すでに長期国債が売れなくなり出してる
217 : 2025/07/06(日) 17:46:33.18 ID:uaWCQiTA0
当初予算だけでも大赤字なのに補正で借金増やして財政出動乱発してきた日本が緊縮財政の訳ないだろ
218 : 2025/07/06(日) 17:46:34.45 ID:ocRKBQTk0
自民党が1番マシでそれ以外が全部ハイパーインフレ党になってしまってデフレ派の逃げ場がないんだけど

外人排斥よりデフレ党でてこいよ

222 : 2025/07/06(日) 17:47:17.68 ID:w7JHTPaE0
>>218
アベノミクスやってた自民党が一番緊縮派になるってのが皮肉だよな
235 : 2025/07/06(日) 17:48:49.04 ID:8ACCF18L0
>>218
立憲でいいじゃん
246 : 2025/07/06(日) 17:50:50.81 ID:UTN5SvZs0
>>235
立憲民主党は一番現実的な野党やけど
夢がなさすぎるやん
242 : 2025/07/06(日) 17:50:06.51 ID:VQChxBaeH
>>218
今物価高を終わらせるとか言ってるのがれいわなんだよな
こいつらインフレ経済解決理論語ってたくせにどの口で言ってるのやら
その終わらせる方法も金のバラマキという意味不明な主張だし
219 : 2025/07/06(日) 17:46:42.86 ID:P4LSqSSZ0
ええやん
トランプより先に6億配ってくれそうやな
220 : 2025/07/06(日) 17:46:54.07 ID:9bqdQw8e0
ワシントン・コンセンサスが時代遅れ。
221 : 2025/07/06(日) 17:47:14.11 ID:xUVdATdWM
れいわが目指してた政党がこれ
223 : 2025/07/06(日) 17:47:21.65 ID:mkoD6Qd80
れいわ・上村議員「金属窃盗という軽犯罪で在留資格取り消しや強制退去には反対だ」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1751719135/

れいわと参政党を分けるのが
こうした外国人問題ってことになるんだろうな

224 : 2025/07/06(日) 17:47:30.56 ID:QoG8y5cq0
ジンバブエに日本がなる日がそう遠くないかもな
225 : 2025/07/06(日) 17:47:34.49 ID:1U8YqnZW0
れいわでこの経済政策は受け入れられてるからな
お前らケンモメンも認めていた、そうだろ?
226 : 2025/07/06(日) 17:47:35.28 ID:IwyqQmJ20
神谷総統が言うなら間違いない
227 : 2025/07/06(日) 17:47:38.33 ID:BCNy4pLr0
ああ、国民主権を取り上げるのは
こういうので大失敗したとき財産没収するためか
なるほど
228 : 2025/07/06(日) 17:47:58.56 ID:RcsesyYh0
人口減り高齢化で消費が減る国でいくら配ってもダブつくだけ
229 : 2025/07/06(日) 17:47:58.84 ID:2zYB0cyud
ゴミ通貨がゴミになるじゃん
230 : 2025/07/06(日) 17:48:00.61 ID:zCDivRsH0
そりゃそうよ
参政党の元締めはロスチャイルドや
通貨発行権が利益の根元
236 : 2025/07/06(日) 17:48:54.17 ID:uaWCQiTA0
確かに国民主権の現行憲法だと、戦後の債務処理みたいに国民の金融資産片っ端から特別課税で吸い上げて
国債全額一気に償還して債務処理するみたいな鬼畜な所業はできないからな、国民主権廃止すればできるか
238 : 2025/07/06(日) 17:49:38.58 ID:kz8hjwIE0
俺は既に候補者も比例もれいわに入れてきたったわ
239 : 2025/07/06(日) 17:49:41.38 ID:+ETyEqfA0
ザイムショウガーが結集してるねw
もうジミン安倍派なんかほっぽって
240 : 2025/07/06(日) 17:49:48.96 ID:IV/6pD9x0
税は財源じゃないのは国作る事かんがえたら普通に考えたらわかる
王国なら必要だろうけど
241 : 2025/07/06(日) 17:50:03.34 ID:RcsesyYh0
愛国心はあるのだけど頭がパーすぎるw
243 : 2025/07/06(日) 17:50:11.26 ID:I4fd56bR0
自民党が嫌なら参政党か国民民主でいい
今回はちゃんと受け皿がある
245 : 2025/07/06(日) 17:50:49.95 ID:uaWCQiTA0
政府が借金をしているのは金融機関
金融機関は財政健全に保たない相手に金を黙って貸し続けてくれる程に甘くない
財政悪化し格付け下げられたりしてリスクと利益が釣り合わなくなれば普通に買い入れ止めちゃう存在
248 : 2025/07/06(日) 17:51:02.46 ID:fmp5gqXiM
基本政策が何もかもれいわでビックリした
252 : 2025/07/06(日) 17:52:16.10 ID:u2VXIRN+0
発行するのはドルということでヨロシク!
254 : 2025/07/06(日) 17:52:28.40 ID:uaWCQiTA0
デフレやそれに近い微インフレ状態なら、金融緩和名目で日銀は国債を買い入れることができる、ただし市場から

インフレになるとむしろ日銀は保有資産を減らし始めるので、国債買い入れるどころか吐き出す側になる

255 : 2025/07/06(日) 17:52:29.77 ID:VEXnHiwf0
円安になったら誰が得するん
256 : 2025/07/06(日) 17:53:36.30 ID:3mHdcSGK0
日本本格的に終わりそうやな、参政党とれいわがあがってきたら
263 : 2025/07/06(日) 17:54:52.97 ID:mkoD6Qd80
>>256
れいわは完全に勢い失ってる
一部が参政党に流れている
257 : 2025/07/06(日) 17:53:51.64 ID:OLh+nZnyM
減税して通貨発行
外国人受け入れ反対

政策の柱がれいわと全く一緒

258 : 2025/07/06(日) 17:53:53.93 ID:/rB8i81g0
>>1
れいわ山本太郎がずっと言ってた事やんけ
259 : 2025/07/06(日) 17:54:05.14 ID:3mHdcSGK0
自民党は悪みたいなXとかYouTubeで広められてるから頭悪い奴多いんだなって感じやね。
260 : 2025/07/06(日) 17:54:19.00 ID:Azf18U8i0
れいわ支持者が鞍替えする理由はこれか
281 : 2025/07/06(日) 17:58:23.76 ID:taF4Jyok0
>>260
あんまり違いがないからな
285 : 2025/07/06(日) 17:59:38.62 ID:nisu+6EBM
>>281
れいわが弱かったのは外交と国防だからな
そこを補ってきた参政党はまさに完全体
261 : 2025/07/06(日) 17:54:31.67 ID:taF4Jyok0
日本崩壊やな
安倍から始まり馬鹿国家の最後の総仕上げや!
265 : 2025/07/06(日) 17:55:14.19 ID:uTyNmACqM
>>261
与党にさせなきゃ崩壊はしない
ただ自民への圧力としてこういう政党は必要
262 : 2025/07/06(日) 17:54:45.21 ID:UTN5SvZs0
経済評論家の三橋と仲良くしたりしてるし
比例では安藤が出てるから
財政政策がこんな感じにはなるでしょ
266 : 2025/07/06(日) 17:55:16.94 ID:/PjCloWT0
アホみたいに金融緩和したのは安倍だからなぁ
そうやって刷った円を、減税とか設備投資に回すんじゃなくて、株の買い占めと吊り上げに使ったのがアベノミクス
268 : 2025/07/06(日) 17:55:26.23 ID:0PQcAvMZ0
参政党の候補者はインフレをきちんと管理して調整できると思ってるの?
270 : 2025/07/06(日) 17:56:06.50 ID:5INlJ8GT0
もうこういう馬鹿な邪魔する奴等は要らない局面にまで追い込まれています日本は(´・ω・`)
271 : 2025/07/06(日) 17:56:36.93 ID:/7ayvUvy0
ハイパーインフレどころじゃなくなるな
何も印刷されてない紙のほうが高くなりそう
272 : 2025/07/06(日) 17:56:39.90 ID:hb90E0/L0
基本的にバランスシートが分かってないんだよな参政党はw
日銀が通貨を発行すると、同じ額だけ債務として日銀のバランスシートに乗るわけ
無尽蔵に発行すれば日銀の債務も無尽蔵に増える
中央銀行が債務超過になれば、円が暴落して国内も通貨への信頼が毀損されるので超インフレになる
つまり国家として信用創造が不能になるってことな
280 : 2025/07/06(日) 17:58:13.72 ID:/PjCloWT0
>>272
刷った通貨で株券を買い占める
株価が上がる
黒字になる

強い!強いぞ!日本経済は!

273 : 2025/07/06(日) 17:56:42.39 ID:Azf18U8i0
れいわですらアベノミクスが招いた
今のインフレにお口チャックなのに
276 : 2025/07/06(日) 17:57:40.86 ID:StvW572y0
もうレアアース泥部分の開発全振りしていけよw
278 : 2025/07/06(日) 17:58:01.82 ID:vIoVeKed0
1ドル360円時代に戻るのか
279 : 2025/07/06(日) 17:58:03.22 ID:w70buAyzr
アベノミクスの責任を参政党に取らせて
財政破綻後に自民党は救世主として再登場するシナリオ
288 : 2025/07/06(日) 18:00:20.36 ID:VQChxBaeH
>>279
将来性がない人口ピラミッドだし裏切られたあとじゃ誰も新国債買わないでしょ
待っているのは超緊縮経済
絶対政権維持できないわ
282 : 2025/07/06(日) 17:58:50.90 ID:2JeETNNk0
(ヽ´ん`)ジンバブエンw
283 : 2025/07/06(日) 17:58:57.59 ID:bt5TXfeR0
大嫌いな自民党に投票するか悩むわ
ここまでカス野党だらけだとクソ自民がマシに見えてくる
287 : 2025/07/06(日) 18:00:17.42 ID:DVst/Jiy0
>>283
本当にこれ
284 : 2025/07/06(日) 17:59:02.63 ID:O3EIdyec0
あんまり馬鹿なこと言わないでくれ
せっかく入れる気になってたのに
286 : 2025/07/06(日) 17:59:49.70 ID:DVst/Jiy0
人口減少少子高齢化で
生産年齢人口も減少するし
通貨安や財政悪化でインフレ加速しそうだな
289 : 2025/07/06(日) 18:00:44.61 ID:9LPjTyLF0
増税がいいとは言わんが取れるところから取ってしっかりと再配分するのが国家の機能でしょうに
それ無視して通貨発行すりゃええねんって馬鹿かと
アベノミクスの結果が今の円安よ?
290 : 2025/07/06(日) 18:00:44.78 ID:hb90E0/L0
まあどの政党でもいいんだが、とにかくマクロ経済だけは理解して欲しいよ
トランプみたいなアホ丸出しじゃ国が滅びるぞ
本当に

コメント

タイトルとURLをコピーしました