そんなに皇族が絶滅の危機に瀕してるなら、どこかの王室から養子迎えればいいじゃない

サムネイル
1 : 2025/05/25(日) 03:54:49.79 ID:Wv68pUVl0

“皇族数確保” 議論大詰め 夫と子の身分めぐり意見の隔たりも(テレビ朝日系(ANN))
https://news.yahoo.co.jp/articles/81b8f2f7d014aeb3c77c247a3be23d2ccabad421

3 : 2025/05/25(日) 03:57:47.80 ID:Cp1KVt0l0
桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると続日本紀に記されていることに韓国とのゆかりを感じるよな
4 : 2025/05/25(日) 03:57:50.91 ID:ScBgiJtz0
昔みたいにドラコニアンの血を濃くしろよ
5 : 2025/05/25(日) 04:05:20.59 ID:7rxPMibyM
家系図見てるとちょいちょいそこそんなにワープするんだ?みたいなのあるよね
そのレベルだと親戚の集まりでも顔合わせなくない?みたいな
そういうの見てるともうよくない?って思ってしまう
6 : 2025/05/25(日) 04:33:41.33 ID:KoQR84U7d
王言うても所詮キングだしな、、格が合わんでしょ
最低でもエンペラーじゃないとさ、天皇もしくは皇帝じゃないと釣り合わない
王レベルでいきがられても鼻で笑い飛ばされるだけよみんな紳士だからそんなことで笑わないけどさ
14 : 2025/05/25(日) 05:05:35.23 ID:Hi4DM2us0
>>6
皇帝とか王とか国際的な承認を受けた地位ではなく所詮その国の中で自称してるただの肩書で枠を越えて肩書で比較するのは馬鹿のやることだぞ
中小企業の社長でも大企業の平社員にペコペコするだろ
7 : 2025/05/25(日) 04:35:38.61 ID:KoQR84U7d
イギリスとかもう皇帝置いて大イギリス帝国とかにはならんのかな?
無理なん?
22 : 2025/05/25(日) 06:20:39.14 ID:BHmck0ZOd
>>7
あそこはインド帝国皇帝を兼ねてたからインド独立までは英国王は皇帝でもあったけど、もうインドがイギリス領じゃないしな
8 : 2025/05/25(日) 04:40:05.78 ID:ciF/ATwp0
デンマークのニコライ王子とかどう?
称号剥奪されたから、一般人
愛子と、年が近い
アジアの血が入ってる
そしてイケメン、モデルもやってる
9 : 2025/05/25(日) 04:55:07.31 ID:INu5RECD0
なンだわ
10 : 2025/05/25(日) 04:55:29.71 ID:T7U3I2Tb0
海の王子を迎えたばっかだろ
12 : 2025/05/25(日) 05:02:08.53 ID:q6YUJP7E0
デンマークとかスウェーデンが良い
13 : 2025/05/25(日) 05:02:41.32 ID:ciF/ATwp0
ニコライ王子いいぞ

デンマーク、イギリス、中国、ポーランド、チェコ、オーストリアの血を引く

海外公務とか余裕じゃん!

15 : 2025/05/25(日) 05:08:52.99 ID:4lB9V/s90
安倍ちゃんを養子にしていれば、、、、
16 : 2025/05/25(日) 05:20:32.00 ID:3S1Y44T30
でももう王いるやン…?
17 : 2025/05/25(日) 05:28:41.31 ID:ciF/ATwp0
>>16
ン?

トンボの寿命は短いからなぁ

18 : 2025/05/25(日) 05:39:42.59 ID:bHlJ8pBO0
チビジャップじゃなくてもうスウェーデンとかでいいだろ
19 : 2025/05/25(日) 05:44:42.17 ID:af+eNScl0
ヨーロッパだとよくあったけどあれはハプスブルク家あってこそか
20 : 2025/05/25(日) 05:46:54.88 ID:bTX/tqoGa
プランタジネット朝みたいにイギリス王室だけどフランス人みたいな事もある
21 : 2025/05/25(日) 05:47:22.65 ID:0bkJSIdX0
特例でトンボ博士に側室を五人迎えよう
たった一度の特例で数代は安泰じゃん?
25 : 2025/05/25(日) 07:22:16.30 ID:ciF/ATwp0
>>21
明治天皇は5人、側室つけたけど
男児は、大正天皇ただ1人しか生き残らなかった

種が弱い

31 : 2025/05/25(日) 08:59:31.88 ID:jVOE4QsD0
>>21
自分の娘を天皇の母親にしたいなんて奴は普通の人間ではないな。
身辺調査は凄いされるだろうけどみんな辞退するよ。今の日本ならさ
23 : 2025/05/25(日) 06:32:09.40 ID:/XqBp7eT0
小室帝でいいじゃん
24 : 2025/05/25(日) 06:39:29.14 ID:Nszg7U+R0
ヨーロッパじゃなくて、身の丈のあったアジアから迎えたほうがいい
タイとかブータンとか
26 : 2025/05/25(日) 07:46:50.91 ID:hrs66HSl0
皇太子さいきんいなくない?平成の頃は皇太子結構出てたのに令和になって皇太子がいない
28 : 2025/05/25(日) 07:59:05.10 ID:ciF/ATwp0
>>26
皇嗣がおるんやけど
大した仕事してない
27 : 2025/05/25(日) 07:53:42.59 ID:uUo/SBgk0
天皇家ってくらいなんだから近親交配すれば純血
29 : 2025/05/25(日) 08:41:03.84 ID:TYHXZPMf0
伏見宮貞敬親王、伏見宮邦家親王は子沢山
30 : 2025/05/25(日) 08:42:45.59 ID:ciF/ATwp0
>>29
種がいいんだな

鍛冶屋の種はピーチピチ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました