- 1 : 2025/06/09(月) 14:25:17.347 ID:L6sl90O60
- 和牛A5ランクのステーキとか気持ち悪くて食えたもんじゃないだろ
- 2 : 2025/06/09(月) 14:25:54.735 ID:cVDE3LC70
- あー本物知らないタイプか~
- 3 : 2025/06/09(月) 14:26:26.630 ID:M5JKOGy5d
- 本来は美味しくない脂身まで美味しいんですよ
って論調(´・ω・`)例えるなら
御飯の糠まで甘くて美味しいとか言ってるレベル - 4 : 2025/06/09(月) 14:26:33.335 ID:a4MdDczg0
- 酸っぱいブドウかよ
食ったことないだろ?
そりゃ好みはあるが、あれなら高くても納得できるはず - 8 : 2025/06/09(月) 14:27:27.023 ID:L6sl90O60
- >>4
酸っぱいぶどうを甘い甘いと喜んで食ってることに気づきなさい - 12 : 2025/06/09(月) 14:28:46.586 ID:L6sl90O60
- 普通に脂身だらけの和牛ならステーキなんかにしないでしゃぶしゃぶやすき焼きにするだろ?
脂身だらけのステーキで>>4みたいなこと言うやつまじで食ったことないだろ? - 5 : 2025/06/09(月) 14:26:40.618 ID:h7CljqQF0
- そんなもん喰ったことないくせに
- 6 : 2025/06/09(月) 14:27:07.735 ID:xnJz1Tg1M
- サシじゃなくて?
- 7 : 2025/06/09(月) 14:27:26.808 ID:4SL+balY0
- さすが肉の事ならスペシャリスト
国は亡びるが - 9 : 2025/06/09(月) 14:27:51.199 ID:AVMxfXjh0
- 赤身の高級ステーキを食った時一回こういう思考になるよね
もう少しすると赤身も霜降りもどっちも美味いと思えるようになるよ - 10 : 2025/06/09(月) 14:28:20.125 ID:M5JKOGy5d
- 甘いレモン(´・ω・`)
- 11 : 2025/06/09(月) 14:28:36.022 ID:+QNs2GfJ0
- 赤身も霜降りも両方美味しい
- 13 : 2025/06/09(月) 14:28:47.721 ID:XV0jymksM
- 飛騨牛とか神戸牛とかたまに食うとマジでうまい
けど俺には赤身だけのオージービーフが一番合ってる - 14 : 2025/06/09(月) 14:30:03.500 ID:YBIG6uFd0
- 好きに食えバカ
- 15 : 2025/06/09(月) 14:30:46.722 ID:09o7roWX0
- 普通に高級ブランド牛は赤身の部位も高いし美味いぞ
- 16 : 2025/06/09(月) 14:31:43.990 ID:80M5DPfIM
- あれは脂を楽しむもんだからな
100gぐらいのステーキをミディアムウェルぐらいで食うのが良い
量食うなら赤身がいい - 21 : 2025/06/09(月) 14:34:00.676 ID:L6sl90O60
- >>16
これ
せいぜい美味しいと思いながら食べれる量は100g - 17 : 2025/06/09(月) 14:31:46.705 ID:CjMNFntH0
- よくスーパーで牛脂ってタダで置いてるだろ
あれを高い金払って有難がって食べてるアホ民族な - 18 : 2025/06/09(月) 14:32:24.855 ID:tgz/7mIw0
- >>1
あぁいうのはお金持ちがちょろっと食うんだぞたくさんあるおかずの中で
胃もたれする量なんて若い子しか食わないお金持ちも肉メインの焼肉やステーキやすき焼き食う時はランク落としたり部位変えたりするでしょ
- 19 : 2025/06/09(月) 14:32:48.686 ID:3BDny3WK0
- 高齢化のせいか近場だと半額でも売れ残ってたりする
嫌いじゃないから半額見かけたら買う - 20 : 2025/06/09(月) 14:33:00.436 ID:LP6Hw4Sv0
- 美味いじゃん
赤身にそこまでの美味さはない - 22 : 2025/06/09(月) 14:34:01.305 ID:Et0DkqjK0
- 柔らかいから
- 23 : 2025/06/09(月) 14:34:39.854 ID:+biVjI8N0
- 歯切れがいい程度に脂乗ってたらともかく、霜がふりすぎて脂身か太りすぎた鰤食ってるような身はきらい
- 24 : 2025/06/09(月) 14:35:01.464 ID:3EZ4OiDn0
- 一切れだけ食う分には間違いなく一番うまいけど
- 25 : 2025/06/09(月) 14:36:02.653 ID:7CnT0TXS0
- 黙って赤身食ってりゃいいじゃん
- 26 : 2025/06/09(月) 14:36:26.043 ID:S2eWkj4E0
- じゃあ食わなきゃいいよね
- 27 : 2025/06/09(月) 14:37:30.538 ID:L6sl90O60
- >>26
スレタイを読んでね
なんで日本人は調理方法の向き不向きとか無視してとにかく霜降りをいいものだと思い込む人がいるのかという話 - 29 : 2025/06/09(月) 14:38:47.730 ID:VLEyzu8P0
- >>27
いいものだから
以上 - 28 : 2025/06/09(月) 14:37:32.765 ID:OKreQPuY0
- 霜降りに高い金出してんの日本人だけじゃないのに馬鹿じゃねえのw
- 30 : 2025/06/09(月) 14:39:30.184 ID:L6sl90O60
- >>28
そりゃ海外にも高級すき焼き店あるからな - 31 : 2025/06/09(月) 14:40:46.452 ID:09o7roWX0
- フォアグラとか言う脂の塊はどう?
- 33 : 2025/06/09(月) 14:42:28.525 ID:L6sl90O60
- >>31
俺は好きじゃないな
一口でいい - 32 : 2025/06/09(月) 14:41:04.364 ID:L4ex41L50
- 言われてみればサシ入りまくってる肉しゃぶしゃぶでしか食ったことない
焼いて食うの精々A4まで - 34 : 2025/06/09(月) 14:42:49.853 ID:ic8/CikZ0
- 意図的にビタミン欠乏と運動不足にさせて作ると知ってからは積極的には食べなくなったな
- 35 : 2025/06/09(月) 14:43:38.373 ID:v+/KpKuy0
- フランスやアメリカの高級ステーキ店で一番グレード高いのフィレ肉だしな
- 36 : 2025/06/09(月) 14:44:01.036 ID:v+/KpKuy0
- 霜降り牛肉をステーキで食べるの味覚障害だろ
- 37 : 2025/06/09(月) 14:44:43.645 ID:3EZ4OiDn0
- アメリカのフィレ肉よりアメリカのtボーンステーキのほうが食いてえ
- 38 : 2025/06/09(月) 14:47:43.683 ID:s/bevJas0
- アメリカ人も思ってるよ
- 39 : 2025/06/09(月) 14:57:50.979 ID:l5l9UjhT0
- 赤身だけの高級牛肉ってあんまり見たことないな
- 40 : 2025/06/09(月) 14:58:59.644 ID:yN0SyD6p0
- >>39
銀座とかホテルの本物の高級ステーキ屋行くと食える
大衆ステーキ屋だとベチャベチャしたまずいステーキがデフォ
なんで日本人って牛肉の脂身ある方が高級で美味いと思い込んでるの?

コメント