ゼレンスキーって至極真っ当なこと言ってるやん

記事サムネイル
1 : 2025/03/02(日) 17:42:38.303 ID:3BJgh28v0
停戦するなら安全保障求めるの当たり前やろ
2 : 2025/03/02(日) 17:43:42.014 ID:skg8Joql0
バイデンはロシアと仲良くしたいから無理
3 : 2025/03/02(日) 17:44:35.088 ID:3Gx70GdA0
>>2
バイデンじゃなくてトランプ
4 : 2025/03/02(日) 17:44:47.907 ID:OHioeLOe0
でもトランプは停戦実現させたっていう実績が欲しいだけだから
その後のウクライナとか知ったこっちゃないだろうしなあ
14 : 2025/03/02(日) 17:53:05.971 ID:1SQP0mgM0
>>4
それ
29 : 2025/03/02(日) 18:12:48.948 ID:o0JhKg2oa
>>4
トランプは停戦の実績が欲しいだけなら
レアアース資源むしられなくても停戦するし

将来トランプが欲しがった資源のお墨付きを
マトモな取り引き先にマトモに売れる

5 : 2025/03/02(日) 17:45:23.069 ID:gpBfGczv0
ぷぅちんが約束守ったことなんてあるか?
7 : 2025/03/02(日) 17:48:44.258 ID:/fjkS+KcM
>>5
クリミア合意破ったのもボリス・ジョンソンに唆されて停戦合意破ったのもゼレンスキーだぞ情弱ジャップ猿
6 : 2025/03/02(日) 17:46:26.125 ID:yuFapF9T0
ロシア人差別するのやめたら?
8 : 2025/03/02(日) 17:49:27.055 ID:Hkqm9hpUa
トランプの周辺がとち狂ってるからまだしばらく戦争が続く
9 : 2025/03/02(日) 17:50:53.624 ID:3i4Y5lTB0
はよ戦争終わらせろよ
選挙時のあの強気発言はなんだったんだよ
10 : 2025/03/02(日) 17:51:39.216 ID:gpBfGczv0
トランプ外交ヘタクソすぎてワラタ
12 : 2025/03/02(日) 17:52:25.676 ID:EoQgVtuI0
あの副大統領がいなけりゃもうちょいマシな話し合いだったろ
何のためにいたんだよあいつ
15 : 2025/03/02(日) 17:53:32.377 ID:pQmCWyDB0
>>12
完全にジャイアンをけしかけるスネ夫なんだよな
17 : 2025/03/02(日) 17:54:31.156 ID:1SQP0mgM0
>>15
ワロタ
確かにあの副大統領が全てをぶち壊した感がある
13 : 2025/03/02(日) 17:52:44.744 ID:AZGWNo1s0
そもそもロシアを挑発したのはウクライナだからな
嫌がらせしてたら殴られて喧嘩になって第三者が仲裁に入ったら「俺の安全を保証しろ!」っておかしくね?
16 : 2025/03/02(日) 17:53:44.908 ID:1SQP0mgM0
>>13
具体的にはどういう挑発?
18 : 2025/03/02(日) 17:54:42.811 ID:AZGWNo1s0
>>16
NATOに入ろうとしたり東ウクライナのロシア系を虐殺したりな
19 : 2025/03/02(日) 17:55:48.010 ID:1SQP0mgM0
>>18
東ウクライナのロシア兵を虐殺したというソースある?
20 : 2025/03/02(日) 17:56:32.861 ID:1SQP0mgM0
NATOに入りたいというのは国の自由意志を超えているのか?
23 : 2025/03/02(日) 17:59:15.779 ID:BoS64qgZ0
>>20
日本がアメリカの勢力抜けて中国傘下に入りますって言ったとしてアメリカが「自由意志だから仕方ないよね」とは絶対言わんでしょ
24 : 2025/03/02(日) 18:00:40.320 ID:ZMdodShmM
>>23
だからといって軍事侵攻まではしないだろ
21 : 2025/03/02(日) 17:57:48.108 ID:w6xKwSYC0
ロシアを挑発して核戦争になったらゼレンスキー責任取れるの?
22 : 2025/03/02(日) 17:58:41.881 ID:pghhUWOJ0
60歳以上は大統領になれないっていう法律作るべき
30 : 2025/03/02(日) 18:13:03.379 ID:UCmQGMPh0
現時点でロシア以外の他国に安全保障とか求めるのはアホの極み
34 : 2025/03/02(日) 18:28:27.048 ID:b0XTZvUE0
ロシアに従属すれば戦争も終わるし安全も保証される
アメリカに立てられた反露政権を捨てるだけで良い

コメント

タイトルとURLをコピーしました