
- 1 : 2025/06/21(土) 18:37:59.42 ID:0o5XJW250
-
トランプ米大統領、イスラエル攻撃中止は「困難」 対イラン参戦、地上軍を否定
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025062100157&g=int
【ワシントン時事】トランプ米大統領は20日、記者団に対し、米国との対話再開にイスラエルの攻撃中止が必要だとイランが主張していることに関し、中止させるのは「非常に困難だ」と語った。また、イラン攻撃を巡り、地上軍を投入する考えを否定した。
トランプ氏は「戦争という点ではイスラエルは優位に進めており、イランは劣勢だと言える」と指摘。現時点でイスラエルに自制を求めることは困難との認識を示した。
- 2 : 2025/06/21(土) 18:38:19.40 ID:0o5XJW250
-
どーすんの
- 3 : 2025/06/21(土) 18:38:41.17 ID:0o5XJW250
-
どうして…
- 4 : 2025/06/21(土) 18:39:05.83 ID:MfBHz9SA0
-
ロシアが止める理由が無いのと同じ
- 5 : 2025/06/21(土) 18:39:11.22 ID:G5ZGCGxSr
-
まあ国連ができることは両者の戦いが膠着して内心どっちもやめたがってる時に
面子を立てて仲介することだけだからね
トランプもそれは変わらない - 6 : 2025/06/21(土) 18:42:06.80 ID:OjuO3lswa
-
🐙👩🦲「中国共産党さん、ロシアさんが怖くて何もできないンゴ…😭😭😭」
統一教会国家🇯🇵「代わりに軍事費払いますわ!」負け犬カルトジャップ統一教会ランドさぁ…
負け犬の負け犬やって楽しいか?
ジャップ統一教会🤣 - 7 : 2025/06/21(土) 18:43:53.31 ID:n/Og4/FT0
-
負けてたらアメリカが出てくるだろw
- 8 : 2025/06/21(土) 18:46:29.99 ID:fIz0OrOo0
-
イスラエル見放されてて草
俺たちは勝ってるぞーとか言ってるからこうなるw
トランプに逃げる口実与えただけやったw - 9 : 2025/06/21(土) 18:48:54.44 ID:NTcNxX4T0
-
確かに勝ってるのにアメリカが出ていくことないな
- 10 : 2025/06/21(土) 18:49:54.71 ID:RhUHCG3v0
-
トランプは戦争しないとか抜かしてたアホ生きてるか?
- 14 : 2025/06/21(土) 18:53:55.80 ID:fIz0OrOo0
-
>>10
トランプは逃げたいわけ
参戦したら中間選挙ぼろ負けやしそもそもアメリカ今国内滅茶苦茶でそれどころやないので
つーかいまって世界の全員が実は大嫌いなイスラエルぶっ潰せる千載一遇のチャンスでもあるしな
ここからが難しいんだけど西側世界としてもチャンスやからいろいろあるでw - 16 : 2025/06/21(土) 18:56:59.65 ID:4Wezh1Lk0
-
>>10
トランプは戦争してないだろ - 18 : 2025/06/21(土) 19:02:44.42 ID:moUkcPN30
-
>>16
させてるだけだもんな - 20 : 2025/06/21(土) 19:05:21.17 ID:BJ7s60Zj0
-
>>16
イラン核合意離脱して戦争のタネをまいちゃったね
アフガニスタンでもふんだんに爆弾落としてたね - 11 : 2025/06/21(土) 18:50:29.90 ID:b1nvPQza0
-
たしかにw
中国は今のうちにF-35のデータ沢山集めたほうが良いな - 12 : 2025/06/21(土) 18:50:48.18 ID:FyIM67Mr0
-
良かったね
アメリカの助けは要らないようだ - 13 : 2025/06/21(土) 18:51:43.00 ID:sNzsuI+Y0
-
あんまりトランプは参加する気無さそうだな
ユダヤのマネーパワーが勝つか見ものだな - 15 : 2025/06/21(土) 18:55:18.21 ID:G5ZGCGxSr
-
また新しい脳内ストーリー作って現実逃避してる…
- 17 : 2025/06/21(土) 18:59:27.55 ID:OoxkBjm+0
-
そもそも一般のアメリカ人がユダヤの為に戦うわけねーべ。あいつらアメリカ人の税金はほとんどユダヤに吸い取られてると思ってるよ。
それじゃあ、そのアメリカに吸い取られて土人ギリギリの生活してる日本人が馬鹿みたいじゃん
- 19 : 2025/06/21(土) 19:03:15.46 ID:29k1t7Qc0
-
アメカスなんかアフガンに20年と250兆円かけて負けて撤退したんだが
短期決戦で片付くとは思えない - 21 : 2025/06/21(土) 19:09:05.66 ID:h+OlGKEW0
-
アメリかは戦争して悪いユダヤに搾り取られて破滅寸前だもんね。うまいこと逃げなきゃ
- 22 : 2025/06/21(土) 19:21:54.68 ID:Rx4T/CR40
-
勝ってるならイスラエルに任せときゃいいだろ
無駄に空母集めて金使う必要なんかない - 23 : 2025/06/21(土) 19:28:24.91 ID:R/hT05+D0
-
イランはアラブ諸国と中露パキスタンの支援が受けられるから容易に土俵を割らんよ
逆にそれら周辺国はイスラエルにはデバフ
いつ地上戦やってくるかも分からんし - 24 : 2025/06/21(土) 19:38:57.20 ID:MfBHz9SA0
-
トランプ支持層の大半が介入に反対しちゃってるからトランプは立ち回りが難しくなってんだよな
だから少し時間作ってその反応待ちがこの二週間って感じなんだろうけどそう簡単に意見変わるだろうか - 30 : 2025/06/21(土) 20:21:01.51 ID:SKSGkoVG0
-
>>24
無理だろう、もともと米民主党の戦費増大を嫌って、まさにトランプの掲げた「アメリカ・ファースト」を支持したのに他国のために血税を費やすというのは裏切り以外の何物でもない - 25 : 2025/06/21(土) 19:42:59.82 ID:cUbdcqBC0
-
自民公明は売国をやめられない。だって勝ってるから
- 28 : 2025/06/21(土) 19:55:19.69 ID:ygePyyOV0
-
連戦連勝圧勝してるからアメリカ世論は軍事介入に傾くことはないよね
- 29 : 2025/06/21(土) 19:55:27.40 ID:/FbYbzEc0
-
つまりロシアは勝ってると・・・
- 31 : 2025/06/21(土) 21:07:58.23 ID:iTamk7lZ0
-
逆じゃね?
コメント