ローマ、パリ、ロンドン、アムステルダム、佐賀←1年移住するならどこに住みたい

記事サムネイル
1 : 2025/05/24(土) 17:38:51.035 ID:aMWSJ/6t0
選べ
3 : 2025/05/24(土) 17:39:33.359 ID:n+QZJTj70
佐賀でブラックモンブラン食いまくるわ
15 : 2025/05/24(土) 17:44:45.384 ID:6zsmXDuu0
>>3
スイーツなら佐賀だよ
イタリアでもフランスでもない。佐賀
4 : 2025/05/24(土) 17:40:33.000 ID:2NEwQ4C/0
佐賀しかない
6 : 2025/05/24(土) 17:41:23.673 ID:O+gsqxQM0
パリかアムステルダムがいいな
7 : 2025/05/24(土) 17:41:28.368 ID:mWbJl7JV0
佐賀は紛れもなく国際都市だよ
国際空港ないけどな!
8 : 2025/05/24(土) 17:42:09.849 ID:uOUb/HpQ0
この中なら佐賀が一番治安が良い
9 : 2025/05/24(土) 17:42:59.761 ID:s34m9PsL0
佐賀って実質オランダだろ
なんか平地なイメージだし干潟だらけだし
10 : 2025/05/24(土) 17:43:25.809 ID:u+sxIjXI0
どんな辺境でも国内ならそこ選ぶ
12 : 2025/05/24(土) 17:44:01.200 ID:ggoLzm0o0
>>10
佐賀は辺境じゃねえよ長崎野郎
19 : 2025/05/24(土) 17:46:01.670 ID:u+sxIjXI0
>>12
辺境じゃけ(愛媛県民)
11 : 2025/05/24(土) 17:43:25.992 ID:UHBU8qYt0
ハウステンボス(オランダ村)は佐賀にある
13 : 2025/05/24(土) 17:44:25.836 ID:u+sxIjXI0
オワコン世紀末ヨーロッパじゃどこも日本の田舎に勝てんわ
17 : 2025/05/24(土) 17:45:21.419 ID:1cahpiPb0
>>13
EU本部を武雄市につくれば良い
14 : 2025/05/24(土) 17:44:43.840 ID:n+QZJTj70
新幹線通ってるから東京まで乗り換え1回なんだぜ
16 : 2025/05/24(土) 17:45:05.549 ID:FCFYEIEea
佐賀でイカとラーメン食べまくるわ
18 : 2025/05/24(土) 17:45:54.758 ID:QhDP8WEt0
ヨーロッパにイカはない
佐賀にはある
20 : 2025/05/24(土) 17:48:20.326 ID:SBQs91ET0
佐賀ってすげぇんだな俺も行ってみてぇや!
21 : 2025/05/24(土) 17:48:40.819 ID:/LZ7l8Jz0
日本語通じるところ
22 : 2025/05/24(土) 17:50:20.299 ID:6nO1SScB0
>>21
佐賀はギリ通じない
パリは市営地下鉄が日本語車内放送ある
23 : 2025/05/24(土) 17:50:50.248 ID:7tZPTMPDr
佐賀って福岡に鳥栖奪われたとこだっけか?
24 : 2025/05/24(土) 17:51:12.800 ID:QKodcHUe0
外人嫌いだから海外は絶対住みたくない
25 : 2025/05/24(土) 17:53:04.877 ID:MFAD/j9p0
>>24
佐賀は無理だな
九州土人は本土と文明レベルが違う
26 : 2025/05/24(土) 17:56:35.983 ID:FCFYEIEea
北部九州は普通にその辺で食える
食べ物のコスパが滅茶苦茶高いからな
殆どの食材に関してそうなのがすごい
熊本から南は美味しいんだけど
味が濃くなる傾向なんだよな
27 : 2025/05/24(土) 17:57:26.091 ID:MFAD/j9p0
>>26
未開なんだよ
28 : 2025/05/24(土) 17:59:09.184 ID:TWuzSQ310
佐賀に決まってんだろ
かろうじて日本だもん
32 : 2025/05/24(土) 18:02:48.539 ID:bXC3Am3Q0
>>28
バリバリ日本だろ
29 : 2025/05/24(土) 18:00:00.820 ID:FCFYEIEea
ただ刺身は甘い醤油で死にたてコリコリの
歯ごたえを楽しむのが主体だから
熟成に慣れた人にはきついかも
30 : 2025/05/24(土) 18:00:41.888 ID:rf9H5rv+0
イタリア料理大好きだからローマかな
次はパリ
飯まずいとこは無理
31 : 2025/05/24(土) 18:01:52.503 ID:GL3mtewd0
>>30
佐賀は?
33 : 2025/05/24(土) 18:06:51.050 ID:of+NMyP10
>>31
佐賀県は3日で十分かな…
34 : 2025/05/24(土) 18:11:24.515 ID:e9l2KnH2a
東京人は文明レベルが同じかそれ以上にしか住めないからスタバもない佐賀よりヨーロッパが良いらしい

コメント

タイトルとURLをコピーしました