中国の充電器、モバイルバッテリーでリコール相次ぐ、発火した事例もあり。アンカーは7機種。ガチで持ってたら交換しとけ

サムネイル
1 : 2025/06/25(水) 08:20:20.89 ID:ZBeQFxiX0

製品回収情報
https://www.ankerjapan.com/pages/product-support?srsltid=AfmBOoqvGCIetvcP-pTCe4dqNJ6MLGP3283j2FWljz3JQo48ospM6YrZ

中国、スマホ充電器のリコール相次ぐ アンカーは7機種(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM243OT0U5A620C2000000/

日本で爆発も……中国製モバイルバッテリー、リコール数カ月前にすでに「安全認証」取り消し―中国メディア
https://www.recordchina.co.jp/b955445-s25-c30-d0052.html

ps://i.imgur.com/YDIWnAm.png

2 : 2025/06/25(水) 08:20:57.59 ID:GO40u9uW0
チャイナボカンやんけ
3 : 2025/06/25(水) 08:22:11.93 ID:tOQ/SFfg0
中国の技術力とは何だったのかw
4 : 2025/06/25(水) 08:22:41.73 ID:o6eVJy5Y0
Baseusのモバ充持ってるわ捨てるか
5 : 2025/06/25(水) 08:23:13.53 ID:LVWVmlsUM
シナ爆弾
6 : 2025/06/25(水) 08:23:51.94 ID:JxJxqk4c0
Anker最強だわ
真面目にリコール
古くなった自社バッテリーも無料回収
30 : 2025/06/25(水) 12:09:44.86 ID:go2iy0fo0
>>6
コレ
他のクソみたいな中華製品は問題あるってわかっても
本当に存在してるかの時点から怪しい
7 : 2025/06/25(水) 08:28:08.54 ID:VT/imrT/0
やっぱエレコムだよね
8 : 2025/06/25(水) 08:28:44.91 ID:kKACm2JQ0
「3C認証」の認証機関である中国品質認証センター(CQC)は今年5月、モバイルバッテリーやリチウムイオン電池に対する認証制度の見直しを発表。従来の「企業提出サンプルによる試験」から、「生産現場での抜き取り検査」方式に変更されるなど、認証プロセスの厳格化を進めている。

↑何故最初からそうしなかった?

11 : 2025/06/25(水) 08:38:29.22 ID:tiHsDLi90
>>8

そりゃ手間かかるからだろ。
航空機内での発火とか起きまくってるから本腰入れたんだと思うぞ。
リチウムイオンって気圧差に弱いみたいだな、最近は機内での発火ばかりだし。

12 : 2025/06/25(水) 08:42:35.99 ID:lXtrXsOqa
>>11
今旅行者みんなモバテリ持ってくからな
持ち込み禁止にしたいなら各座席に電源設置しろよ
壊れてたらチケット代返金対応でな
9 : 2025/06/25(水) 08:32:04.62 ID:lkjmaVZ3M
アリエクのリチウムついてるライトとかありえんくらい安いしな
10 : 2025/06/25(水) 08:34:53.10 ID:9bi14hTq0
だからどうやって処分すんだよ
13 : 2025/06/25(水) 08:42:48.06 ID:oSg1lyCB0
火事が怖いから中国製モバイルバッテリーは絶対買わない
14 : 2025/06/25(水) 08:45:38.51 ID:1HyKhaHQ0
モバイルバッテリーなんて怖くて持ち歩けないやろ
特に夏は
15 : 2025/06/25(水) 08:46:12.90 ID:noEEQ67vr
日本製モバイルバッテリーなんて普通に売ってるの?
16 : 2025/06/25(水) 08:47:02.71 ID:3fc9yUPm0
えっ?アンカーもアカン?
17 : 2025/06/25(水) 08:49:52.46 ID:RvV9lAIM0
安心の国産アンカーにしとけってあれほど言われてる(ヤフコメ & Amazonレビュー)のにどうして・・
18 : 2025/06/25(水) 08:51:21.97 ID:1G4HuCFz0
ウ●コーがいいんだろ?
19 : 2025/06/25(水) 08:53:56.50 ID:vkOVrUTq0
まず中国製を買うなよ
20 : 2025/06/25(水) 08:54:26.32 ID:YPOhQQFZM
日本製のモバイルバッテリーは存在しない
22 : 2025/06/25(水) 08:57:31.33 ID:o9Dp0g8b0
アンカーは品質よりも交換対応の良さで人気になったブランドだから
23 : 2025/06/25(水) 09:01:30.50 ID:MeULAw900
セルのコンタミで発火するのか
BMSで発火するのか
24 : 2025/06/25(水) 09:03:53.04 ID:qdApwncx0
中華製のバッテリーだけは買うなとあれほど…
25 : 2025/06/25(水) 09:12:52.56 ID:H/WCpkmR0
見たらエアージェイってのだった
26 : 2025/06/25(水) 09:20:02.50 ID:/ASyGi96H
Xiaomiのを3000円で買ったばかりだわ
27 : 2025/06/25(水) 09:27:35.31 ID:7cxeZoFi0
Ankerとエレコムで迷ってる
どっちがいいの?
28 : 2025/06/25(水) 10:52:09.52 ID:B1dVjwpT0
>>27
ANKER一択だろ
日本メーカーなんて信用出来ない
29 : 2025/06/25(水) 10:59:13.00 ID:d+DWGw9A0
アンカーってアメリカで別の機種もリコールしてなかった?
32 : 2025/06/25(水) 17:22:17.75 ID:iyu5LihxH
中国は安全を無視してるからな それで出力とか容量が多くなるんだけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました