中国軍重爆撃機、沖縄上空を飛行してしまう

サムネイル
1 : 2022/12/19(月) 23:03:57.00 ID:dy1O4cTba

防衛省は中国軍の爆撃機2機が19日、沖縄本島と宮古島の間の上空を飛行し、東シナ海と太平洋との間を往復したと発表しました。沖縄の南の太平洋では中国軍の空母が展開していて、防衛省は連動して訓練を行っている可能性も含め、分析と警戒を続けています。

防衛省によりますと19日午後、中国軍のH-6爆撃機2機が、沖縄本島と宮古島の間の上空を南東方向に通過しました。

そして、沖縄県の沖大東島の南東の太平洋の上空でUターンして、同じルートを通って東シナ海に戻ったということです。

航空自衛隊の戦闘機がスクランブル=緊急発進して対応に当たり、領空侵犯はありませんでした。

沖縄の南の太平洋では今月16日以降、中国海軍の空母「遼※寧」などが展開し、搭載されている戦闘機やヘリコプターの発着が繰り返し行われたのが確認されています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221219/k10013928071000.html

2 : 2022/12/19(月) 23:04:16.30 ID:dy1O4cTba
これもう半分制空権喪失だろ
3 : 2022/12/19(月) 23:04:34.71 ID:3L2NE9nA0
で?
8 : 2022/12/19(月) 23:04:57.18 ID:dy1O4cTba
>>3
で?って
4 : 2022/12/19(月) 23:04:42.71 ID:/HqOd4XEa
岸田が悪い
53 : 2022/12/19(月) 23:10:43.13 ID:k7m9W1BO0
>>4
ほんこれ
5 : 2022/12/19(月) 23:04:46.66 ID:dy1O4cTba
始まる前から自国の空飛ばれてるのに勝てるの?
6 : 2022/12/19(月) 23:04:49.54 ID:ExCVTp8I0
日本の空は安心だね
7 : 2022/12/19(月) 23:04:56.72 ID:IE61Hzcg0
>>1
はよ

撃ち落とせや無能糞メガネ

104 : 2022/12/19(月) 23:14:34.26 ID:1/4HMThM0
>>7
領空外で撃ち落とす?
9 : 2022/12/19(月) 23:05:11.69 ID:4XfBQ0Lp0
財務省が増税のために金払って飛んでもらってるまであるぞ
49 : 2022/12/19(月) 23:10:16.88 ID:7BsP7qO+a
>>9
マジでありえる
先日日中首脳会談もあったしな
10 : 2022/12/19(月) 23:05:17.59 ID:+UcHS03Q0
領空じゃないならいいんじゃ
11 : 2022/12/19(月) 23:05:38.12 ID:dy1O4cTba
米軍機
爆撃(80年前)
墜落
ドア投下

中国軍機
飛行のみ

12 : 2022/12/19(月) 23:05:45.10 ID:fJypZg80d
領空ってめちゃくちゃ狭いからな
13 : 2022/12/19(月) 23:05:53.16 ID:9NuX9TLK0
アメリカおこんねーのこれ
普天間あるじゃん
46 : 2022/12/19(月) 23:10:04.21 ID:ov0szFVu0
>>13
実はこれ以上に日本の米軍基地からアメの戦闘機が中国の領空を挑発しまくってるから
これを日本は報道しないから結果、中国だけが一方的に挑発してるように見えるからくり
65 : 2022/12/19(月) 23:11:26.61 ID:9NuX9TLK0
>>46
そういうからくりか
英語の情報サイト読まないとだめだなぁ・・・偏った報道で考え方が固着しちまう
67 : 2022/12/19(月) 23:11:42.08 ID:zj+nukA20
>>46
領空スレスレをおちょくって電子戦情報収集するのは米軍の十八番やな
69 : 2022/12/19(月) 23:11:44.58 ID:S32LOhD20
>>46
なんとかっていうドローンずっと飛んでるしな
73 : 2022/12/19(月) 23:12:07.60 ID:m7biPmeG0
>>46
どこ見たら報道してる?
82 : 2022/12/19(月) 23:12:53.59 ID:jkZW95Ix0
>>46
領空ギリギリで煽って中華から警告受けまくるとかいう挑発行為をずっと続けてるんだよな
あの屑ども
92 : 2022/12/19(月) 23:13:48.54 ID:IAtkxM7t0
>>46
なるほど米軍を日本から追い出せばアジアが平和になるな
108 : 2022/12/19(月) 23:15:10.76 ID:kZme8AtH0
>>46
コロナのゼロコロナやめろ→やめたら増えたのは中国の失策

とかあの国プライドってないのかな…
ネトウヨ並みだろ

14 : 2022/12/19(月) 23:05:59.97 ID:vuXKDyxM0
あらら、チャイニーズが沖縄を爆撃する訓練してるのねw
15 : 2022/12/19(月) 23:06:21.00 ID:kZme8AtH0
領空侵犯か!

ありませんでしたヽ(・ω・)/ズコー

16 : 2022/12/19(月) 23:06:28.41 ID:zErr3sb70
中国父さん!
増税マンが勢いづくから今回は止めてくれださい!!!
ピース!増税反対!!増税をやめてくれー!
17 : 2022/12/19(月) 23:06:33.39 ID:LwifXVwD0
領空侵犯はありませんでした。
18 : 2022/12/19(月) 23:06:43.45 ID:ImdkKhkd0
反撃しろよ
19 : 2022/12/19(月) 23:06:55.96 ID:8rdbn5VaM
冥王安倍「やれえ──!」
中国「はい……」
20 : 2022/12/19(月) 23:07:01.42 ID:dy1O4cTba
ちな核攻撃用の重爆

H-6(轟炸六型、Hong-6)は、西安飛機工業公司が製造し、中国人民解放軍が装備している大型爆撃機で、ソビエトのTu-16 爆撃機を国産化した機体である。戦略爆撃、戦術爆撃、巡航ミサイルや空対艦ミサイルなどの発射母機として使われるほか、空中給油機や核攻撃専用機、偵察機、電子戦機、海軍機、対潜哨戒機といった派生型がある。海外への輸出販売向けにはB-6と名づけられており、資料によってはこの名称が用いられる事もある[1]。

42 : 2022/12/19(月) 23:09:38.83 ID:zj+nukA20
>>20
なに核攻撃用ってミスリードしてんだよ
自分で対艦攻撃とか書いてんじゃん
それならアメリカは核爆撃機をコソボでもどこでも飛ばす超悪党やろ
64 : 2022/12/19(月) 23:11:19.17 ID:kZme8AtH0
>>20
用途それだけあって〇〇専用って売り出す営業いたら首だろ
21 : 2022/12/19(月) 23:07:03.49 ID:uID5mQcf0
これ日本もやるべきだよ
相手の防空能力測らなきゃ先制攻撃なんて出来ないよ
22 : 2022/12/19(月) 23:07:04.70 ID:U919J5eFH
うわー増税してくれ~
23 : 2022/12/19(月) 23:07:11.60 ID:rfne9Bd50
領空侵犯してないからセーフ
24 : 2022/12/19(月) 23:07:24.49 ID:qWWu9Fx2d
岸田「やれぇ!」
25 : 2022/12/19(月) 23:07:45.87 ID:Ji1oZ3fZ0
まあ領空侵犯をなかったことにすれば問題ないからなwww
38 : 2022/12/19(月) 23:09:10.23 ID:4Q9tTPcO0
>>25
宮古と沖縄本島の間は領空ない
EEZではある
27 : 2022/12/19(月) 23:07:51.28 ID:zj+nukA20
公海上じゃん何が悪いんだよ
防空識別圏だから自衛隊機飛ばして遺憾シグナル送って終了じゃん
28 : 2022/12/19(月) 23:07:55.02 ID:+j+/dnpj0
やはり防衛費はもっと上げなければならない
29 : 2022/12/19(月) 23:08:16.25 ID:4iMao2pS0
岸田の指示だろw
30 : 2022/12/19(月) 23:08:17.72 ID:XqqgRkBur
そら防衛費増額なるわね
31 : 2022/12/19(月) 23:08:25.61 ID:Ds76GFWu0
これ習近平がやらせてるってより中国軍のトップが習近平に対して自分の力見せつけようと軍にやらせてる可能性ない?
32 : 2022/12/19(月) 23:08:26.32 ID://W4sjRt0
ソ連機は沖縄本島の真上を通過したことなかったか?
33 : 2022/12/19(月) 23:08:39.31 ID:tWFd1lUZ0
チャンコロの屑爆撃機とか地対空ミサイルで撃ち落とせや!
34 : 2022/12/19(月) 23:08:41.79 ID:tSTc9c1u0
日本近くを飛ぶだけで無限に防衛費上げていって自滅するから中国としては楽なんだろうな
35 : 2022/12/19(月) 23:08:56.80 ID:Ia9HyKzw0
ギリギリを攻めんな
日本は良くても米軍はいきなり撃墜するぞ
36 : 2022/12/19(月) 23:08:57.99 ID:YaD/u38m0
うわああああああ公海を飛ばれたあああああああああああああああああ
増税しなきゃ(使命感)
37 : 2022/12/19(月) 23:09:03.21 ID:34GA/D0R0
国民の責任らしいな
39 : 2022/12/19(月) 23:09:12.89 ID:wBqt+gIsM
4ねよゴミ支那畜
マジで侵略者だな
41 : 2022/12/19(月) 23:09:27.60 ID:vn3JA4IT0
そもそも先島諸島は中国側にも領有権主張する余地がある
日本人は宮古・八重山分島問題を忘れたフリするなよ
43 : 2022/12/19(月) 23:09:41.21 ID:kZme8AtH0
まぁ、今煽ったらアホみたいにアホな金の使い方して寿命すり減らすからな
むしろ今がチャンスだな
44 : 2022/12/19(月) 23:09:43.66 ID:PxOLfgoo0
制度上は領空侵犯じゃないのかもしれないけど
宮古島と沖縄本島の間なら実質領空侵犯だろ
47 : 2022/12/19(月) 23:10:08.08 ID:8w8HfljG0
てっきり島の上かと思ったじゃねえか
48 : 2022/12/19(月) 23:10:08.69 ID:sXefNuQDM
やはり反戦パヨクは人間のクズだな
50 : 2022/12/19(月) 23:10:20.43 ID:vn3JA4IT0
宮古・八重山は本来なら中国領になる予定だった
これはアメリカ仲介の下、日本側とも文書交えて決定したことだ
51 : 2022/12/19(月) 23:10:26.92 ID:dmOfO4qn0
だからとっとと沖縄に中国を返せよ
頭おかしいわ
これで全部済むのに
52 : 2022/12/19(月) 23:10:35.42 ID:JnWgOFbh0
撃ち落とせば?
日本領に入ったら撃ち落とせばいい
55 : 2022/12/19(月) 23:10:50.70 ID:dy1O4cTba
こんな状況で防衛費増額に反対?うせやろ?
56 : 2022/12/19(月) 23:10:52.68 ID:Xcl64Bnz0
そもそも中国はなんで戦略爆撃機や大陸間弾道ミサイル、核兵器、攻撃型正規空母なんて保有してるの?
どこの国にも侵攻しない平和国家ならそんなもん必要なくない?
68 : 2022/12/19(月) 23:11:43.43 ID:vn3JA4IT0
>>56
アメリカが侵略してきたら米本土まで反撃して追い詰めていかないといけないだろ
89 : 2022/12/19(月) 23:13:35.28 ID:Xcl64Bnz0
>>68
そういう愚かなノリで軍拡してるのが今の日本じゃん
ジャップと同じ穴の狢ってこと?
86 : 2022/12/19(月) 23:13:19.30 ID:kZme8AtH0
>>56
アメリカってキチゲェがいるからカウンター
57 : 2022/12/19(月) 23:10:55.44 ID:4/RX9dKA0
ウクライナの挑発批判してた人たちはまさか中国擁護しないよね?w
58 : 2022/12/19(月) 23:10:55.64 ID:KFgG743V0
防衛三文書改定が効きまくってるな
今度は核シェアだ
60 : 2022/12/19(月) 23:11:02.50 ID:H/9UtQ8v0
どうせ領空侵犯はしてないで通す通るんだから騒いでる方が無駄
61 : 2022/12/19(月) 23:11:08.08 ID:lA9Sse0k0
防衛費増反対派黙らせる為に中国共産党が協力してるのか
77 : 2022/12/19(月) 23:12:29.09 ID:kZme8AtH0
>>61
中国的にはこれから開く一方なのに軍事偏重とか笑えるだけで痛くも痒くもないからなぁ
62 : 2022/12/19(月) 23:11:13.60 ID:paBKzNM/0
はい、遺憾の意で終わり
63 : 2022/12/19(月) 23:11:16.73 ID:l1yria7+0
それ半分戦争だろ
66 : 2022/12/19(月) 23:11:41.89 ID:7tq0tT/k0
ロシアの爆撃機が日本周回してもさっとスルーするのにネトウヨって脳みそ謎だわ
70 : 2022/12/19(月) 23:12:03.15 ID:4Fy94Wit0
反撃能力閣議決定のせいだな
あんなん挑発だよ
71 : 2022/12/19(月) 23:12:04.51 ID:JnWgOFbh0
ちうごくは日本の軍備増やしたいのかなw
72 : 2022/12/19(月) 23:12:06.00 ID:yGlBjGzI0
増税しなきゃ!
74 : 2022/12/19(月) 23:12:08.29 ID:sHwXY7Oo0
中国「防衛費いってみましょうか?」
岸田「全マシでお願いします」
75 : 2022/12/19(月) 23:12:16.76 ID:IsJt4QIy0
まぁ最悪沖縄なら別にいいだろ
103 : 2022/12/19(月) 23:14:33.14 ID:vn3JA4IT0
>>75
というか沖縄本島は関係ないけど、宮古・八重山に関しては本来中国領になる方向だったのだよ

先島諸島が日本領なのはおかしいのだ

76 : 2022/12/19(月) 23:12:24.23 ID:6ifN0dmyM
自民党の要請だろ
78 : 2022/12/19(月) 23:12:34.35 ID:J09xta3v0
ジャップじゃなくて米軍を牽制してるのにイキリ立つネトウヨなのであった
79 : 2022/12/19(月) 23:12:43.53 ID:58NU8A1q0
日本の周辺を中国軍が挑発しながら飛んでるだけで
勝手に日本が防衛費増税繰り返して滅びそう
80 : 2022/12/19(月) 23:12:47.55 ID:uy3w7ONDa
米軍て必要ないのでは?
81 : 2022/12/19(月) 23:12:50.34 ID:p74OxVfA0
な?防衛費はひつやうだろ?
83 : 2022/12/19(月) 23:12:59.90 ID:4Fy94Wit0
どうせなら皇居上空横切れよ
84 : 2022/12/19(月) 23:13:07.54 ID:vuXKDyxM0
やっぱり核が欲しいよね~
プーさんなんて核無しの国は国ぢゃない
とか言ってるしw
85 : 2022/12/19(月) 23:13:17.85 ID:vn3JA4IT0
航行の自由作戦なんかは有名だろ
在日米軍基地を出発したアメリカ海軍が中国を挑発してる
100 : 2022/12/19(月) 23:14:30.69 ID:7XgJPIce0
>>85
そういや中国のこういう話はニュースになるけど逆に日本とかアメリカがやったってのはニュースにならないよな
88 : 2022/12/19(月) 23:13:35.28 ID:WQ9db6Jt0
重爆って文字だけでもうつよそう
98 : 2022/12/19(月) 23:14:11.39 ID:JnWgOFbh0
>>88
戦闘機一機で落ちるw
90 : 2022/12/19(月) 23:13:37.69 ID:0mVXpPuO0
米軍基地あるのにガンガン飛んでくるぅ
91 : 2022/12/19(月) 23:13:46.54 ID:s6LTREM10
>>1
はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱
93 : 2022/12/19(月) 23:13:50.50 ID:FpUfy1u/M
ネトウヨは「ミンスは売国」とか言ってたけど
中国の漁船捕まえてた時点で放置の自民よりはよっぽどマシやろ…
94 : 2022/12/19(月) 23:13:55.21 ID:tJuKXD/20
中国がワリヤーグ買った時は
時代遅れでサビだらけの中古のゴミとか、
中国は練度が低いから運用できないとか、
ネトウヨは散々馬鹿にしてたけど着々と運用実績積み重ねてるな
普通に海軍力でも負けてるじゃん
95 : 2022/12/19(月) 23:13:59.40 ID:ow6+4o04M
津軽海峡もそうだけど意図的に馬鹿に誤認させて悪役を作り上げようとしてるよね
これも防衛省の世論工作の一環なのか
96 : 2022/12/19(月) 23:14:01.29 ID:+j+/dnpj0
中国政府が「中国スゴイ!」と国内でホルホルプロパガンダばかり流したせいで
軍部が戦争童貞の初心者のくせに世界一強いと勘違いしてイキってて、
習近平がそんな軍部を抑えられてない説があるんだよな
どっちにしても現場の暴走や偶発的な衝突の可能性は必ずあるから日本は防衛費は上げなければならない
97 : 2022/12/19(月) 23:14:07.22 ID:DOcp1jaP0
中国父さんにはガチで琉球を日帝の支配から解放してほしい
先日の増税&軍備増強宣言で目が覚めた
あっ
この国は地球に存在してはいけない国なんだってね
99 : 2022/12/19(月) 23:14:25.25 ID:qfwK6AGg0
次に狙ってくるのはゲーム理論に基づく偶発的衝突ですね
101 : 2022/12/19(月) 23:14:30.77 ID:o/YyhqHC0
あーあ
中国助けてくんないかなー
カルトに迫害されて言論の自由、裁判をする権利すら奪われた人々を、さ
102 : 2022/12/19(月) 23:14:32.54 ID:PsEB+RsZ0
防衛費増額するのも仕方ないよね
北朝鮮と中国が悪い

外国への敵意醸成ミッションはこんな感じでいいか?

105 : 2022/12/19(月) 23:14:39.36 ID:98NT+TVu0
核がない国がいくらあがいても無駄に焦土になるだけだぞ
核弾頭はスタートライン
106 : 2022/12/19(月) 23:14:41.33 ID:vc1UkKcm0
なんで韓国領に無断で侵入出来るんだよ😌
107 : 2022/12/19(月) 23:14:56.08 ID:cu0Vt/+N0
自民党様のお陰で抑止力が高まったはずなのにどうして…
先制反撃が可能になったら相手がビビッて安全になるってのは嘘だったんですか

コメント

  1. 匿名 より:

    普通に中国サイドが「防衛費上げても無駄、自国の寿命縮めて楽しい?」って笑ってるし各種数字もそれを示してるから、真っ当な頭してるならこの挑発に乗らないのが正しいって判断するんだが、残念ながら今の日本に真っ当な頭してる奴は殆どいないという地獄
    こんな感じで80年前は太平洋戦争に突き進んだんだろうなぁと

タイトルとURLをコピーしました