- 1 : 2025/06/26(木) 18:21:47.88 ID:Fv//nRbX0
-
雨の日「傘」横持ちがもたらす危険性 後方の子どもの顔に…東京都生活文化局消費生活部が“注意喚起”
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7b7cdec07b4ddc70430217472624d80caae84f4 - 2 : 2025/06/26(木) 18:22:01.18 ID:Fv//nRbX0
-
ジジイさぁ‥
- 3 : 2025/06/26(木) 18:22:07.29 ID:Fv//nRbX0
-
どすんこれ
- 4 : 2025/06/26(木) 18:22:11.28 ID:Fv//nRbX0
-
しんさゆ
- 5 : 2025/06/26(木) 18:23:48.61 ID:F7e6P0AD0
-
傘なんていらねーだろ
- 6 : 2025/06/26(木) 18:23:54.19 ID:tbWouKKr0
-
杖にしないなら折り畳み持てばいいのに
- 7 : 2025/06/26(木) 18:25:31.46 ID:MW0EfwGJ0
-
若いのが車道にかかる感じで傘で目的地を指しててヒヤヒヤした
- 8 : 2025/06/26(木) 18:26:05.34 ID://F2vmd70
-
女の方が日傘やら持つ率高いのになぜ男のイラストなのか
- 9 : 2025/06/26(木) 18:27:34.82 ID:xvBB3h0x0
-
>>8
女はこんな持ち方しないからだろ - 10 : 2025/06/26(木) 18:27:54.23 ID:WTT6KtNt0
-
これにわざと自分から当たりに行ってイテッって小さく呟くのがケンモメン
- 11 : 2025/06/26(木) 18:30:35.27 ID:k0jwIwVB0
-
車間距離詰めすぎだろ
- 13 : 2025/06/26(木) 18:33:45.68 ID:zAA9LO/p0
-
むしろ駅とか正眼気味に持って歩いてくるオッサン大杉
そんなに人を押し退けたいのかね - 14 : 2025/06/26(木) 18:34:17.61 ID:VfiIGi8cM
-
傘の先端の尖り具合を法規制したら良いんじゃないか
平面にできるよね - 16 : 2025/06/26(木) 18:34:48.36 ID:AqMHrubF0
-
>>14
おぢさん用には幼稚園児が持つみたいな先の丸い傘にしたら良い - 17 : 2025/06/26(木) 18:35:41.73 ID:RJwyo+Rg0
-
>>14
そうそう
ぶっとくすりゃ良い - 15 : 2025/06/26(木) 18:34:21.66 ID:AqMHrubF0
-
ランスおぢさん
- 18 : 2025/06/26(木) 18:36:00.32 ID:r1U6UUHm0
-
ワイはポワロみたいに左腕を軽く曲げて傘を引っ掛けてる
- 19 : 2025/06/26(木) 18:41:09.48 ID:q4x6Ugil0
-
おぢはみんなサムライやからね、
- 20 : 2025/06/26(木) 18:41:22.03 ID:+hQ7UOrw0
-
侍の国だから仕方ない
- 21 : 2025/06/26(木) 18:42:37.86 ID:pTIq/Itz0
-
突然持ち替えたり突然立ち止まったりでもない限り後ろの人間に注意義務があるだろう
- 22 : 2025/06/26(木) 18:43:34.35 ID:phq+L6IN0
-
女は荷物と一緒に腕にかけるから横に飛び出して邪魔
- 23 : 2025/06/26(木) 18:43:45.23 ID:DqBxJ82i0
-
杖代わりに使うもんだろ
- 24 : 2025/06/26(木) 18:43:46.67 ID:+hQ7UOrw0
-
ハイポートの時みたいな持ち方すれば安全かもね
- 25 : 2025/06/26(木) 18:45:01.00 ID:Yor/Tbe70
-
BBAの方が多い定期
- 26 : 2025/06/26(木) 18:45:50.95 ID:qghkkUNod
-
わかる
横持ちは叩いて叩いて叩きまくるべき槍持って戦う狩猟民族かよあいつら
エスカレーターでめつぶし食らうわ - 27 : 2025/06/26(木) 18:52:11.03 ID:WA1xB2gR0
-
アバンストラッシュのマネするよりはマシ
- 28 : 2025/06/26(木) 18:58:54.34 ID:LOJJeicJ0
-
おじさんは剣士だから仕方ないね
- 29 : 2025/06/26(木) 18:59:24.79 ID:r2juLsNq0
-
これやってる奴って他人に全く興味ないのかな
他人の行動見てあぶねぇな自分も持ち方気をつけようってなると思うんだが - 30 : 2025/06/26(木) 19:01:31.57 ID:NHZuHFel0
-
>>29
発達障害って世界が自分の中で閉じてるから
周りがどう思うか、周りからどう見えてるかを考えるのが無理なんだわ - 43 : 2025/06/26(木) 19:08:06.03 ID:hjrDpK9cH
-
>>30
だと思う、この持ち方してる奴は発達
あとクチャラー率も多分高い - 31 : 2025/06/26(木) 19:01:37.91 ID:qghkkUNod
-
小さい頃に「傘の柄は絶対に下を向けて歩くって教わらなかったのかね、あのジジイどもは
教育がなっとらん - 32 : 2025/06/26(木) 19:02:17.18 ID:4mUMbtX20
-
昨日こういうやつ見たわ
- 33 : 2025/06/26(木) 19:03:06.94 ID:HvCRqZa/0
-
女に多いよね
- 34 : 2025/06/26(木) 19:03:14.42 ID:SsbjQ3fQH
-
どうせ盗んだ傘だしな
- 35 : 2025/06/26(木) 19:03:33.44 ID:Wwi0ui3k0
-
傘とか雑踏とか
狭い場所で飼育されてると大変だな - 45 : 2025/06/26(木) 19:08:24.32 ID:4mUMbtX20
-
>>35
あー田舎者がやってるのか - 36 : 2025/06/26(木) 19:03:50.85 ID:iMsysYRj0
-
ぷっくり乳首みたいな先端が短いやつとか丸みを帯びたゴムのようなもの付けたりと工夫の余地ありそうだけどね
- 37 : 2025/06/26(木) 19:04:02.50 ID:JmNObmiq0
-
仕込み銃?
- 38 : 2025/06/26(木) 19:04:43.60 ID:cu/BTlbaH
-
普通順手持ちだよな
剣先までちゃんと視界に入ってないと危ない - 39 : 2025/06/26(木) 19:05:24.60 ID:OFxQ/g1R0
-
刀持ってるように見えるじゃん
武士の血が騒ぐんだろな - 40 : 2025/06/26(木) 19:05:38.38 ID:iv58GUQf0
-
傘が銃刀法違反の対象にならないのおかしい
- 41 : 2025/06/26(木) 19:06:23.02 ID:4NKML5xy0
-
なぜ折りたたみ傘にしない
直径長くて風に強いのもあるぞ - 42 : 2025/06/26(木) 19:07:32.84 ID:hjrDpK9cH
-
男のこの傘の持ち方と
女が対面から歩いて来たとき一切譲らずに傘顔面にぶつけてくるやつこれ両方法規制して欲しい真面目に
- 44 : 2025/06/26(木) 19:08:23.69 ID:pbIT6BRM0
-
そいつ絶対に頭おかしいし、そんな奴に声をかけるのもリスクなんだよね 近寄らない関わらないのが最善だよ
- 46 : 2025/06/26(木) 19:09:13.30 ID:4MAnrRs70
-
水平持ちは男リーマンしか見た事ない
- 47 : 2025/06/26(木) 19:13:13.39 ID:SHBwwCUS0
-
悪魔城ドラキュラ感のあるイラスト
傘を横持ちするモラルハザードジジイ、ガチで社会問題になり始める

コメント