大分県知事「 大分まで新幹線を建設する為の財源を確保する為に、全国の新幹線を値上げしろ!」 とんでもない提言を発表😨

サムネイル
1 : 2025/05/28(水) 16:48:39.00

大分県知事 新幹線整備の財源確保で“新幹線の値上げ”提言へ
05月28日 11時19分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/oita/20250528/5070021388.html

53 : 2025/05/28(水) 16:50:15.80 ID:gCqMlLRm0
何言ってだこいつ
54 : 2025/05/28(水) 16:50:40.44 ID:LU5WhXZb0
東回りと西回りの環状線か?
55 : 2025/05/28(水) 16:50:46.16 ID:HB97wiOf0
頭おかC
56 : 2025/05/28(水) 16:51:03.42 ID:vCzZNo940
ソニックでいいだろ
57 : 2025/05/28(水) 16:51:13.20 ID:KfwCVHKbd
カッペに新幹線なんて無用だろ
58 : 2025/05/28(水) 16:51:31.92 ID:jMDXrxzf0
新幹線通したら湯布院温泉いけるよ♥
59 : 2025/05/28(水) 16:51:43.21 ID:V1g2l2LW0
新しいもん作るより今あるもの維持するか壊すかしかない時代ですよ
60 : 2025/05/28(水) 16:52:19.34 ID:uecVakaK0
航空機との競争があるから値上げは出来ないんだよな
61 : 2025/05/28(水) 16:52:20.07 ID:9FnoVYV0M
日本人の93%は大分に行く用事なんか無いだろ
62 : 2025/05/28(水) 16:52:27.46 ID:jKD6HOZ40
ソニックで十分だろ
そらよりガソリン代の談合と別府駅の変な眉毛のおっさん議員のポスターと熊はちのフザケたコスプレ今すぐやめさせろ
63 : 2025/05/28(水) 16:52:38.49 ID:sWp8EJo10
恥ずかしくないのかよw
64 : 2025/05/28(水) 16:52:47.61 ID:4iFA4Dty0
四国と繋げるくらいしないと何も変わらないだろ
65 : 2025/05/28(水) 16:52:54.87 ID:41lM2lpm0
腹痛県に改名しろよ
66 : 2025/05/28(水) 16:53:40.28 ID:1w6V/O2J0
ああ、言っちゃ駄目やろそれは
67 : 2025/05/28(水) 16:53:43.33 ID:sf3JNede0
確かに大分に行けたらみんな便利だしなぁ
68 : 2025/05/28(水) 16:53:55.27 ID:uT8t6BpW0
言うだけただだからまあいいんじゃないの
相手にされると思っていってるなら論外
69 : 2025/05/28(水) 16:54:08.51 ID:FIsnR53/0
ガ●ジすぎwww

やべえええw

70 : 2025/05/28(水) 16:54:36.09 ID:+QJ5xPCL0
日豊本線廃線か
75 : 2025/05/28(水) 16:55:52.10 ID:u4ofZGx/H
>>70
新幹線は高いんだよね急がない時は在来線でいいんだけど
選択肢が無くなる
71 : 2025/05/28(水) 16:54:37.46 ID:FIsnR53/0
てか大分て(笑)
72 : 2025/05/28(水) 16:55:02.75 ID:A7t0mjSP0
大分県民やけど新幹線なんかいらんよ
それより福岡への高速料金無料にしてくれ
73 : 2025/05/28(水) 16:55:14.36 ID:9FnoVYV0M
あのつなげてくれと言わんばかりにピロピロのびてる
四国の岬とつなげるほうが筋がいいのでは
78 : 2025/05/28(水) 16:56:33.21 ID:F+4PCipb0
大分とかいらんでしょ
東北でいえば秋田のポジション
98 : 2025/05/28(水) 17:09:21.56 ID:yLEf+9L/M
>>78
大分は工業の街だから秋田とは違う気がする
ただ人しか運べない新幹線が工業の何に役に立つかって言ったら立たないだろうけど
79 : 2025/05/28(水) 16:56:53.22 ID:ZCvMi/6u0
むしろフリーゲージトレインの開発を再開して
上越新幹線や北陸新幹線は渋谷・新宿・池袋始発の路線にすべき
86 : 2025/05/28(水) 17:04:03.13 ID:2JcfxuRe0
>>79
面倒だから在来線を広軌に変えようや
80 : 2025/05/28(水) 16:57:57.83 ID:fKAQoKA9r
ホバークラフト乗れよ
81 : 2025/05/28(水) 17:00:56.31 ID:at/8HyV30
そんなに急いで大分に行く用事なんてないだろ
82 : 2025/05/28(水) 17:02:40.07 ID:2JcfxuRe0
値上げしたら損だけど大分に新幹線で行きやすくなるからWINWINなんだよな
83 : 2025/05/28(水) 17:03:05.44 ID:CPl7mLXD0
博多小倉間をJR九州にして小倉からトンネルで北九州空港まで伸ばせばよい
84 : 2025/05/28(水) 17:03:15.88 ID:2JcfxuRe0
インバウンド客が新幹線で移動してるって傾向があるのでうちにも新幹線よこせと言わざるを得ないのかも
87 : 2025/05/28(水) 17:04:11.21 ID:XtyoH52L0
東海道新幹線の敷設費用も受益地区の税金だけじゃなく全国の税金から出してるからそこまで滅茶苦茶な事言ってるわけでもないけどな
88 : 2025/05/28(水) 17:04:52.58 ID:4hNNjJZM0
なんだよこの大分中華思想は
90 : 2025/05/28(水) 17:05:28.35 ID:2JcfxuRe0
>>88
でも新幹線で別府温泉いきたいやん
89 : 2025/05/28(水) 17:05:08.55 ID:sVRxmEIR0
面白い人だね
主張するのは自由だよどんどんやって
91 : 2025/05/28(水) 17:05:49.30 ID:3JoCoJayH
愛媛と大分の間に橋をかけるなら100円募金しても良い
92 : 2025/05/28(水) 17:05:55.59 ID:QXLd7DaB0
いいと思うわ
でも大分は不便な方が
旅情があって良さそう
93 : 2025/05/28(水) 17:05:58.47 ID:DSuQKKQw0
大分はソニックでいい
96 : 2025/05/28(水) 17:08:20.32 ID:YgxXb0D40
赤字新幹線を作ってどうするの
97 : 2025/05/28(水) 17:08:25.88 ID:tgovwgXt0
クソダサデザインの水戸岡鋭治をクビにしたらすきにしていいよ
99 : 2025/05/28(水) 17:09:44.03 ID:lU3Ky+ce0
聞いた人皆真顔になりそう
100 : 2025/05/28(水) 17:09:55.19 ID:/U2ADrQ00
>>1
そんなことよりも大分空港駅を作ってほしい
まずは別府と合併して政令市になってからだ
101 : 2025/05/28(水) 17:10:03.67 ID:E34KgVg50
自分で整備しろよ
103 : 2025/05/28(水) 17:10:40.48 ID:KKHFGsQsr
ソニックで充分だろ あれですらガラガラなのに
105 : 2025/05/28(水) 17:11:05.95 ID:VSfzVWJ90
佐賀は正しかったな
106 : 2025/05/28(水) 17:11:07.15 ID:8ZDkZLlf0
端金で新幹線が出来ると本気で信じてるならw病院行った方がいいと思うぞ、新幹線の運賃を倍にしても足しにはならんよ
107 : 2025/05/28(水) 17:11:35.22 ID:f52iZ4Zr0
アホなんかな
京都見て見ろよ
金出したくない=北陸新幹線いらんやぞ
109 : 2025/05/28(水) 17:12:29.65 ID:/U2ADrQ00
九州民って頭おかCから大赤字の西九州新幹線なんてもん作ったからな
「おらが村に新幹線」という発想が国鉄破産の原因って忘れたのかな?
鉄道貨物衰退も破産の要因だけれども
110 : 2025/05/28(水) 17:12:34.42 ID:uT8TrZ5x0
作るとしても山形秋田新幹線方式が最適だと思う
111 : 2025/05/28(水) 17:13:10.90 ID:LS44ru49M
赤字路線を維持するために都市住民は金を追加で払え!
国鉄かな
113 : 2025/05/28(水) 17:14:00.29 ID:6wvYXJVf0
大分県民限定値上げで
114 : 2025/05/28(水) 17:15:05.05 ID:e0DULOT40
関東ですら東京駅まで行って乗るのになんで大分に作ってもらえると思うんだよ
121 : 2025/05/28(水) 17:20:35.52 ID:IRM2b1FA0
>>114
無駄に新幹線駅がある山口…
やっぱ政治家って糞だわ
115 : 2025/05/28(水) 17:15:13.60 ID:mowjfbPi0
それよりも北九州空港に新幹線つなげて欲しいよな
117 : 2025/05/28(水) 17:16:31.97 ID:/U2ADrQ00
>>115
海の上だぞ
無理
ただ在来線は急務
120 : 2025/05/28(水) 17:18:36.58 ID:mowjfbPi0
>>117
在来線でも結局海底トンネルじゃないの
116 : 2025/05/28(水) 17:16:25.66 ID:ENKXnsCCH
とり天をもっと売れば?
118 : 2025/05/28(水) 17:16:39.28 ID:v+u2FzwW0
今話題の九州の政治家
大分 岩屋毅外相
宮崎 江藤農水大臣
鹿児島 森山
119 : 2025/05/28(水) 17:18:19.22 ID:8+8quoj00
新幹線ってJR各社じゃなく国の収益なの?
125 : 2025/05/28(水) 17:26:45.62 ID:7EN71Q9Q0
>>119
法律で敷設を決めた新幹線は税金で建設して使用料をJRが支払っている
127 : 2025/05/28(水) 17:29:07.51 ID:/U2ADrQ00
>>119
現実問題JRは鉄道建設・運輸施設整備支援機構(JRTT)から新幹線を「借りてる」状態なんよ
財源は、JRTTに対してJRが支払う貸付料等収入の一部を充てた後、国が3分の2、地方公共団体(都道府県、市町村)が3分の1を負担する。完成後、JRTTは鉄道施設を保有して営業主体に貸付けを行い、貸付料を収受する上下分離方式を導入している。
返済は30年
建設費は国鉄債務に含まれる(つまり国鉄債務が余計に大きくなる)
122 : 2025/05/28(水) 17:23:21.00 ID:uZYPkBni0
佐多岬大橋なりが実現するのであれば
新尾道→松山→別府→阿蘇→熊本てな感じで
現行の山陽新幹線よりレジャーに使える路線になる。
124 : 2025/05/28(水) 17:26:17.22 ID:XGJgSnf5M
マジでキチゲェ
126 : 2025/05/28(水) 17:28:46.83 ID:ZJLdzch90
むしろ逆
特急でいいから安くしろ
128 : 2025/05/28(水) 17:29:56.65 ID:UP4TKT4T0
こういうの在来線の線路を車両だけ新幹線の列車がちんたら走るだけだから
特急でいいのよ
129 : 2025/05/28(水) 17:30:50.67 ID:Dgm4PxDt0
九州で鉄道は厳しい
んなもんより四国まで車のために橋繋げた方が良いだろ
130 : 2025/05/28(水) 17:30:51.96 ID:l8do3ZUPd
受益者負担だから大分の県民税上げて財源にしろ
132 : 2025/05/28(水) 17:33:11.43 ID:/U2ADrQ00
ただし整備新幹線ってのは並行在来線を切り捨てるので
現実問題
北陸新幹線(当時は長野新幹線)から何一つこの国は得してない
むしろ地元自治体が巨額の負担を背負うので
高岡市のように財政が危機になることも
基本新幹線は東北、東海道、山陽以外全くの無用の長物(なお上越は東京~高崎までしか黒字区間が無い)
133 : 2025/05/28(水) 17:33:13.64 ID:/ov7aBi00
大分に用事があるやつなんて白銀ノエルぐらいだろ
134 : 2025/05/28(水) 17:33:14.89 ID:k10agAgH0
天才かよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました