
- 1 : 2025/05/24(土) 09:49:46.33 ID:6cEQ1rO50
-
博覧会協会は大阪・関西万博の開幕から41日目となった5月23日の来場者数について、関係者を含め15万7000人と発表しました。関係者を除く、一般来場者は13万9000人で、これまで最多だった開幕日の4月13日を上回り、1日の来場者数としては過去最多となりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f09b2177ce82c3ea4454b4dbd215be782603d26
- 62 : 2025/05/24(土) 09:50:51.61 ID:+WQZ725M0
-
世間が総バッシングの中、どうしてニュー速嫌儲だけが大阪万博の成功を確信していたのか…
- 66 : 2025/05/24(土) 09:52:26.13 ID:smbma6sa0
-
>>62
そりゃあ嫌儲民は裕福なエリート層だからねぇ - 63 : 2025/05/24(土) 09:51:45.72 ID:T6G5TV2O0
-
最後の輝き
- 65 : 2025/05/24(土) 09:52:00.34 ID:ipaa4biy0
-
神やな
- 67 : 2025/05/24(土) 09:52:28.12 ID:SpqnsMt1d
-
ケンモ防衛ラインは突破されてないから余裕余裕
- 69 : 2025/05/24(土) 09:52:45.64 ID:qXXT1C+T0
-
まずは一勝行くぞ😤
- 77 : 2025/05/24(土) 09:53:57.37 ID:wx8yTVRA0
-
>>69
伊東良孝・万博担当大臣は4月に「2820万人」という数字について、「関係者を除いた、チケット購入者のみの人数」との見解を示しています。> 関係者を除いた
- 70 : 2025/05/24(土) 09:52:55.75 ID:UjtVayb4d
-
嫌儲民イライラ
- 72 : 2025/05/24(土) 09:53:10.80 ID:Ws55LsNR0
-
先に言っておくけど来週の土曜日がえぐい、ガチのマジで
- 75 : 2025/05/24(土) 09:53:42.15 ID:SpqnsMt1d
-
>>72
虫が? - 73 : 2025/05/24(土) 09:53:39.38 ID:qkaFS03L0
-
これユスリカも数えてるだろ
- 74 : 2025/05/24(土) 09:53:41.99 ID:fqL2Lnme0
-
関係者(ユスリカ)
- 76 : 2025/05/24(土) 09:53:46.67 ID:I0LnHIQ40
-
関係者を含めw
いつまで水増しし続けるつもりなんだか - 78 : 2025/05/24(土) 09:53:59.35 ID:f22awoAw0
-
結局増えてきてるな
いまのうち行かないと夏場は夏休みの学生も来て地獄絵図になるぞ - 79 : 2025/05/24(土) 09:54:01.79 ID:ISluC6gZ0
-
今後ずっとこんなペースだろ
虫程度では止まらんぞこの勢い - 80 : 2025/05/24(土) 09:54:03.46 ID:9BtaqmaTM
-
いいね
プラスになって貰わんと困るわ - 81 : 2025/05/24(土) 09:54:05.44 ID:O11SwjAY0
-
ケンモメンはそろそろ手のひら返しか?
- 110 : 2025/05/24(土) 09:57:21.54 ID:k6+OSYiK0
-
>>81
もう学徒動員と年パスリピーターとタダ券入場で収益に寄与しないの分かり切ってるから
来場者数でどうこうなんてのは4月までの話よ - 82 : 2025/05/24(土) 09:54:09.44 ID:5+lco8Hr0
-
あーあ
チョンモメンガチで負けたなwww - 84 : 2025/05/24(土) 09:54:35.30 ID:zsf/qq0P0
-
ユスリカ効果が出てるね
- 85 : 2025/05/24(土) 09:54:36.30 ID:aRdlBioeM
-
あれ?めっちゃ増えてね?
- 86 : 2025/05/24(土) 09:54:37.24 ID:gtwck8100
-
何かやった?
- 87 : 2025/05/24(土) 09:54:37.37 ID:JmpnkgFb0
-
うおおおおおおおおおお
- 88 : 2025/05/24(土) 09:54:38.82 ID:I/6E2Mj60
-
ようやく一勝できそうじゃん
- 99 : 2025/05/24(土) 09:55:41.95 ID:1Wm5/9gs0
-
>>88
すでに17万人以上必要らしいが - 89 : 2025/05/24(土) 09:54:42.96 ID:SpqnsMt1d
-
関係者数ってわざわざ引き算する手間増やすだけだよな
意味のない数字だよ - 91 : 2025/05/24(土) 09:54:46.16 ID:aNT7srjM0
-
よしこのまま増えたら年末には目標を達成できるな
- 92 : 2025/05/24(土) 09:54:50.69 ID:v+LYAzZT0
-
ユスリカの数までいれたのか
- 95 : 2025/05/24(土) 09:55:26.59 ID:IWak3ODa0
-
>>92
命は平等だからな🤗 - 93 : 2025/05/24(土) 09:55:06.86 ID:8adXKpOg0
-
嫌儲の黒歴史がまた一つ増えたな
- 94 : 2025/05/24(土) 09:55:21.91 ID:HbuS9ysB0
-
喜ばしい事だわ
失敗してくれ~って必死にバイアスかけてる奴は何目的なの?
これ失敗しても世界ランク上がらんやろ - 96 : 2025/05/24(土) 09:55:28.07 ID:blLf3NGK0
-
昨日15万人来場したってスレ立ってたけどデマだったのか
- 97 : 2025/05/24(土) 09:55:34.32 ID:Ix61ITr90
-
ユスリカさんのおかげじゃん
嫌儲大敗北 - 98 : 2025/05/24(土) 09:55:40.15 ID:JRUaMzZY0
-
頭打ちだな
- 100 : 2025/05/24(土) 09:55:52.56 ID:UjtVayb4d
-
行ってなくて知識も乏しく調べる能力もない→結果「虫」しか書き込めない
- 101 : 2025/05/24(土) 09:56:10.73 ID:rUnDuXUl0
-
ついに念願の1勝を手にしたか
- 102 : 2025/05/24(土) 09:56:13.88 ID:+P6jHeOS0
-
さすが常敗嫌儲
- 103 : 2025/05/24(土) 09:56:16.82 ID:VJgXfj0O0
-
たとえ15万人越えたとして今までの借金踏まえると全然足りて無いんだけど
- 111 : 2025/05/24(土) 09:57:24.95 ID:ISluC6gZ0
-
>>103
まだ始まって40日くらいだろ?
終盤なんてめちゃくちゃ増えるだろうし余裕で逆転するだろこれ - 120 : 2025/05/24(土) 09:58:20.52 ID:NDgLbJO/0
-
>>103
いや、入場制限してこれ
制限緩めていいなら20万くらい普通にくるだって来週末なんて一日券買っても午前入場できない
誰がいくの?って話 - 104 : 2025/05/24(土) 09:56:26.90 ID:wlbz9YBZ0
-
ユスリカは含まれますか?
- 107 : 2025/05/24(土) 09:56:57.98 ID:iFe8WHPf0
-
ついに初勝利か
- 108 : 2025/05/24(土) 09:57:10.69 ID:7XYA2npz0
-
なぜ平日に爆増するのか
- 116 : 2025/05/24(土) 09:58:04.66 ID:9iHruxJc0
-
>>108
学徒動員がエグいから - 109 : 2025/05/24(土) 09:57:16.79 ID:JHl1CgBr0
-
聡明な嫌儲民なら人が少ない気候がいい4月5月に行ってるよな
みんなメタンとかユスリカとか冗談で言ってるだけだぞ - 112 : 2025/05/24(土) 09:57:28.10 ID:FXaBBFBQ0
-
万博のために関西まで行く気になれないんだが
- 114 : 2025/05/24(土) 09:57:47.88 ID:hpjp7GrU0
-
学徒動員やら企業向けタダ券撒いてようやくここまで
- 117 : 2025/05/24(土) 09:58:10.85 ID:yQTstW5i0
-
なんで平日と休日で大差ないんだろう?
- 123 : 2025/05/24(土) 09:58:38.30 ID:+WQZ725M0
-
>>117
平日券ってのがあって多少安い - 118 : 2025/05/24(土) 09:58:11.30 ID:sq5CUDoA0
-
これひょっとして「虫」を大量に発生させれば来場者数も増えるのでは🤔
- 121 : 2025/05/24(土) 09:58:27.84 ID:G3qdTIrAH
-
早ければ6月か遅ければ海の日辺りに一勝はできそうだな
- 122 : 2025/05/24(土) 09:58:35.50 ID:kDweKe+a0
-
雨だから虫は控えめか
- 124 : 2025/05/24(土) 09:58:51.15 ID:9iHruxJc0
-
今日は土曜日なのに雨で草www🥹
コメント