大阪市さん、少子化対策の代わりに大阪万博をやった結果、出生率が0.8まで下がってしまう…

サムネイル
1 : 2025/05/24(土) 19:03:06.46 ID:Opcdsmg0d

令和4年度市町村別出生率
厚生労働省人口統計

大阪市浪速区0.8

https://itest.5ch.net/subback/poverty?orderby=ikioi

32 : 2025/05/24(土) 19:03:28.69 ID:Opcdsmg0d
Tasikani
54 : 2025/05/24(土) 19:03:35.94 ID:Opcdsmg0d
🦀
55 : 2025/05/24(土) 19:03:41.08 ID:Opcdsmg0d
蟹江敬三
56 : 2025/05/24(土) 19:03:45.45 ID:1aR95arE0
ジジイしかおらん区やん
72 : 2025/05/24(土) 19:05:36.94 ID:qhHQ+V5a0
>>56
ジジイしかおらんかったら高くなるだろ
57 : 2025/05/24(土) 19:03:50.29 ID:Opcdsmg0d
イェ
60 : 2025/05/24(土) 19:04:02.63 ID:jO5tDe4Wd
反論できなかった…
61 : 2025/05/24(土) 19:04:10.24 ID:jO5tDe4Wd
論駁できなくて悔ちいよ、俺は
64 : 2025/05/24(土) 19:04:26.73 ID:faHxuodR0
大好きなトンキンの後追いで良かったな
あっちは都全体の出生率も1.00割れだけど(2023年のデータ)
65 : 2025/05/24(土) 19:04:30.20 ID:jO5tDe4Wd
全ての正論族に送る。。。
66 : 2025/05/24(土) 19:04:41.19 ID:D5MSgG9/r
大阪人は上品やからいやらしいことはしないんやで
67 : 2025/05/24(土) 19:05:04.06 ID:51C+SLWG0
大阪カップルだらけのイメージだったがそうじゃねえのか
68 : 2025/05/24(土) 19:05:21.72 ID:aBcaRmt90
ブサイクとブスはマジで4ね
69 : 2025/05/24(土) 19:05:22.84 ID:eD8IeYY70
見たかこれが大阪のお笑いや
70 : 2025/05/24(土) 19:05:26.35 ID:/gfpfmro0
正論だろ
73 : 2025/05/24(土) 19:05:48.28 ID:0pVyjCTGd
実際大阪は一極集中型の
ブラックホール型自治体で
大阪南部や和歌山、奈良、京都兵庫から若者を吸って成り立ってる都市だからなあ
74 : 2025/05/24(土) 19:05:53.67 ID:zBtNqShs0
まだこれからだろ
ユスリカのセクロス飛行を見せつけられて当てられない大阪人じゃない
75 : 2025/05/24(土) 19:06:07.74 ID:8adXKpOg0
大阪府の出生率じゃないと意味なくね
76 : 2025/05/24(土) 19:06:36.70 ID:1MQ225sH0
こども家庭庁の成果
出生率1.4を1.15にしました
廃止するべき
77 : 2025/05/24(土) 19:06:49.04 ID:Xadw5cQ80
子無し音符が遊び呆けてるからな
78 : 2025/05/24(土) 19:07:07.85 ID:BgPT8xtbr
人口の安定が経済の下部構造なのに
アホやで大阪土民は
79 : 2025/05/24(土) 19:07:08.44 ID:HHismtRN0
ぶははははははw
80 : 2025/05/24(土) 19:07:33.72 ID:u+bzLyZ+0
流石に区単位はな
東京も豊島区とか酷いし
89 : 2025/05/24(土) 19:11:33.42 ID:1aR95arE0
>>80
東京都は特別区だから違うだろ
区ごとにある程度独自の施策が取れて、公選区長や区議会がいるんだから責任を取らせることもできる

それに対して政令市の区は単に市を分割したときの一地域という意味しかないから、区ごとの出生率なんて弾き出してもなんの意味もないんだよな

81 : 2025/05/24(土) 19:07:42.87 ID:U3ALTXqg0
大阪万博は年寄りだらけなんだろ?
82 : 2025/05/24(土) 19:07:43.27 ID:9TYN7aEU0
ユスリカの出生率は絶好調ですけどなにか?
83 : 2025/05/24(土) 19:08:42.52 ID:Be4KocpM0
つい最近も上水道管が壊れて
学校のグラウンドが水浸しになってたよな
84 : 2025/05/24(土) 19:09:24.72 ID:juaOEVMC0
滅びればいいよ
知恵遅れ売国悪魔民族
85 : 2025/05/24(土) 19:09:25.83 ID:vcKk9mpj0
0.8かァ
深刻な数値なンだわ
86 : 2025/05/24(土) 19:09:52.59 ID:ghoTF9k6H
浪速区なんてジジババしかおらんのとちゃうの?
87 : 2025/05/24(土) 19:10:09.17 ID:2do/bq9I0
浪速区=生活保護者が住む街ってお前ら知らんのか?
新世界もあいりん地区も日本橋も浪速区やで
88 : 2025/05/24(土) 19:11:05.27 ID:eUyGkf0Q0
少子化対策にホモセクロスするほど的が外れてる
90 : 2025/05/24(土) 19:11:44.03 ID:97t636PM0
なおソースはない模様
93 : 2025/05/24(土) 19:12:57.14 ID:ckCl9QDJ0
万博に行った子どもたちが子どもを産むのは20年後とかだろ?
効果が出るには未だ早い
94 : 2025/05/24(土) 19:13:18.12 ID:X04JYa460
ユスリカが頑張ってるから
96 : 2025/05/24(土) 19:14:10.12 ID:8adXKpOg0
人口動態を毎月見てたら大阪の出生数はかなりましで他がものすごい勢いで減っててやばいからな
97 : 2025/05/24(土) 19:14:26.25 ID:45noPLyl0
蚊は出生数にカウントされないんか?
99 : 2025/05/24(土) 19:15:33.44 ID:n/lzRdNk0
家賃も東京と比べたら全然高くないだろ何でだろ
浪速区でも
100 : 2025/05/24(土) 19:15:39.40 ID:XEKIKr+l0
さすがミナミ韓国
101 : 2025/05/24(土) 19:16:25.27 ID:UuS4LpYx0
0.1まで油断するな
102 : 2025/05/24(土) 19:16:41.67 ID:akmcoKvb0
少子化対策なんて何やっても無駄

コメント

タイトルとURLをコピーしました