
- 1 : 2025/05/23(金) 12:19:16.20 ID:Ubb8GvSk0
-
米、5kg2000円台の時代へ回復か [194819832]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747969394/(ヽ´ん`)聞いたことあるこれ
- 58 : 2025/05/23(金) 12:20:14.60 ID:+WyhGgLV0
-
これやれたら進次郎総理大臣確定やろ
- 84 : 2025/05/23(金) 12:28:43.07 ID:UBmPPzcS0
-
>>58
前がJA寄りだったから余計に映えるなw
早速ミキティと会談とか話が出来杉て伏線回収感もあるが - 59 : 2025/05/23(金) 12:21:15.52 ID:Ubb8GvSk0
-
小泉農相は21日の就任記者会見で、今月下旬に予定していた政府備蓄米の第4回の入札をいったん中止すると発表した。石破首相から随意契約を活用した売り渡しを指示されたことを理由に挙げた。これまで一般競争入札で行ってきたが、コメ価格の高止まりの要因になっているとの指摘が出ていた。スーパーや外食産業など幅広い業種に直接売り渡す考えも示した。
毎日新聞 2025/05/21
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea27ede9a6d535de6b60bbce1dbb643707fd0672 - 60 : 2025/05/23(金) 12:21:38.12 ID:dC/nMs6q0
-
進次郎をはじめから信じていた
流石嫌儲公認大臣の進次郎 - 61 : 2025/05/23(金) 12:21:49.57 ID:yErpTz3K0
-
業界関係だけど無理だよ
安く仕入れた原料と高いものをプールしてやっと今の価格なんだから - 62 : 2025/05/23(金) 12:22:25.00 ID:qsp9P1wfM
-
オールドメディアの進次郎推しがキツ過ぎ
- 67 : 2025/05/23(金) 12:22:49.18 ID:WQucxYLud
-
>>62
農水族とJAを許すな! - 64 : 2025/05/23(金) 12:22:28.88 ID:WQucxYLud
-
JAをアメリカに売っちまえよ
ゆうちょを再び - 65 : 2025/05/23(金) 12:22:40.43 ID:is19Z6qF0
-
同じ党内のやつがそんな簡単にやれたら今まで大臣やってたやつがバカみたいじゃん…
- 69 : 2025/05/23(金) 12:23:13.13 ID:WQucxYLud
-
>>65
江藤はJAの共犯者だし - 66 : 2025/05/23(金) 12:22:45.86 ID:qXk0RhjV0
-
これで抱えてる米の投げ売り始まったら笑う
- 68 : 2025/05/23(金) 12:23:00.90 ID:+PjKXVyk0
-
ただの1年前のお値段です
- 70 : 2025/05/23(金) 12:23:16.35 ID:CSny1Woh0
-
関税さぁ
・不作の時
・市場価格が著しく高騰したとき
・その他、所管大臣が必要と認めるとき
については、弾力的に関税を期間限定で引き下げできるものとする
という条項を設けられないのか? - 71 : 2025/05/23(金) 12:23:55.57 ID:qoEKwou80
-
進次郎劇場の始まりだああああwwww
- 72 : 2025/05/23(金) 12:24:06.48 ID:S87GMRM90
-
進さんありがとう
- 73 : 2025/05/23(金) 12:24:20.50 ID:EqLYVinV0
-
さあ買い控えだ待ってれば安くなるよ
- 80 : 2025/05/23(金) 12:27:24.93 ID:E7lxlE030
-
>>73
だな
今買う奴は非国民 - 74 : 2025/05/23(金) 12:25:02.48 ID:gLJJ0z3y0
-
JA,農水族 Vs 進次郎 ファイッ
- 87 : 2025/05/23(金) 12:29:26.54 ID:rUvyx7ae0
-
>>74
JAを役所だと思っているガ●ジ発生 - 94 : 2025/05/23(金) 12:30:44.76 ID:CSny1Woh0
-
>>87
民間だとつぶせないと思ってるキチゲェw - 75 : 2025/05/23(金) 12:25:53.20 ID:F138BJi40
-
消費税15%という数字も浮かんでます😉
video.twimg.com/ext_tw_video/1924237959873675264/pu/vid/avc1/720×1280/CRkxfYXtXP4OenPn.mp4?tag=12 - 76 : 2025/05/23(金) 12:26:06.65 ID:Co0PJGZZ0
-
進次郎劇場を開幕させるために米価が釣り上げられていたとしたら怖いな
- 77 : 2025/05/23(金) 12:26:21.41 ID:yErpTz3K0
-
大手は原価で白米5キロ5000円するような原料を山のように仕入れてから後戻りできない
さらにトラックや倉庫の都合で流通させること自体が不可能
トランプみたいにジョークでしたとでも釈明するのか - 86 : 2025/05/23(金) 12:29:13.35 ID:pQHHflv70
-
>>77
知的障害か?在庫抱えてるのは仲卸しで小売は持ってない。小売り直接売り渡すから損するのは仲卸しだけだろ - 78 : 2025/05/23(金) 12:26:33.57 ID:wsq4O9g30
-
本当に出来たら進次郎の蕪が上がる
よっ!さすが農林水産大臣!!ってね🍙🍚🍛🍣 - 81 : 2025/05/23(金) 12:27:44.96 ID:vLzl+A5g0
-
日本農業をぶっ壊す
- 82 : 2025/05/23(金) 12:27:59.75 ID:3jUU/7WQ0
-
食い物関係は全部こいつに任せよう
- 83 : 2025/05/23(金) 12:28:16.93 ID:7lzZQf5f0
-
これから毎日進次郎テレビ映るじゃん
「なんとせねばいかんと思ってます」とか
どんなにネットで叩かれようがこれで自民に入れるのよ
ジジババのレベルあなどるなよ - 91 : 2025/05/23(金) 12:30:15.72 ID:S87GMRM90
-
>>83
こういう人は米が安くなったら困るんか? - 85 : 2025/05/23(金) 12:29:02.62 ID:XrFNkIx20
-
JAの経営陣逮捕するなら自民党に投票するお
- 89 : 2025/05/23(金) 12:29:42.34 ID:1bX45AGa0
-
差額は税金で農家かJAに補助するのか?もしそうなら歪な経済だな
- 90 : 2025/05/23(金) 12:29:43.36 ID:EqLYVinV0
-
自民党で農政の頭張ってたから高値の原因の一端はあるわな
郵政の時みたいにまた踊らされるのかそれが庶民だな
歴史は繰り返す - 92 : 2025/05/23(金) 12:30:34.94 ID:vLzl+A5g0
-
>>90
派遣法改正も日本中が賛成したからな - 93 : 2025/05/23(金) 12:30:44.51 ID:D7+ihLiq0
-
これに関しては空気読めない進次郎に期待してるわ
- 96 : 2025/05/23(金) 12:31:12.74 ID:qdlLaQyM0
-
進次郎総理への布石としか思えん動きよな
まあそれはそれでこの国の崩壊を楽しむことができていいか - 98 : 2025/05/23(金) 12:31:22.76 ID:4d/v0rf+M
-
七月に大災難とあんまし変わらんなこいつ
- 99 : 2025/05/23(金) 12:31:27.01 ID:qoEKwou80
-
こりゃでかい実績が出来るな
ネットで吠えてるだけのポピュリズム野党とは違うのだよ - 101 : 2025/05/23(金) 12:32:05.95 ID:CSny1Woh0
-
>>99
野党、仕事してないよなwwwww - 102 : 2025/05/23(金) 12:32:08.36 ID:vLzl+A5g0
-
>>99
小泉進次郎って誰よりもポピュリストやろ
コメント