
- 1 : 2025/05/22(木) 19:57:00.27 ID:MRT6xE7p0
- 57 : 2025/05/22(木) 19:57:40.72 ID:UdrzKQLj0
-
アニメ!ゲーム!漫画!オ●ニー!
- 60 : 2025/05/22(木) 19:58:11.10 ID:h7pQVK460
-
「お笑い」が幅を利かせて、面白くないと良くないみたいな風潮が生まれたよね
- 61 : 2025/05/22(木) 19:58:26.80 ID:15gqfKKU0
-
俺を否定して叩いたら幼稚になった
- 62 : 2025/05/22(木) 19:58:46.05 ID:G4LrFuGg0
-
そりゃ、言いたくないけど
子供のころから漫画、アニメ、ゲームを浴びるように見てればそうなるだろ - 66 : 2025/05/22(木) 20:00:34.33 ID:GtIlfak70
-
>>62
なんでそれを見たら幼稚になるの? - 63 : 2025/05/22(木) 19:59:32.44 ID:lUBey+w70
-
ジャップは12歳児じゃないよな気に食わないとすぐ泣くし赤ん坊だよ
- 64 : 2025/05/22(木) 20:00:08.66 ID:on8Eq0CK0
-
オタクの大衆化だろうな
- 65 : 2025/05/22(木) 20:00:28.71 ID:i6GOaSGU0
-
スパイト行動
- 67 : 2025/05/22(木) 20:01:41.39 ID:CvUVqGmN0
-
戦争してないからだろ
徴兵しろ😇 - 68 : 2025/05/22(木) 20:01:47.33 ID:kiiRbdAT0
-
答えを急ぎすぎる無能が増えすぎ
- 69 : 2025/05/22(木) 20:02:21.73 ID:gT1Rerqv0
-
>>1
理由?簡単だ
日本人が真面目過ぎるからだ
つまりTVや政府のいうこと真に受けるから
まあ今だとSNSとかも工作対象だからSNSも - 70 : 2025/05/22(木) 20:02:49.77 ID:43PG6+Uf0
-
最近の幼稚化は割と真面目にヤバいと思う
20代の女グループがフリフリの衣装を着ながら内容もない歌を歌ってそれが持て囃されてる今 - 98 : 2025/05/22(木) 20:15:32.19 ID:q+ZbkGQV0
-
>>70
昔の芸能人と比較するともう芸の劣化がすごいよな
その一方で一般人笑には態度でかいし、上からだよな。昔の芸能人はそう言う人いなかった。
松本が代表例だけど変に持ち上げられるようになった。
ダウンタウンが万博アンバサダーなんてどう考えてもおかしかった - 71 : 2025/05/22(木) 20:03:04.69 ID:2stoxXE90
-
シナモメンにチョンモメン
- 75 : 2025/05/22(木) 20:05:28.99 ID:BThkX8BC0
-
>>71
それなぁ! - 72 : 2025/05/22(木) 20:03:24.34 ID:DnrdGrKi0
-
コナンが映画一位って聞いて溜息出た…
TENETとか、インターステラーとか、ある程度の偏差値ないと意味わからない映画だとは思うけどさ - 73 : 2025/05/22(木) 20:04:36.41 ID:7NGNdk080
-
まぁ元々日本人は気違いウ●コバカカスが多いから戦争起こして原爆叩きつけられて死んだりするんだよ
次日本の気違いバカ連中が戦争起こしたらもっとたくさん死ぬことになるだろな - 74 : 2025/05/22(木) 20:05:11.64 ID:M8o3nrqj0
-
ちゅらてすと
- 76 : 2025/05/22(木) 20:05:49.52 ID:7mmrYFWs0
-
同調圧力で自分で考える習慣が身につかない
- 78 : 2025/05/22(木) 20:07:03.40 ID:qxd108Ff0
-
漫画アニメお笑いアイドル推し活
日本人の文化水準 - 79 : 2025/05/22(木) 20:07:03.41 ID:j2HSwkSx0
-
天皇陛下ばんじゃーいって
昔から幼稚だろ - 80 : 2025/05/22(木) 20:07:44.50 ID:CvUVqGmN0
-
>>79
それ
馬鹿が死ななきゃ治らない😇 - 81 : 2025/05/22(木) 20:07:50.44 ID:s8gmLGoD0
-
気違いうんこバカカスが少ないならいいけど、日本はそれがわらわらいるからアレ
- 82 : 2025/05/22(木) 20:08:40.15 ID:s8gmLGoD0
-
日本はそんなのが同調圧力かけたりするからとてもタチがわるい
- 83 : 2025/05/22(木) 20:09:16.54 ID:sZ0G6BRn0
-
共働きのせいやな
- 84 : 2025/05/22(木) 20:09:40.99 ID:7mmrYFWs0
-
〇〇48系のアイドルが乱発しだした頃からおかしくなった
- 89 : 2025/05/22(木) 20:12:26.38 ID:q+ZbkGQV0
-
>>84
これ
エンタメに影響されて全体が幼稚化した - 96 : 2025/05/22(木) 20:14:36.40 ID:DnrdGrKi0
-
>>84
それを覆したのは欅坂46(櫻坂46)じゃね
幼稚な曲とダンスとか思ってたらサイマジョで世間の度肝を抜いた - 85 : 2025/05/22(木) 20:10:13.01 ID:cUbCcsMB0
-
てすと
- 87 : 2025/05/22(木) 20:10:31.96 ID:WXfdIMnk0
-
甘ったれ
もうすぐ全員赤ちゃんになる - 88 : 2025/05/22(木) 20:11:36.60 ID:q+ZbkGQV0
-
AKB以降特にひどい
- 90 : 2025/05/22(木) 20:12:44.02 ID:7mmrYFWs0
-
愛情に飢えてるからかね……?
- 91 : 2025/05/22(木) 20:12:51.66 ID:m9/SSDEP0
-
本当にこれは思う
男も女もガキっぽい - 92 : 2025/05/22(木) 20:13:14.11 ID:WXO/9Gxr0
-
フルーツジッパーってグループいるでしょ
あれなに? - 93 : 2025/05/22(木) 20:13:32.28 ID:7mmrYFWs0
-
子どもたちの見本になろうって考えがわーくにには少ない気がした
海外の人が書いた自己啓発本を読んで思ったことで申し訳ないが - 94 : 2025/05/22(木) 20:14:12.54 ID:+/k5AmBw0
-
ホイ卒?
- 99 : 2025/05/22(木) 20:16:21.00 ID:OdR1dvjH0
-
マン臭プンプーン
- 100 : 2025/05/22(木) 20:16:51.52 ID:HDMIZcvW0
-
今の40,50代の幼稚さは異常こいつら日本のガンだろ
- 107 : 2025/05/22(木) 20:20:51.43 ID:q+ZbkGQV0
-
>>100
職場の机にエバのアクスタ飾ってたりするよ
頭沸いてるよ、気持ち悪い🤮 - 101 : 2025/05/22(木) 20:17:21.19 ID:t9Xl6Fzf0
-
他者を幼稚だと思ってる人は自分はどうなのか気になる
- 103 : 2025/05/22(木) 20:18:13.42 ID:7mmrYFWs0
-
逆に幼稚ではないとはどんな人なのか……?
- 104 : 2025/05/22(木) 20:18:20.47 ID:fYeXvG700
-
みんな一緒が最重要だから
高いところでそれが実現できれば文句ないのだがマジョリティがバカで向上心もないので結局幼稚な大集団が出来あがる - 105 : 2025/05/22(木) 20:19:54.90 ID:t9Xl6Fzf0
-
まさかドラマや洋画みてるから大人だと思ってる奴はいないよな?
- 106 : 2025/05/22(木) 20:20:35.37 ID:zSP6JclA0
-
鶏が先か卵が先かになるが、いい大人が少年向け漫画を読んでも許される社会になったのは1つ象徴的ではある
大人が漫画なんか読まない、アニメなんて見ないと言う時代はあった内容がとんでもなく幼稚な漫画やアニメを大人が見て喜んでるのをおかしいと思わない人が多過ぎる
- 112 : 2025/05/22(木) 20:23:13.89 ID:q+ZbkGQV0
-
>>106
大人がアニメ、漫画、ゲームだもんな
随分余裕のある社会だから今の人は楽じゃない?
と言ったら怒ってくるよw
いっそのこと煽り倒そうかな - 108 : 2025/05/22(木) 20:21:41.62 ID:Y51lqwvL0
-
安倍の時からだろ
- 109 : 2025/05/22(木) 20:22:13.68 ID:xBuipWQy0
-
原発爆発してるのに「想定外」って言えば逃げられるの見たら責任取るのバカみたいだもんな
東電幹部とか国策で死刑にすべきだったんだよ - 110 : 2025/05/22(木) 20:22:37.90 ID:n2ITDh4L0
-
ちっくとっくとかガ●ジの動画見て喜んでるからな
- 111 : 2025/05/22(木) 20:23:10.49 ID:kRwRV7cQ0
-
世界の文明圏は皆そうやろ
大人になる事に意味を見出せなくなり放棄してもうた
コメント