
- 1 : 2025/06/10(火) 19:24:02.23 ID:Cp9ULl6l0
-
日本将棋連盟は6日に都内で開催した通常総会において、
女流最高タイトル「白玲」を
通算5期獲得した女流棋士に
棋士の資格を認める
新規定を定めた議案を、
棋士ら正会員の賛成多数により可決した。将棋のプロは、養成機関の「奨励会」を卒業してなれる「棋士」と、
別制度で女性のみがなれる「女流棋士」とがあり、
前者の方がハードルは高い。
100年を超える将棋連盟の歴史で女性の棋士は過去に一人もいない。
新規定は「女流棋士が、女流棋士に勝つだけで棋士になれる」ことを意味しており、
過去に例がない「女性棋士」誕生への追い風となりそうだ。現在、女流8タイトルを分け合う福間香奈女流六冠(33)、
西山朋佳女流二冠(29)は奨励会の最高位の三段まで昇段したが、
棋士として認められる四段への昇段は果たせなかった。
後に受験した「棋士編入試験」も不合格だった。 - 2 : 2025/06/10(火) 19:25:47.96 ID:0/b4Fu8U0
-
実力無いのに男ん中放り込んでも恥を晒すだけじゃん
- 3 : 2025/06/10(火) 19:29:01.60 ID:aIWLKqF70
-
ええやん、無能女棋士ボコボコにしようや
- 4 : 2025/06/10(火) 19:30:35.40 ID:dCY66qqV0
-
これこそ"配慮"だったんやないの
- 5 : 2025/06/10(火) 19:30:46.74 ID:dd8/9lLG0
-
女流最高タイトル「白玲」を
通算5期獲得した女流棋士に
棋士の資格を認めるキツすぎて草
- 6 : 2025/06/10(火) 19:33:30.12 ID:KT8bAaI5r
-
俺の里見さんも人妻やろもう応援でけへん
色気でてる - 7 : 2025/06/10(火) 19:34:06.90 ID:o7nmHCRZ0
-
福間西山がいる限り、他の奴らに達成は不可能やろ
この人らが50くらいになってからじゃないと - 15 : 2025/06/10(火) 19:49:12.38 ID:c41VHQRs0
-
>>7
回し合えばええやろ - 21 : 2025/06/10(火) 19:55:42.91 ID:uGz1rLEI0
-
>>7
プロになったらプロの棋戦に専念するので女流は参加しませんってならないの? - 8 : 2025/06/10(火) 19:37:31.01 ID:nbdZLqdR0
-
順位戦を勝ち上がりピラミッドの頂点に立ち、かつタイトル保持者からタイトル奪い4回防衛。永世タイトル取らないとなれない感じか
- 9 : 2025/06/10(火) 19:38:25.14 ID:0/b4Fu8U0
-
>>8
連続5期じゃないんだから - 10 : 2025/06/10(火) 19:39:14.53 ID:rJDuLo410
-
しょうもな
ちな女流2級 - 11 : 2025/06/10(火) 19:43:44.71 ID:Ny8OHawb0
-
男と同じ土俵に立つのはかわいそうやしな
- 12 : 2025/06/10(火) 19:45:27.50 ID:GWppy2Fu0
-
まさか会長があの人になるとは
- 13 : 2025/06/10(火) 19:47:24.07 ID:tF5hro940
-
ええやん
- 14 : 2025/06/10(火) 19:48:14.76 ID:dr71L3vd0
-
ブラパンマッチはよ
- 16 : 2025/06/10(火) 19:50:16.16 ID:rwctQjRb0
-
ぶっちゃけ里見が西山から奪ってで中さんがいいところで奪って
って具合に分散させるとこの制度が成立する前に棋戦が終わる気がするわ - 17 : 2025/06/10(火) 19:50:51.41 ID:OF/O+4XW0
-
女は弱いから飛車角落ちで!
- 18 : 2025/06/10(火) 19:52:54.77 ID:wbLmdcPT0
-
一人も棋士になったことない女流で何勝しても意味ないやろ
無理やり同じ土俵に放り込んでも悲惨なことになるからやめとけや - 29 : 2025/06/10(火) 20:01:41.12 ID:o7nmHCRZ0
-
>>18
でも福間西山はロートル男よりは明らかに強いやん
ロートルに枠割くよりかは女入れたほうがおもろい - 31 : 2025/06/10(火) 20:05:40.77 ID:wbLmdcPT0
-
>>29
フリクラのおっさんに勝った負けたとかやるためにおま●こ割りとかw - 19 : 2025/06/10(火) 19:53:16.21 ID:YNhVfIYj0
-
だから清水が会長か
- 20 : 2025/06/10(火) 19:54:23.94 ID:QgLGJtaxM
-
女流棋士はどうなるんや
- 22 : 2025/06/10(火) 19:55:56.08 ID:z008/QFf0
-
じゃあ研修生3段にも女流最高タイトル「白玲」に参加させろよ
- 23 : 2025/06/10(火) 19:56:25.57 ID:GfzO3Xse0
-
将棋は一定の成果上げないと強制引退ルールあるからまだええやろ
- 24 : 2025/06/10(火) 19:56:31.80 ID:kTHxusVt0
-
まぁもう全体のレベルはどうでもいいから人員と観客不足で業界が衰退するのは避けたいんやっていう悲鳴しかないんやろな
どうせ段位とかその世代での相対的なもんやし - 25 : 2025/06/10(火) 19:57:50.75 ID:tS7U1Eo80
-
食えるか食えないかだったら女流のままのがええんやろ
- 26 : 2025/06/10(火) 19:58:53.45 ID:M2DHS19s0
-
こんな女子枠で女性棋士誕生とか言われてもな
- 27 : 2025/06/10(火) 19:59:00.71 ID:x0VBBxGH0
-
麻雀と一緒になってきたな
女ってだけで優遇 - 28 : 2025/06/10(火) 20:00:15.24 ID:5T1HF+h60
-
競艇の遠藤エミみたいに自力で勝つから価値があるのに
- 30 : 2025/06/10(火) 20:03:33.28 ID:DRCWuKsj0
-
それでプロになって通用すんの?
結局勝てなくて差別だなんだって喚くんじゃないの? - 32 : 2025/06/10(火) 20:06:03.90 ID:iaAZK0n2d
-
通用するかどうかは該当者自身がいちばんわかってるだろうからあんまり心配することでもない
騒ぐのはプロアマ問わずじじいだけ
コメント