- 1 : 2025/07/05(土) 07:24:19.76 ID:XBf2vT6H0 BE:943688309-2BP(1000)
-
https://www.nhk.jp/p/ts/K21LNYLR5K/
いうて3年でバッテリーだめになるしVIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
- 2 : 2025/07/05(土) 07:25:39.09 ID:K78klDMc0
- ドルベースでみると安いよ
- 3 : 2025/07/05(土) 07:27:06.27 ID:wlP8Rjm70
- s24投げ売りされてたやん
またああいう機会を狙えよ - 4 : 2025/07/05(土) 07:27:38.61 ID:Api/8F+n0
- 情弱だからセールおくれた
- 5 : 2025/07/05(土) 07:27:46.74 ID:rbh5lMGT0
- んでほっとくと5年以上使ってるよね
- 6 : 2025/07/05(土) 07:27:55.31 ID:DVSrgkMX0
- ミドルレンジが7万とかいう恐怖
- 7 : 2025/07/05(土) 07:29:09.46 ID:P5Wn71jf0
- >>1
日本のガラケーが世界中で爆売れする驚愕の理由
youtube.com/shorts/AEVPfLHYL2Y?si=qCioJa8zbJlLUPT_ - 8 : 2025/07/05(土) 07:29:14.93 ID:8H/r6AXU0
- 自分はそれが必要かを考えるとそもそも踊らされてたなってなる
- 13 : 2025/07/05(土) 07:32:06.90 ID:aBh4TG2/0
- >>8
考えてみたら別に高画質の動画撮影もしないし、グリグリ動くゲームもしないな、という人は結構いるだろうね - 9 : 2025/07/05(土) 07:29:32.95 ID:UiDcdpQW0
- 金ねえなら2年返却で良くね
俺今月で返還だがバッテリー78パーでちょうどよかったわ - 10 : 2025/07/05(土) 07:30:13.31 ID:6Pcr+NKv0
- ガラホでじゅうぶんスマホは使いこなせないからいらない
PCがあれば良い - 11 : 2025/07/05(土) 07:30:56.99 ID:eWQ7ZkqW0
- 安くなってるんだけどジンバブ円だから価格2倍くらいになってるだけ
- 12 : 2025/07/05(土) 07:31:39.55 ID:y8FpW+an0
- POCO買え
- 14 : 2025/07/05(土) 07:33:01.79 ID:sR+0SbY40
- キャリアが投げ売りした白ロムの中華スマホがコスパいいよ
- 15 : 2025/07/05(土) 07:33:24.96 ID:fTnO4l7t0
- 型落ち未開封を買え
- 16 : 2025/07/05(土) 07:33:49.89 ID:8lAd7ZXh0
- レンタルは好かんから
3万ぐらいの2年買い替えかな
ゲーム、カメラ使わん - 20 : 2025/07/05(土) 07:37:47.59 ID:6Oy0kG780
- >>16
しばらく使ったiphoneを中古で売るのと同じぐらいかかる - 17 : 2025/07/05(土) 07:33:50.17 ID:PVs3GUhh0
- 3万超えるスマホを買うには相当の覚悟がいるわ
- 18 : 2025/07/05(土) 07:35:23.37 ID:6Oy0kG780
- もう完全に耐久消費財になった
iphone高すぎだけど資産価値というかリセールまで考えるとそうでもないみたいな
くっそ貧しいね日本これ途上国じゃん - 19 : 2025/07/05(土) 07:37:12.82 ID:mKVOReXo0
- 中古でS10買ったら軽くてびっくりした
- 21 : 2025/07/05(土) 07:37:49.28 ID:tbi+M1lr0
- 中華製で十分だよ
- 22 : 2025/07/05(土) 07:38:54.76 ID:h1MNwISk0
- 残クレiPhone
- 23 : 2025/07/05(土) 07:40:35.47 ID:3NxTlyWD0
- Galaxyのハイエンドスマホ20万だからな
5年前の同レベルクラスのNote10+は10万だったのに倍はやりすぎ - 24 : 2025/07/05(土) 07:41:25.05 ID:Ez9C4vd/0
- 次はfelica無しでもいいかなぁ
マイナンバーってnfcあったらいけるんだっけ - 25 : 2025/07/05(土) 07:41:42.56 ID:8J03F73s0
- キャンペーンで手に入れて実質無料の楽天ハンド全然怖れないわ
- 27 : 2025/07/05(土) 07:42:12.21 ID:FZtoQNkj0
- ガースーのせいで
携帯料金、実質値上がり - 28 : 2025/07/05(土) 07:42:15.64 ID:P0ylC+ZJ0
- 中古2万も出せばそこそこの買えるよ
Androidならね - 29 : 2025/07/05(土) 07:42:16.74 ID:Qg3LuGQ60
- そんなあなたにpocoちん
- 30 : 2025/07/05(土) 07:42:50.65 ID:xev+WYUb0
- xperia1 vii買いました
来週出荷の予定です予定でした
- 31 : 2025/07/05(土) 07:43:54.13 ID:ZOgLtFBj0
- 中華スマホでもハイエンド容量512にしたら10万したしな
まあ円安が悪いよ - 32 : 2025/07/05(土) 07:45:05.11 ID:ofKOMDpS0
- 富士通のarrowsがすげぇ性能上がったと聞いて日本企業もまだ頑張れるじゃん
と思ったら中国企業に買収されてて設計から開発まで中国人が担当してから一気に性能上がったと知って絶句したのが先週
最近のスマホって高過ぎてビビるよな…ミドルレンジでも7万て…galaxy欲しいけど貧乏人だから買えない

コメント