
- 1 : 2025/06/11(水) 06:36:37.65 ID:iNkQq99e0
-
「夏場も電力に余裕」で原発再稼働のロジックは崩れた… 推進側が持ち出す「新たな理屈」も苦しさありあり
https://www.tokyo-np.co.jp/article/410861
再稼働の準備を進める東京電力柏崎刈羽原発6、7号機(新潟県)や日本原子力発電東海第2原発(茨城県)は、ともに首都圏向けに電力を供給する電源だ。
政府は、早期再稼働の理由の一つに「夏場の電力需給の逼迫(ひっぱく)」を挙げる。
だが、経済産業省は今夏、安定供給できる見通しを示し節電要請もしない方針だ。東京電力福島第1原発事故から14年超。
その反省を踏まえ、電力不足のエリアに融通できる送電網の増強もあり、首都圏では電力需給面で原発の必要性は薄れている。 - 2 : 2025/06/11(水) 06:37:18.36 ID:NaQ1BCQk0
-
また嘘
すぐ嘘 - 3 : 2025/06/11(水) 06:39:20.57 ID:WEWGOp1F0
-
東京電力はともかく浜岡は許してやれよ
- 6 : 2025/06/11(水) 06:41:19.22 ID:+ky+rA7j0
-
>>3
浜岡だけはだめだろ
一番危険な位置にあるし
それ以外は東京電力を除き再稼働してもよいが - 4 : 2025/06/11(水) 06:40:56.39 ID:Hsl5S6FO0
-
国家転覆材にして
一族皆殺しにしろよ - 5 : 2025/06/11(水) 06:41:05.78 ID:83RztdUw0
-
原発事故で計画停電しなきゃいけなくなる
安定した電源ねぇ~ - 7 : 2025/06/11(水) 06:41:20.91 ID:hnWTA7Zv0
-
じゃけん再エネでええやん
- 8 : 2025/06/11(水) 06:42:21.02 ID:MdYa+/0t0
-
あんな事故起こしておいてどの口が
- 9 : 2025/06/11(水) 06:44:22.58 ID:P2IWMxekd
-
フクイチメルトの賠償も回避したしな
東電の巻き返しが始まる - 10 : 2025/06/11(水) 06:44:43.60 ID:wgjmpDDq0
-
人口どんどん減ってるからな
足りないなんてことは絶対にない - 11 : 2025/06/11(水) 06:45:45.51 ID:JQcmVTLW0
-
東京電力=バイデン
はやくなんとかしないと🙄
- 12 : 2025/06/11(水) 06:46:19.75 ID:TefNpGIpH
-
また小売に節電要請して電力不足アピールするんだろ
- 13 : 2025/06/11(水) 06:47:21.62 ID:tsG6UWwFa
-
米騒動で忘れてたわ
こっちもあったな - 14 : 2025/06/11(水) 06:48:24.15 ID:iNkQq99e0
-
311からずっと継続して原発問題追いかけてる東京新聞はもっと評価されていい
- 15 : 2025/06/11(水) 06:50:46.30 ID:iX078bK9d
-
また爆発するたから
だめだお - 16 : 2025/06/11(水) 06:54:30.73 ID:7rsCrnM+d
-
なんで原発を爆発させた無能な奴らが
責任も取らずに
会社も潰れずに普通に
そのまま管理してるんだ? - 19 : 2025/06/11(水) 06:58:48.97 ID:UJ9pgZWZ0
-
>>16
なんで事故を起こしてもない会社まで割を食って原発止められてんだろな - 17 : 2025/06/11(水) 06:54:38.79 ID:Xji48VMc0
-
お?JAすんの?早く備蓄電気放出しろよ
- 20 : 2025/06/11(水) 07:01:45.95 ID:jOEaMnfc0
-
毎年同じ事言ってないか?
- 21 : 2025/06/11(水) 07:01:50.92 ID:8D+kE+Y00
-
また工作員が失態をやらかして再稼働なんて伸びまくりだろハゲ
- 22 : 2025/06/11(水) 07:03:23.30 ID:mdd7goFp0
-
原発稼働する前に福島の賠償しろ
- 23 : 2025/06/11(水) 07:04:34.16 ID:Dd0vYRW10
-
基準満たせば稼働できるのに
それすらできないのが東電 - 24 : 2025/06/11(水) 07:08:45.04 ID:3da/Fjbm0
-
認めて欲しいならまともな仕事しろよ
何回不祥事起こしてんだ - 25 : 2025/06/11(水) 07:16:14.59 ID:bUDkviPKd
-
気に入らないことがあったらメルトダウンさせるって社員さんがいましたよね?そんな人たちに怖くて任せらんないですよ
- 26 : 2025/06/11(水) 07:18:40.46 ID:LHYwVsjA0
-
貿易赤字になって円安起因でインフレして生活が苦しくなるそれを軽減するために再稼働必要って言う方がまだ筋が通ってる
なんで嘘ばっかりつくのか - 27 : 2025/06/11(水) 07:19:39.98 ID:Gdv9c+g6M
-
そういや今年は全然節電節電言わないな
ここに来て急にかよ
節水もそういや聞かない - 28 : 2025/06/11(水) 07:21:08.75 ID:SGDiflNW0
-
フリーレン「TEPCOは言葉で人を欺く魔族」
- 29 : 2025/06/11(水) 07:23:23.40 ID:GlchdbOEd
-
ピカテロリストは黙ってろ
- 30 : 2025/06/11(水) 07:23:26.71 ID:mkKs1DGe0
-
電気代値上げしたときは供給不足のはなしを一切しなかったよね?
- 31 : 2025/06/11(水) 07:25:36.84 ID:C2hnbihs0
-
原発再開したら電気代いくら下げるのか宣言して欲しい
- 32 : 2025/06/11(水) 07:30:14.16 ID:V70SCzCG0
-
なんでトーキョーに原発建てないの??
コメント