
- 1 : 2025/06/13(金) 10:01:02.77 ID:uD6kx7Pb0
-
トランプ大統領もお手上げの中国レアアース、自動車産業にどれほど重要なのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/a15a01961c9cb983b1dae1bd4e83ca03807431a6 - 2 : 2025/06/13(金) 10:01:38.57 ID:uD6kx7Pb0
-
レアアースは電気自動車の駆動モーター、バッテリー、センサーなど広範囲に使われる。このうちジスプロシウムはモーター部品である永久磁石の核心素材だ。永久磁石はネオジム20~30%、ジスプロシウム10%、鉄60~70%、ホウ素1%などで構成される。ジスプロシウムは高温で磁性が弱まる軽レアアースであるネオジムの特性を補完し、永久磁石の磁性を強化するのに使われる。ベトナムなどが代替生産するネオジムと違いジスプロシウムは中国だけで生産される。
- 3 : 2025/06/13(金) 10:02:06.56 ID:uD6kx7Pb0
-
レアアースは中国だけが保有するものではない。米地質調査局(USGS)によると2023年基準で中国のレアアース埋蔵量は4400万トンで世界1位だったが、ベトナムが2120万トン、ブラジルが2100万トン、ロシアが1000万トンなど他の国にも埋蔵量は少なくない。米国も180万トンのレアアース埋蔵量を持つ。
問題はレアアースを精錬・加工する技術力と環境規制だ。不純物が混ざっているレアアースは大きく、採掘・粉砕、溶解・浸出。反復的抽出、精製の段階を経る。中国政府は1986年から鉱山資源法を通じてレアアース独占に向けた技術を発展させ、放射能や廃水問題も規制緩和で解決した。これに対し米国など主要先進国は環境汚染問題のためにレアアース生産を後進国に任せてきた。
- 21 : 2025/06/13(金) 10:27:36.36 ID:wMzr1PFJM
-
>>3
規制緩和で問題を解決って先延ばしにしただけじゃねーか - 5 : 2025/06/13(金) 10:02:36.10 ID:GatAkV4Td
-
中国人になりたい
- 6 : 2025/06/13(金) 10:07:09.24 ID:mHAsFS2Y0
-
髪はレアアースなお友達
- 8 : 2025/06/13(金) 10:09:11.13 ID:hGdgCB+Q0
-
ユダヤ金融かな
- 9 : 2025/06/13(金) 10:09:13.24 ID:jfRvxRUM0
-
レアアース自体はどこでもあるけど
汚染がやばいから作りたく無いってことかじゃあ福島で作れよ
- 17 : 2025/06/13(金) 10:18:39.21 ID:yEDjCOCt0
-
>>9
北海道でやればいいんだよ
あんな場所ゴミでしかねえんだから - 29 : 2025/06/13(金) 10:54:54.55 ID:tRvkyDqF0
-
>>17
ほんとこれ
自然とアイヌはマトモなのに犯罪者の関西ヒトモドキの子孫が大量に住み着いて台無しさっさと国があいつら皆殺しにしてほしいわ - 31 : 2025/06/13(金) 10:56:19.42 ID:yEDjCOCt0
-
>>29
とりあえず旭川市でやってみようか - 10 : 2025/06/13(金) 10:09:17.43 ID:Zooxwe8m0
-
これってもう遅い系なろうなのでは
- 11 : 2025/06/13(金) 10:10:34.58 ID:n1XY4kLQ0
-
ベトナムでレアアース鉱山作ればよくね
- 12 : 2025/06/13(金) 10:12:23.22 ID:x9oJAJZx0
-
>>11
ベトナムもやりたくないだろ - 23 : 2025/06/13(金) 10:37:21.23 ID:n1XY4kLQ0
-
>>12
中国が輸出絞った分だけ国際価格が上がるから儲かるよ - 13 : 2025/06/13(金) 10:13:20.74 ID:BXfEvRoF0
-
めちゃくちゃ環境に悪いんだっけか
- 14 : 2025/06/13(金) 10:14:48.57 ID:1LNts4hQ0
-
周辺住民に健康被害が出ても構わない国しか安価に採掘できない
- 18 : 2025/06/13(金) 10:19:35.64 ID:yEDjCOCt0
-
>>14
じゃあ日本はできるじゃねえか
安倍晋三が原発爆発させた国なんだし - 15 : 2025/06/13(金) 10:16:42.00 ID:EclxcZG50
-
土地が広いと有利だな
- 16 : 2025/06/13(金) 10:16:45.54 ID:woCCHEj80
-
この件が明らかになってから
サプライチェーンの見直しとか脱中国依存とかニュースで全然言わなくなったな
中国依存が今後も続くということがわかったからだな。まあ・・中国に金払えばレアアースまわしてくれるんだから
日本は今まで通りにすればいい・・経済安保なんて造語作って大騒ぎする必要もない - 19 : 2025/06/13(金) 10:20:06.79 ID:tgs33wC60
-
レアとか関係なく
鉱山系はだいたい余計な物も掘らないといけない
日本でもイタイイタイ病とか足尾銅山とか
公害として問題になってただろ - 20 : 2025/06/13(金) 10:20:48.19 ID:EKqwVqyd0
-
環境汚染ヒドイて言うしね
- 22 : 2025/06/13(金) 10:34:40.10 ID:gE3Rynb7d
-
オークランドC ニュージーランド OFCチャンピオンズリーグ優勝
バイエルン ドイツ UEFAクラブランキング上位 - 24 : 2025/06/13(金) 10:42:54.15 ID:IwTjPENV0
-
中国は上級中国人が下級中国人奴隷にやらせてるだけだぞ
- 26 : 2025/06/13(金) 10:50:29.50 ID:4Jqyy9F70
-
コバルトにおいてはコンゴに集中してる
バッテリー作るのに不可欠だ
コバルト戦線だよここは - 27 : 2025/06/13(金) 10:50:40.86 ID:04lRZVFZM
-
石破「! 氷河期にやらせよう!」
- 28 : 2025/06/13(金) 10:53:37.28 ID:pidHwjup0
-
SDGsとか言っといてこれはどうなん
コメント