生活保護受給者「あらゆる物価が上がってキツすぎる。せめて24時間クーラーをつけられるくらいの保護費が欲しい。そんなに分相応か?」

サムネイル
1 : 2025/06/25(水) 19:07:23.61 ID:gglL7IUD0

クーラー代高すぎて24時間つけられないンだわ

https://kenmo.jp

2 : 2025/06/25(水) 19:07:40.93 ID:gglL7IUD0
クーラーつけたい
3 : 2025/06/25(水) 19:07:57.90 ID:gglL7IUD0
クーラー使えないとか死活問題だろ?
4 : 2025/06/25(水) 19:07:59.18 ID:+VY3ddbi0
西成でルンペンやろうや
5 : 2025/06/25(水) 19:08:12.91 ID:8B5fQzFx0
まだまだ扇風機でいける
6 : 2025/06/25(水) 19:08:13.36 ID:gglL7IUD0
これ、生活保護受給者に4ねと言ってるのか?
7 : 2025/06/25(水) 19:08:18.15 ID:e1cQlEhn0
8万から出せや
8 : 2025/06/25(水) 19:08:20.19 ID:Lq204/ZA0
年に24時間でいいか?
9 : 2025/06/25(水) 19:08:40.88 ID:oDGaKbh10
扇風機だぞ😡
クーラー直す金もねえ
10 : 2025/06/25(水) 19:08:45.53 ID:1WOpFpJx0
24時間つけてても一万もかからんやろ
11 : 2025/06/25(水) 19:08:46.10 ID:hxxdme+y0
昼は図書館行け
夜は涼しいだろ
甘えんなハゲ
13 : 2025/06/25(水) 19:10:01.60 ID:QMSuSMfe0
>>11
図書館までどうやって移動するんだよ
知恵遅れのガ●ジは死んだほうがよろしいわ
39 : 2025/06/25(水) 19:13:57.05 ID:gJ+uLhJI0
>>13
歩いていけばいいのでは🤔
12 : 2025/06/25(水) 19:09:28.98 ID:p+mkwuNz0
4ね😃
14 : 2025/06/25(水) 19:10:05.31 ID:4qVUKpYT0
24時間家にいるって事?
15 : 2025/06/25(水) 19:10:07.41 ID:LSqAbCQT0
いやマジでエアコンつけな死んでまうで
それくらいの保護費は出してあげるべきや
23 : 2025/06/25(水) 19:11:17.26 ID:8B5fQzFx0
>>15
2日間キツい日あったけど最近涼しくないか?
16 : 2025/06/25(水) 19:10:12.77 ID:vNIHENuC0
じゃあパチ●コやめななきゃ

パチ屋の売上最高の日は生活保護費支給日

22 : 2025/06/25(水) 19:11:11.56 ID:PZePkgb80
>>16
帰国しないの?w知恵遅れチョン
24 : 2025/06/25(水) 19:11:18.96 ID:PcOCM7nv0
>>16
それ年金だよ
41 : 2025/06/25(水) 19:14:04.83 ID:vNIHENuC0
>>24
年金の支給日も生活保護費支給日も行列ができる
17 : 2025/06/25(水) 19:10:39.83 ID:8cXlF/4m0
もうお前ら24時間つけてるの?まだ夜は消してるわ
18 : 2025/06/25(水) 19:11:02.72 ID:PjD6SAkB0
パチ●コと酒とタバコやめれば余裕だろ
19 : 2025/06/25(水) 19:11:04.81 ID:ssX8KUd60
働けよ
20 : 2025/06/25(水) 19:11:08.13 ID:5qrbntQU0
うちでも昼間に3時間30度設定の冷房と扇風機なのに
21 : 2025/06/25(水) 19:11:11.13 ID:ywnN0kK10
事務職に就けば冷房8時間タダ
25 : 2025/06/25(水) 19:11:23.09 ID:vNIHENuC0
むしろ夜つける
寝苦しいと睡眠の質が落ちる
26 : 2025/06/25(水) 19:11:56.92 ID:Nr4a0ius0
窓開ければいいじゃん、馬鹿なのか
27 : 2025/06/25(水) 19:12:01.34 ID:xZzsXd0r0
エアコンは死活問題だわな
うちはq値めちゃくちゃ高い構造にして
全館冷暖房回し続けてるけど
28 : 2025/06/25(水) 19:12:16.71 ID:uRWjKHKx0
マジでエアコンは夜も必要だわ
眠れないし、変な時間に起きちゃう…
29 : 2025/06/25(水) 19:12:43.21 ID:WG86jSxUM
イオンに来い
30 : 2025/06/25(水) 19:12:43.88 ID:O9W0lHA00
ナマポ同士集まって凌げよ
31 : 2025/06/25(水) 19:12:49.27 ID:3qzm3AKa0
住む場所を避暑地に移した方が良いんじゃないか
38 : 2025/06/25(水) 19:13:50.06 ID:xZzsXd0r0
>>31
それいいな
ナマポがコンバインに載ってコンバインと一緒に民族大移動させよう。
32 : 2025/06/25(水) 19:12:49.75 ID:Ma5VL5JC0
24時間もクーラーつけてねぇんだよこちとら
33 : 2025/06/25(水) 19:13:16.43 ID:H5t4502F0
足りないって言ってる人ってみんな貧乏エピソードばかりで
総支出を公開しないよね
国民にそれじゃ足りないよねって思わせる家計簿出せばいいのに
72 : 2025/06/25(水) 19:22:27.68 ID:qUjmr2ja0
>>33
やはり全国民がリアルタイムで全てのナマポ民の支出と利用場所を把握出来るようにしなくちゃね
納税者の当然の権利ってやつだ
34 : 2025/06/25(水) 19:13:24.66 ID:L5oqybKp0
別に働いてないんだから水風呂ずっと入っとけばいいだろ
35 : 2025/06/25(水) 19:13:26.36 ID:4X6uvgIM0
ネトウヨの想像するナマポ
毎日朝から晩までパチ●コや競馬のギャンブル三昧
飯は焼き肉寿司ピザ食べ放題
酒飲み放題タバコ吸い放題
普段は外車を乗り回し月イチ旅行した上で貯金も可能
36 : 2025/06/25(水) 19:13:41.04 ID:4xHLWV5G0
まだ扇風機
熱帯夜からだろ
37 : 2025/06/25(水) 19:13:42.99 ID:vQsGt8hF0
今日湿度やばかったは🙀
40 : 2025/06/25(水) 19:13:58.18 ID:yZ8P7K5b0
公務員にボーナス出す金あんなら生活保護費にまわせよ
42 : 2025/06/25(水) 19:14:11.96 ID:2dE/g7gY0
昼間はどっか集合した方がいいよな
電気代もかからんし
48 : 2025/06/25(水) 19:15:36.02 ID:TL0xSUmy0
>>42
それこそこういう時のソーラーパネルなんじゃね?
43 : 2025/06/25(水) 19:14:51.67 ID:4xHLWV5G0
公民館や図書館行けよ
44 : 2025/06/25(水) 19:14:59.30 ID:TL0xSUmy0
物価が上がっているのではなく自国通貨の価値が下がっているのが真実なのでもはや多少の企業努力や減税ではどうにもならない
57 : 2025/06/25(水) 19:18:03.87 ID:H5t4502F0
>>44
全く違う
前年比で自国通貨の価値が上がってるけど
前年比でインフレ率は高くなってる
45 : 2025/06/25(水) 19:15:04.68 ID:xeEwH/RZ0
冷蔵庫に入れよ
46 : 2025/06/25(水) 19:15:10.54 ID:gkZKc2260
払ったぶんだけ、もらえばいい 確定きょしつ
47 : 2025/06/25(水) 19:15:13.82 ID:zr24Z3J70
イオンしかないべ
49 : 2025/06/25(水) 19:15:48.02 ID:w/8rCxxN0
せめて24時間?意味が分からない
24時間エアコンて最上級の快適さだろ。せめては最低限を表す言葉だぞ
試しに扇風機2台で過ごしてみろ。まず死なんから
50 : 2025/06/25(水) 19:16:00.72 ID:yO5JRWqD0
イオンに1日中いるのナマポだろうね
51 : 2025/06/25(水) 19:16:03.62 ID:uP/ok7k/M
時給も上がってるし働けばいい
52 : 2025/06/25(水) 19:17:00.01 ID:BTLnSBnt0
日中炎天下で働いてる人から搾り取った税金でクーラーとな?
53 : 2025/06/25(水) 19:17:29.87 ID:yoU7j/1G0
ナマポ民だったけど電気代はかなり高くなるのはしゃーない
外に出たらもっと金がかかるからな
水風呂にハッカ油垂らすとキマるからオススメ
59 : 2025/06/25(水) 19:18:16.18 ID:YG0U0GEK0
>>53
働けよ
54 : 2025/06/25(水) 19:17:37.50 ID:qUjmr2ja0
殺処分でええやん(特定の個人に向けた誹謗中傷ではありません)
55 : 2025/06/25(水) 19:18:02.46 ID:Y9b1GekA0
電力会社にもゴネろ
56 : 2025/06/25(水) 19:18:02.65 ID:oTjVSCaz0
クーラー設置のバイトしろや
58 : 2025/06/25(水) 19:18:14.60 ID:SuTHeFua0
昼間は図書館に行けばいい
60 : 2025/06/25(水) 19:19:11.58 ID:vNIHENuC0
1,2年の生活保護受給なら仕方ないけど、それ以上のやつは、ど田舎に専用施設に作って、そこで共同生活させとけよ
本人のためでもある
61 : 2025/06/25(水) 19:19:12.64 ID:dXDcMjgN0
公務員の給料はすぐあがったけど
年金と生活保護は全然だもんなあ
62 : 2025/06/25(水) 19:20:07.85 ID:8B5fQzFx0
図書館は遠いとキツイだろ
扇風機ガンガン回せ
63 : 2025/06/25(水) 19:20:23.19 ID:Y7fe6fjZ0
エアコンが必要無いような山奥で生活させれば良くね?
64 : 2025/06/25(水) 19:20:25.86 ID:peI1jqpGd
真面目に働いてる人達はクーラー24時間なんてつけませんよw
65 : 2025/06/25(水) 19:20:35.97 ID:uWA6p2a+0
世界で最高レベルの原発事故を起こした国の自覚が必要
66 : 2025/06/25(水) 19:20:42.01 ID:BnWKfPuU0
生活保護並みの給与しか貰えない無能な奴は働くのやめてほしい
お前らみたいのがいるから賃金上がらないんだよ
67 : 2025/06/25(水) 19:21:20.77 ID:B21h050r0
ナマポは外に出て乞食らしく駅のホームに座ってろ
68 : 2025/06/25(水) 19:21:35.71 ID:Lsd/a7Nr0
ナマポだけどお金全然使わないから60万くらい貯金あるわ
69 : 2025/06/25(水) 19:21:44.89 ID:EZMlZQP80
コンビニ行けよ
70 : 2025/06/25(水) 19:22:09.18 ID:aunRBOMC0
図書館は最近は30分とか1時間しか居座れないようになってるとこが多いよ
73 : 2025/06/25(水) 19:22:37.14 ID:JliwpadV0
狭い部屋ならつけっぱなしにしても月額5000円くらいでしょ?余裕じゃね?
74 : 2025/06/25(水) 19:22:42.20 ID:1rMwnou/0
扇風機 水のむで
ふせげる
75 : 2025/06/25(水) 19:22:53.64 ID:1DQWgz5b0
労働者はこの炎天下の中外で働いてるんだよ?

24時間クーラーつけさせろなんてよく言えるね

76 : 2025/06/25(水) 19:23:11.00 ID:Ni+Y/GSA0
世の中には暑い所で一生懸命に働いてる人も居るのに贅沢だな
77 : 2025/06/25(水) 19:23:22.36 ID:1cqZM7Gqa
>>1
血税チューチューナマポさんへ
不相応です
78 : 2025/06/25(水) 19:23:59.82 ID:/lOtdTDP0
自殺した方がいいよ
最大の救済だと思う
79 : 2025/06/25(水) 19:24:00.81 ID:1QMuTF/KM
24時間とか知的障害のナマポマンか?
80 : 2025/06/25(水) 19:24:01.06 ID:A5ICbu290
エアコン24時間つけたところで電気代なんて安いだろ
なんで追加で貰おうとしてるんだよ
現状で十分足りるだろ
82 : 2025/06/25(水) 19:24:11.02 ID:HAHBurNf0
1回生活保護無くしてみてどうなるか確かめないか?
意外とみんな死にたくなくて働くかも知れないぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました