石破、江藤ら農水族議員から「史上最低の農相」と陰口を叩かれていたと判明😂

サムネイル
1 : 2025/06/10(火) 18:53:07.11 ID:u4beCPfq0

かつて「史上最低の農相」と言われた石破首相
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250605-OYT1T50210/

2 : 2025/06/10(火) 18:53:29.71 ID:u4beCPfq0
 石破首相がコメの安定供給に向けた関係閣僚会議を発足させたのは、「令和の米騒動」を機に長年の持論であるコメ政策の転換を図るためだ。農相経験者ながら自民党農林族の主流派とは一線を画しており、改革に前向きな小泉農相とタッグを組んで議論を主導する構えだ。(太田晶久、鷹尾洋樹)
3 : 2025/06/10(火) 18:54:20.48 ID:u4beCPfq0
 「主食であるコメの供給に対する国民の不安が高まっている。安定的な供給を実現することが必要だ」

 首相は5日の閣僚会議でこう述べ、生産量を拡大する重要性を強調した。
 首相は2008~09年に麻生内閣の農相を務めた。事実上の減反にあたる生産調整の見直しを声高に訴えたが、米価下落を懸念する自民農林族の反発を招き、頓挫した経緯があり、周囲に「史上最低の農相と言われた」と自嘲気味に語る。

4 : 2025/06/10(火) 18:54:26.90 ID:u4beCPfq0
 国民にコメ価格高騰への不満が広がる中、今回は改革に再挑戦する絶好の機会ととらえている。首相は農相時代の09年9月に「石破レポート」と呼ばれる論文をまとめており、生産調整を「担い手の自由な経営発展を阻害している」と批判し、見直しの必要性を訴えていた。

 論文では、生産調整を巡り、〈1〉強化〈2〉維持〈3〉緩和〈4〉廃止――の四つに分けて米価や生産量などの予測を行った。このうち、「緩和」は米価が下がり大規模農家への集約が進むなどして水田農業の構造改革が加速するとし、最適な選択肢だと位置付けた。米価が下落した場合、農家の収入を穴埋めする制度を導入することも明記している。

 首相は周囲に、この論文での主張を重視するとした上で、「16年たった今、何が課題かを閣僚会議で改めて分析したい」と意欲を示す。党内には、備蓄米の随意契約による売り渡しを進めた小泉氏との連携に期待する向きもある。

5 : 2025/06/10(火) 18:54:40.98 ID:u4beCPfq0
 一方、警戒を強めているのが自民農林族だ。重鎮の森山幹事長は5日、群馬県での会合で「(コメが)安くなければいけないという理屈だけでは食料安全保障は成り立たない」と述べ、拙速な米価引き下げにクギを刺した格好だ。

 4日に党本部で行われた農林部会幹部らの会合では、備蓄米の随意契約による売り渡しを巡り「我々に諮るべきだ」との批判も出た。「失敗した場合、官邸が責任を負うだけだ」(中堅)と突き放す声も上がる。

 首相側も党内の反発を見据えつつ、小泉氏の突破力を生かして改革を進めたい考えだ。首相周辺は「閣僚会議での抜本的な改革論議は、参院選後になるだろう」との見通しを語っている。

7 : 2025/06/10(火) 18:55:00.59 ID:u4beCPfq0
嫌われすぎで草
8 : 2025/06/10(火) 18:55:02.19 ID:oa+9CGEg0
じゃあ史上最高って事か
9 : 2025/06/10(火) 18:55:12.47 ID:yyvw/5Nw0
鳥取の米農家さんは守ってもらえなかったって南九州の連中が言ってるわけだ
10 : 2025/06/10(火) 18:55:16.44 ID:kEf7B2Vp0
吉川貴盛元農相「GOTO刑務所キャンペーン」(´・ω・`)
11 : 2025/06/10(火) 18:55:44.81 ID:RRdcx2B80
石破は誰からも評価されてない
12 : 2025/06/10(火) 18:56:01.34 ID:3hLCG4R70
全員ここ70年くらい農業を衰退させた訳だし
全員史上最低で良くね
13 : 2025/06/10(火) 18:56:34.00 ID:1q/pguqS0
じゃあ最高ってことじゃん
14 : 2025/06/10(火) 18:57:48.41 ID:zIJGyNPo0
石破の乱大成功やな
15 : 2025/06/10(火) 18:57:58.90 ID:n8wbQjLP0
田吾作にとってが市場最低か
そのまま続けたまえ
16 : 2025/06/10(火) 18:58:51.22 ID:4dmmGgOs0
石破って減反に反対してたんだろ?有能じゃん
17 : 2025/06/10(火) 18:59:47.29 ID:ITJAxG5Da
石破は新自由主義者だったんだ
18 : 2025/06/10(火) 19:00:06.27 ID:YAhyiYd80
生産調整緩和とか先見の明あるじゃん
4ねよ無能農水族安倍信者
19 : 2025/06/10(火) 19:00:20.03 ID:es8VRZQ+D
石破茂は表向きは農水族の重鎮とされていたけど
実際はTPP賛成で攻めの農業への転換を主張する新自由主義者
石破が新自由主義者の小泉進次郎を農水大臣に起用したのも納得
22 : 2025/06/10(火) 19:02:56.27 ID:YAhyiYd80
>>19
収入保障も新自由主義か
20 : 2025/06/10(火) 19:01:32.00 ID:lOg2W9JG0
史上最低の座を更新できて良かったな江藤
21 : 2025/06/10(火) 19:01:56.21 ID:WkikGmoO0
誰がパブリックエネミーなのかだんだん見えてきたな
23 : 2025/06/10(火) 19:03:13.66 ID:Mx/7x/FO0
野村さんは優秀なんですね😃
24 : 2025/06/10(火) 19:03:35.83 ID:wRaZAdZf0
言われてみれば農相もやってたな石破
忘れてた
25 : 2025/06/10(火) 19:03:56.35 ID:JY3Vx4gO0
史上最低の総理なんだから農相やらせても駄目なのは自明
26 : 2025/06/10(火) 19:04:56.21 ID:d8+dmJP90
農水族の嫌がることやるのが正解なんだよな
27 : 2025/06/10(火) 19:05:49.09 ID:HDVsKn4M0
減反はやめるのか?
豊作でも足りてねえんだろう?
28 : 2025/06/10(火) 19:06:28.50 ID:GgcdXCaP0
結局零細農家を集めて大規模集約化とかの愚策のせいで自民が下野したからなw
29 : 2025/06/10(火) 19:11:06.93 ID:OQHIPQyB0
なんだよその不穏なアイコンは
30 : 2025/06/10(火) 19:12:18.52 ID:TuHOyXxQ0
何が農水族だよ
無能だから群がる
今度から農水珍走団と名乗れ
31 : 2025/06/10(火) 19:17:35.93 ID:SBnMYCcUH
江藤拓ほんま無能すぎて草
32 : 2025/06/10(火) 19:17:46.41 ID:sx7SImaA0
クズ共の言う最低がどういう意味かはよくわからんな

コメント

タイトルとURLをコピーしました