石破「日本の財政はギリシャよりよくない」と強調👉国債下落、金利上昇へ

サムネイル
1 : 2025/05/20(火) 19:15:27.38 ID:ZG5EUUJ10
49 : 2025/05/20(火) 19:15:59.27 ID:XIL4VO570
裏金はあるのに資産課税しない理由は?
50 : 2025/05/20(火) 19:15:59.53 ID:qUzxn8kQ0
ちゅらてすと
63 : 2025/05/20(火) 19:17:27.02 ID:lx+u4jYV0
総理の発言を根拠に格付け下げるって十分すぎる理由よなあ
64 : 2025/05/20(火) 19:17:31.62 ID:4Ec6NWKB0
じゃあ公務員給与あげたらダメだよね
65 : 2025/05/20(火) 19:17:40.95 ID:wvEYpTpy0
なのになんで公務員の給料上げるんだぜ?
66 : 2025/05/20(火) 19:18:09.36 ID:FW391RVz0
ギリシャよりよくない(自民党のせい)
67 : 2025/05/20(火) 19:18:16.38 ID:yj2EDIkK0
バカだろこいつ
68 : 2025/05/20(火) 19:18:19.92 ID:g/N5LsUW0
円は上がっとるな よし
69 : 2025/05/20(火) 19:18:28.31 ID:NpvoCXkv0
ちゃんと増税しろよ
70 : 2025/05/20(火) 19:18:41.01 ID:x8cgIGPz0
まず公務員の給料下げろよ
71 : 2025/05/20(火) 19:18:41.44 ID:kFR4LH3p0
野党が減税減税うるさいからそうなる
109 : 2025/05/20(火) 19:26:53.67 ID:hClXMDY/0
>>71
野党ガーのネトウヨ虫
72 : 2025/05/20(火) 19:18:44.63 ID:4zTOfllX0
でも公務員の給与は上がるし中抜きはし放題です
73 : 2025/05/20(火) 19:19:05.55 ID:UXVh9YXH0
農水大臣よりも本当に実害与える発言だぞコレ
97 : 2025/05/20(火) 19:25:02.30 ID:U/g2Trcc0
>>73
何も仕事してないのに世界的に注目された発言だからねw正気か?と関係者はざわめいてる
74 : 2025/05/20(火) 19:19:09.89 ID:x8cgIGPz0
緩やかに回復してるんじゃ?(笑)
75 : 2025/05/20(火) 19:19:34.14 ID:OF+FvTpb0
本当にバカだろこいつ
なら公務員の給料をギリシャみたいに下げろ
76 : 2025/05/20(火) 19:19:43.37 ID:WzfqthZS0
ギリシャより酷いのに贅沢してる政府
77 : 2025/05/20(火) 19:19:49.24 ID:d1MaJYA30
ジャップの景気は緩やかに回復してるとはなんだったのか
78 : 2025/05/20(火) 19:19:50.70 ID:WiOR4IVj0
辞めろよ無能
79 : 2025/05/20(火) 19:19:53.72 ID:FW391RVz0
ギリシャって労働者の25%が公務員なんだぜ
133 : 2025/05/20(火) 19:30:17.18 ID:g/N5LsUW0
>>79
ちょっと調べたら日本4%くらいしかおらんのな
日本は2021年時点で4.5%。雇用者全体のおよそ1/22が公務員との結果になる。
80 : 2025/05/20(火) 19:20:17.18 ID:L+onYyyF0
政治屋はそれを分かってるから平民から搾取できるうちに増税しまくって搾取してトンズラしようとしてるんでしょ知ってるよ
81 : 2025/05/20(火) 19:20:35.96 ID:funCQZy90
財源はない!でも公務員の給与上げる余裕はバリバリにある!
社会保障もインフラももうどうすることもできない!でも税率はアゲアゲでいく!
物価も高騰し主食であるコメも大暴騰して大変だ!でも国民の実質賃金を上げるつもりはない!
82 : 2025/05/20(火) 19:20:45.92 ID:bdbbDpm50
経営者が、うちの会社資金繰りキツくて倒産寸前ですって言うようなもの
トップの自覚無さ過ぎて笑うわ
しかもギリシャに対して失礼
83 : 2025/05/20(火) 19:20:54.68 ID:ZG5EUUJ10
長期金利 10年もの国債利回り 一時1.5%台まで上昇
www3.nhk.or.jp/news/html/20250520/k10014811311000.html

ありがとう世襲議員

84 : 2025/05/20(火) 19:21:04.20 ID:vzTSUHU/0
影響あるって分かって発言してるだろうからちゃんと狙いはあるんだろ
116 : 2025/05/20(火) 19:27:38.23 ID:vY+NdkCK0
>>84
石破は何一つ理解してないぞw理解していたら国名をボカすなり工夫するのが当たり前、堂々とギリシャを言ってるのは意味を理解してない証拠
85 : 2025/05/20(火) 19:21:08.90 ID:16KSqlaG0
ギリシャより良くないのになんか公務員の給与上げようとしてて草(´・ω・`)
86 : 2025/05/20(火) 19:21:14.86 ID:ZG5EUUJ10
コメがどうこういってたやつより問題発言だろこれ

なんで騒がれんの

87 : 2025/05/20(火) 19:21:19.03 ID:u57bY6UL0
じゃあ緊縮財政する?
88 : 2025/05/20(火) 19:21:37.39 ID:+jBIqonC0
早く歳出削減しろ
利払い費が雪だるま式に増えてくフェーズに入ったらハイパーインフレになるぞ
89 : 2025/05/20(火) 19:23:02.26 ID:bdbbDpm50
国家のトップが、他国を引き合いに出して悪いことを言う時点で常識がない
言われた国は侮蔑だと受け取るだろ
90 : 2025/05/20(火) 19:23:23.95 ID:UXVh9YXH0
じゃあ秋の補正なんか論外どころか来年度予算は超緊縮財政にするんか?っていう話だよ
しねえんだろうがw バカも休み休みいえ
91 : 2025/05/20(火) 19:23:46.39 ID:T7VIERs/0
こいつは財政に関しては財務省のカンペ読んでるだけだな
この発言における認識と政権が実際やってることとの乖離の異常さすら理解できてないのかもしれない
92 : 2025/05/20(火) 19:23:48.75 ID:U/g2Trcc0
緩やかに回復している
この表現には何段階もレベルがあるんだよ
底堅いが上昇圧力が弱く緩やかに
踊り場で足踏みしているが緩やかに
数々の指標を睨みつつ大臣が国会でもっともらしく説明出来る言い回しを考えるのが経産省役人の仕事、上手く乗り切ったら次期人事異動で昇進が約束されている
93 : 2025/05/20(火) 19:23:56.21 ID:ILpHuXYe0
政治家は嘘つきだからな
94 : 2025/05/20(火) 19:23:58.56 ID:qrsnpLuG0
余計なこと言っちゃったね
95 : 2025/05/20(火) 19:24:45.49 ID:JuQMgFbM0
ジャップはギリシャ未満の国
これは世界に広めたい
96 : 2025/05/20(火) 19:24:54.95 ID:UXVh9YXH0
ただでさえ不人気の30年国債の金利がアメリカに近づいてるのに大丈夫かコイツ
98 : 2025/05/20(火) 19:25:05.45 ID:4qnoov3Z0
公務員に弁済させろよ
99 : 2025/05/20(火) 19:25:09.74 ID:NpYaEnJv0
では予算案での支出増は認められないね
100 : 2025/05/20(火) 19:25:20.79 ID:pxoPVuGb0
植田泣いてます
101 : 2025/05/20(火) 19:25:30.35 ID:kewsNU7F0
ベクレル太郎が日本はギリシャにならないと断言してたけどあれもデマだったのか
103 : 2025/05/20(火) 19:25:46.70 ID:+I1T9p8I0
じゃあ公務員と議員の報酬上げられねーじゃん
わけの分からねーこと言ってんじゃねーぞ
104 : 2025/05/20(火) 19:26:07.19 ID:7DvEFBkx0
財務省が日本国内向けのデマを教え込んでいたら国会でウッカリ言って世界に配信されてしまった
本当にバカの末路だろ

財務省も外に行けば日本は安心安全ですよ~って売り込みしてんのに

121 : 2025/05/20(火) 19:28:18.97 ID:BCKVM2QI0
>>104
財務省が必死に日本はアンゼンダヨって言ってるそばで自分らが吹き込んだデマで台無しにされるとかもうこれ寓話だろ
105 : 2025/05/20(火) 19:26:13.27 ID:+RHQ/mg+0
じゃあ補正予算禁止ね
106 : 2025/05/20(火) 19:26:31.49 ID:Zv2+Xt7/0
財政健全化するなら本気でやれ。
選挙対策のポーズでしかないから本気度を感じない。
どうせ野党に投票すると財政破綻をするというキャンペーンの一環でしかない。
108 : 2025/05/20(火) 19:26:39.29 ID:BCKVM2QI0
頭おかしいどころかこれもう日本の敵だろ
114 : 2025/05/20(火) 19:27:29.18 ID:hClXMDY/0
>>108
日本の敵はもう安倍死した
110 : 2025/05/20(火) 19:26:54.47 ID:6sJl1HuY0
これがほんとの事実陳列罪
111 : 2025/05/20(火) 19:27:06.16 ID:ZRp7r3Rb0
いや海外に散々財政は突っ込まれてただろ
112 : 2025/05/20(火) 19:27:18.20 ID:OKZPEeHm0
財政難なら公務員の給与カットしないとね
ボーナスも無しだな
113 : 2025/05/20(火) 19:27:22.44 ID:36o42MnZ0
首相がわざわざ言ってんじゃねーよ
115 : 2025/05/20(火) 19:27:30.33 ID:bdbbDpm50
いやー、うちの会社こんなに業績悪いんッスよ!
マジで倒産寸前なんですよね~!

なんてノーテンキに言ってしまうトップは、さすがに民間にすらいない
それが自社に余計に不利益だと理解してるからな

117 : 2025/05/20(火) 19:27:39.15 ID:wUEBySdn0
公務員の報酬と賃金上昇率は世界一!
しかも世界一安全!
財源は?
118 : 2025/05/20(火) 19:28:02.39 ID:U2weQiCb0
金利が上がるとはもしかして住宅ローンが上がるのか?
日銀の政策を一瞬で完遂したのか?
金利が上がるなら銀行株はどうなるの?
143 : 2025/05/20(火) 19:30:52.85 ID:JALotpxq0
>>118
国債の金利が上がっても貸し出し金利に直に反映されない、金融不安が貸し出し金利に影響するころにはホップステップジャンプになる
122 : 2025/05/20(火) 19:28:19.93 ID:MNcQ7GdD0
でも政治家公務員の給料は爆上がりなんですよね
123 : 2025/05/20(火) 19:28:22.24 ID:B9xNqEZU0
織り込み済みでは
124 : 2025/05/20(火) 19:28:23.36 ID:kFR4LH3p0
公然の事実をバラされてジャップ発狂
じゃあ減税する理由もないな
事実なんだから
125 : 2025/05/20(火) 19:28:26.93 ID:VIfypigf0
でも実際そうだしなぁ
ギリシャより悪いし
だったらなんで公務員の給料あげてんの?って話ではあるが
131 : 2025/05/20(火) 19:29:20.89 ID:hClXMDY/0
>>125
そりゃ票田だからだろ
126 : 2025/05/20(火) 19:28:27.14 ID:hClXMDY/0
国債の金利みたら当たり前だよなぁ
石破は岸田よりも何もしないクソ無能野郎だったけどこれは正しいよ
127 : 2025/05/20(火) 19:28:40.32 ID:8mlXXBeE0
つまり公務員が元凶…ってコト!?
132 : 2025/05/20(火) 19:29:55.70 ID:r9nigozB0
>>127
老人の年金と医療費だアホ
142 : 2025/05/20(火) 19:30:50.55 ID:hClXMDY/0
>>132
自民党なんだよなぁ
163 : 2025/05/20(火) 19:34:36.74 ID:r9nigozB0
>>142
票田守りたすぎて老人に金ばら撒いてるって意味では自民党だな
128 : 2025/05/20(火) 19:28:58.76 ID:ZG5EUUJ10
pbs.twimg.com/media/GrX5MEWbgAAfIyR?format=jpg&name=medium

ありがとう自民党

129 : 2025/05/20(火) 19:29:00.42 ID:d+3kNDPa0
つまりこれ以上利上げ出来ないってことでいいのか?
149 : 2025/05/20(火) 19:31:34.50 ID:dnLkYq2e0
>>129
借金国家のゴミ債券はかわれないから金利は上がるんじゃね?
低金利のゴミ債券じゃ将来のデフォルトリスクに見合わないし
130 : 2025/05/20(火) 19:29:19.71 ID:5mZXdKGb0
そんなに変わってないけど
通常の変動レベルでは?
144 : 2025/05/20(火) 19:31:04.34 ID:bdbbDpm50
>>130
逆にこれで動かないってことは、日本の首相の発言が嘘っぱちだと市場は分かってるから

普通、国のトップがこんなこと言ったら大暴落だよ

134 : 2025/05/20(火) 19:30:17.41 ID:I1po00ux0
カネを効率的に回そうとせず無闇にバラ撒いてるだけなら、そらいづれ経済が破綻するだろ
資本主義でも何でもない
136 : 2025/05/20(火) 19:30:23.08 ID:GglsTZ8f0
山本太郎
「日本はギリシャと違って自分の国でお金を発行できるから、国債が増えてもギリシャのように経済破綻しないので、消費税は0円にしてそのぶん国債を発行すれば良い」

太郎ちゃんどうして….

146 : 2025/05/20(火) 19:31:16.65 ID:a+fQPTVu0
>>136
誰が買うんだその国債
151 : 2025/05/20(火) 19:32:22.93 ID:4Ec6NWKB0
>>146
日銀だろMMTの主張は
161 : 2025/05/20(火) 19:33:27.37 ID:nZ76JtZ50
>>146
買う奴がいるから売ってるんだろなそら
158 : 2025/05/20(火) 19:33:01.89 ID:hClXMDY/0
>>136
山本太郎自体は嫌いじゃないけど財政カルト
おぞましいよ
137 : 2025/05/20(火) 19:30:24.26 ID:SLKgKyXJ0
政府の無能さはギリシャと同じ
138 : 2025/05/20(火) 19:30:26.14 ID:4zTOfllX0
次の参院選でどうなるか楽しみだな
139 : 2025/05/20(火) 19:30:32.44 ID:mJ22J2890
公務員の給料下げてもおまえらの給料は上がらないのに、脳みそ持ってない奴ってご機嫌でいいな
140 : 2025/05/20(火) 19:30:34.28 ID:U4GW0ual0
公務員減らせば?
141 : 2025/05/20(火) 19:30:42.40 ID:rlVsca5b0
超長期債とか実質的なインフレも
考慮したらまともに返ってこんわ
145 : 2025/05/20(火) 19:31:07.83 ID:+UMxPYm20
こんなのが総理大臣してんだもんな
総理大臣って誰でもできんじゃね?
150 : 2025/05/20(火) 19:31:51.95 ID:nZ76JtZ50
ギリシャがーの菅直人から15年
まさかまたギリシャ厨が出るとは思わなかったもんだな
152 : 2025/05/20(火) 19:32:26.91 ID:bdbbDpm50
>>150
いい加減ギリシャに失礼
154 : 2025/05/20(火) 19:32:31.66 ID:kFR4LH3p0
この発言で金利が上がったんなら減税すればもっと上がるよ
どうすんのジャップ?
155 : 2025/05/20(火) 19:32:37.89 ID:z4zJfT3B0
裕福そうに見えて日本もアメリカも財政赤字大国ななんだよ
165 : 2025/05/20(火) 19:35:14.89 ID:UWJxylpE0
>>155
アメリカは凄まじい歳出削減やってるw役所潰して公務員はクビ、今後在外公館を幾つか閉鎖するそうだ、金額はアメリカが桁違いだが市場が日米を比較してどちらを信じるかね?
157 : 2025/05/20(火) 19:32:54.00 ID:KayausSc0
分かってるなら早く解党しろよ
159 : 2025/05/20(火) 19:33:12.95 ID:vx56nrBQ0
口先利上げ
160 : 2025/05/20(火) 19:33:14.13 ID:9gdVqFZA0
史上最高金利だってね30年債
162 : 2025/05/20(火) 19:33:33.17 ID:k8QwmTwW0
20年国債の入札が危機的レベルで不調ということは20年後の日本という国を信じて、お金を貸せないということです。

今貸した100円が20年後に返ってきても、同じ価値ということはあり得ないということです。つまり日本は20年後、円の価値が10分の1など100円の価値が10円になってるリスクさえあるということです。

170 : 2025/05/20(火) 19:36:07.63 ID:hClXMDY/0
>>162
そりゃそうだよな
俺が外国人なら貸せないよ
短期的な利益ならありだけど
177 : 2025/05/20(火) 19:37:27.92 ID:I1po00ux0
>>162
アベコインの命運はいかに
189 : 2025/05/20(火) 19:39:17.15 ID:pPyEwgQg0
>>177
トルコリラも通貨価値10分の1以下の価値になったが意外となんとかなるもんだな
ジャップがやっていけるかは不明だが
164 : 2025/05/20(火) 19:35:08.93 ID:hClXMDY/0
アメリカの国債の格付けも下がったんだよな
着々と終わりに近づいてる
166 : 2025/05/20(火) 19:35:17.95 ID:dIIPbVmF0
割と真面目にいつまで持つかなって段階に入ったな

あとは何か一気に崩れたら崩壊は雪崩のようにあっという間

175 : 2025/05/20(火) 19:37:02.21 ID:hClXMDY/0
>>166
多くのバカ国民は何もわかってないからな
通貨毀損した安倍が売国奴ってことさえわかってなかったし
167 : 2025/05/20(火) 19:35:20.19 ID:tyyOmxJM0
ジャップは通貨安で低金利のゴミのような国だったが
通貨安で高金利のまともな国に一歩近づいたね
173 : 2025/05/20(火) 19:36:25.61 ID:k8QwmTwW0
>>167
スイス「通貨高で低金利です…」
180 : 2025/05/20(火) 19:37:42.17 ID:iH/Hgo570
>>167
食い物を自活出来る途上国なら貧困でも飢えはしないw日本国は食い物も何もかも自分で作れない、通貨は安く金利は?
187 : 2025/05/20(火) 19:39:10.42 ID:nZ76JtZ50
>>180
そこでダーチャの登場だろ
168 : 2025/05/20(火) 19:35:24.27 ID:WujL4MNt0
馬鹿過ぎる
169 : 2025/05/20(火) 19:35:54.66 ID:ARutUd2M0
石破が悪い石破のせいとかいってるやつは安倍は悪くない黒田は悪くない言ってた連中だろ
高市派タマキン派太郎派に分裂してるけど
171 : 2025/05/20(火) 19:36:13.84 ID:SH/n5KUP0
日本は世界でもトップレベルで財政危機におちいっているからな
アメリカと比べている知恵遅れ君は黙っていた方がいい
172 : 2025/05/20(火) 19:36:17.51 ID:cd+FGVNH0
まぁホントのところなんだろうし
174 : 2025/05/20(火) 19:36:35.44 ID:pkxDzwiP0
石破「(おれたちのせいで)ギリシャより財政がやばい!」
176 : 2025/05/20(火) 19:37:14.64 ID:ARutUd2M0
トーンポリシングガ●ジいてワロタ
178 : 2025/05/20(火) 19:37:31.30 ID:b+zq7+vL0
公務員の給与アップ!
179 : 2025/05/20(火) 19:37:35.03 ID:cxvf5DfC0
いつものノリで国内向けに発信したら海外まで反応してしまったでござる
181 : 2025/05/20(火) 19:37:43.70 ID:6crzwjjI0
これはいい発言だよ
財政拡張派への牽制になるし、金利上がってもその時ほどは詰まない
194 : 2025/05/20(火) 19:40:43.34 ID:nZ76JtZ50
>>181
むしろ呪いの言葉にしか見えんがな
183 : 2025/05/20(火) 19:38:30.09 ID:F6zQ6p0l0
わざわざ日本の評価を落とすような発言すんな
193 : 2025/05/20(火) 19:40:09.05 ID:funCQZy90
>>183
日本の評価?なにそれ?
アメリカの付属品って言われてるワークニを評価してる国なんて安倍晋三研究センターなんて作った台湾くらいしかねぇだろ
196 : 2025/05/20(火) 19:41:37.63 ID:F6zQ6p0l0
>>193
反日チョンにはそう見えるのかいw
206 : 2025/05/20(火) 19:43:56.97 ID:hClXMDY/0
>>196
ネトウヨ現実を突きつけられて脳死でイライラしてて草
213 : 2025/05/20(火) 19:45:17.58 ID:F6zQ6p0l0
>>206
お前もチョンか帰れよ
200 : 2025/05/20(火) 19:42:05.95 ID:hClXMDY/0
>>183
隠してもバレてるけど
203 : 2025/05/20(火) 19:43:11.37 ID:F6zQ6p0l0
>>200
ギリシャと全然状況違うのに何が?
184 : 2025/05/20(火) 19:38:34.63 ID:FW391RVz0
こいつは政権交代を狙ってるんだと思う。もう何回か選挙で負ければ野党連立内閣が誕生するだろうが、そんなもんうまくいくはずがない。
そのあと政権を取り戻して長期安定政権を築く、アベがやったのをまたやろうとしてるんだよ。
185 : 2025/05/20(火) 19:38:46.52 ID:ARutUd2M0
それとも言霊カルト教かな
石破が言ったから金利が動いたんだとか前後不覚すぎ
186 : 2025/05/20(火) 19:38:53.76 ID:4zTOfllX0
自民党に政権握らせて国が破滅してるのにジャップは何考えてるんだろうな
ジャップってひょっとしてほぼ全員反日か?
204 : 2025/05/20(火) 19:43:23.74 ID:hClXMDY/0
>>186
トランプ支持してるやつを感情的に叩いてる馬鹿いるけど同類だからな
188 : 2025/05/20(火) 19:39:10.70 ID:5ElvQhNW0
言ってることとやってることに整合性ないんだよ
190 : 2025/05/20(火) 19:39:17.23 ID:mtL7bxQv0
公務員天国
共通してる認識はあるんだな
199 : 2025/05/20(火) 19:41:54.72 ID:nZ76JtZ50
>>190
数自体は諸外国に比べて全然少ないけどな
派遣に丸投げまである
191 : 2025/05/20(火) 19:39:21.79 ID:h+J/+Wse0
正直でよろしい
192 : 2025/05/20(火) 19:39:37.54 ID:vqIFrWua0
石破内閣はクズしかいないの?
195 : 2025/05/20(火) 19:41:06.71 ID:UXVh9YXH0
予備費も禁止で
197 : 2025/05/20(火) 19:41:39.94 ID:HRtqDp/Q0
これじゃただの売国奴じゃん
198 : 2025/05/20(火) 19:41:45.00 ID:cd+FGVNH0
小泉は国債縮小派だったよな
201 : 2025/05/20(火) 19:42:46.11 ID:Yqfnak1r0
自民党って池沼ばっかじゃん
202 : 2025/05/20(火) 19:42:59.01 ID:iJxIBUDL0
こいつも辞任させろよ

戦犯

205 : 2025/05/20(火) 19:43:49.51 ID:cd+FGVNH0
どう考えても借金しすぎだよ
207 : 2025/05/20(火) 19:43:58.86 ID:k8QoDaAe0
最悪の事実陳列罪
米なんてどうでもいいくらいの失言
208 : 2025/05/20(火) 19:44:00.60 ID:6fNLlUQH0
もしかして石破って

スーパーおろかもの?

219 : 2025/05/20(火) 19:46:05.28 ID:hClXMDY/0
>>208
石破は無能だが極悪売国奴安倍の尻拭いなんだよなぁ
210 : 2025/05/20(火) 19:44:31.09 ID:mW5X09Q30
なのに海外バラマキ
公務員給与増額

その場しのぎで発言するから整合性が取れない

211 : 2025/05/20(火) 19:44:35.58 ID:W6vkUzdC0
公務員モメンだがゴールドどビットコインに全力してりゅ!
メタプラネットが止まらん!
212 : 2025/05/20(火) 19:45:08.76 ID:x2J9zaBK0
40年国債なんて3000億円入札されたけど元本と利息で5600億円だぞw
216 : 2025/05/20(火) 19:45:35.32 ID:dP8bBUJv0
馬鹿で草
あれよく言ったなと思ったわ
217 : 2025/05/20(火) 19:45:55.44 ID:OQNvbZae0
ギリシャは公務員給与下げたぞ
ギリシャ以下なら下げないとおかしいだろ
220 : 2025/05/20(火) 19:46:32.64 ID:3sWkm8mm0
>>217
その通り
218 : 2025/05/20(火) 19:45:59.26 ID:HRtqDp/Q0
総理大臣「日本の財政はやばい」
農水大臣「米価は下がらないがうちには山ほどコメがあるわ」

これ下野確定だろ…

228 : 2025/05/20(火) 19:47:47.63 ID:hClXMDY/0
>>218
確定してたら安倍が最長期政権してないんだよなぁ
日本人の低すぎる知能は異常
EQ世界最下位だけある
238 : 2025/05/20(火) 19:49:55.33 ID:hCjGREr10
>>228
大半の国民は円安円高すら知らんし、国債や金利なんて知るわけないし国民がバカだと政治家官僚は天国だな
おまけになんかまともに勉強したことないよにちょっとネットやYouTubeで見た知識で洗脳完了
248 : 2025/05/20(火) 19:52:06.93 ID:hClXMDY/0
>>238
所謂愚民化政策が成功した国だね
221 : 2025/05/20(火) 19:46:48.55 ID:C+Pz8Cwz0
こういう発言で人気になっていた成功体験があるんよ
222 : 2025/05/20(火) 19:46:58.17 ID:F6zQ6p0l0
歴代最悪の総理大臣だろ
224 : 2025/05/20(火) 19:47:24.64 ID:3sWkm8mm0
はよやめろや売国奴
225 : 2025/05/20(火) 19:47:31.30 ID:2HB65r6i0
日本は公務員優遇して潰れたギリシャとそっくりやん
226 : 2025/05/20(火) 19:47:43.05 ID:rX7UbaUD0
でもバラマキは継続しますと
227 : 2025/05/20(火) 19:47:45.22 ID:fQFKXcbQ0
最低価格は予想の99.8を下回る98.15となあった

日本語が不自由なのが多くなってますね

229 : 2025/05/20(火) 19:48:05.20 ID:sH587e5e0
本当にそうなら海外バラマキをやめろよ。
オリンピックや万博に税金使うのもやめろ。
議員公務員の報酬は半減しろ。
ボーナスと退職金は廃止。
231 : 2025/05/20(火) 19:48:33.09 ID:I1po00ux0
この期に及んで消費税の撤廃が議論になるんだからスゲェよ
どうなってんだこの国
235 : 2025/05/20(火) 19:49:26.40 ID:hClXMDY/0
>>231
それだけ国民の生活が窮地なんだよなぁ
236 : 2025/05/20(火) 19:49:43.90 ID:NpYaEnJv0
>>231
国を信じられないなら自分で管理したいじゃん?
232 : 2025/05/20(火) 19:48:41.88 ID:F6zQ6p0l0
なおバラマキと売国はやめませんwwwwwwwwww
233 : 2025/05/20(火) 19:49:10.42 ID:mW5X09Q30
コロナ使途不明金 11兆円

税金ぶっこ抜き大会してるのはお前ら自身なのに
なんで国民のせいみたいな論調なんだ?

251 : 2025/05/20(火) 19:52:40.12 ID:5ElvQhNW0
>>233
日本じゃなきゃ尾身とかぶっ殺されてもおかしくないからな
懲りずに今度は釜萢擁立するようだが
237 : 2025/05/20(火) 19:49:47.75 ID:/AeTxAHC0
そらそうなるて
239 : 2025/05/20(火) 19:50:07.32 ID:PDzGO6jY0
市場もアホだな
過剰反応して仕事やった感かよ
ゴールドにでも全ツッパしてろ
241 : 2025/05/20(火) 19:50:24.51 ID:b5OwS2LS0
通貨がユーロのギリシャと100%自国通貨建ての日本では話が全く違うと思うのですがね
242 : 2025/05/20(火) 19:50:57.53 ID:dap2S3Le0
馬鹿な世襲の置物のくせに
無駄口叩くのだけが大好き
244 : 2025/05/20(火) 19:51:26.06 ID:VIfypigf0
このスレ見てもバカばっかだもんな
国債発行すればいい金を刷ればいい
そんなこと言ってるバカばっか
やっぱ国民がバカだからこの国こうなったんだわ
245 : 2025/05/20(火) 19:51:29.30 ID:aMzCGlQv0
んでギリシャ未満の日本なのに石破は何してるんだ?
給与全返済しなくて良いのか?
246 : 2025/05/20(火) 19:51:51.84 ID:6fNLlUQH0
これだけ政治に不満があるくせに

おまえらって絶対に選挙に行かないよな

250 : 2025/05/20(火) 19:52:23.68 ID:NpYaEnJv0
>>246
行ってるけど
ジジババが足枷
253 : 2025/05/20(火) 19:53:24.22 ID:hClXMDY/0
>>246
こうやって決めつける所がバカウヨらしいな
247 : 2025/05/20(火) 19:51:56.51 ID:JmdUSf830
ジャップ債なんて買いたくないわなそりゃ
円安止まらんだろうしこんな低金利じゃ割に合わない
252 : 2025/05/20(火) 19:53:11.37 ID:YoVwnME10
???「輪転機ぐるぐる廻してお金刷ればインフレして景気良くなるよ?😇」

コメント

タイトルとURLをコピーしました