石破茂首相(68)「消費税減税は金持ちほど恩恵を受ける、ばら撒きが正しい支援」

サムネイル
1 : 2025/06/28(土) 20:10:17.06 ID:siNejdt90
石破首相は28日、静岡県沼津市で開かれた自民党議員の集会であいさつし、参院選に向けて野党が掲げている消費税の減税について、高所得者ほど減税の恩恵を受けることを指摘し、批判した。

石破首相は、消費税について「医療、年金、介護という社会保障の財源だ。本当に大切な財源です。消費税減税には時間もかかる。法律を変え、システムを変え、時間もかかる。社会保障の財源はどうする。そして消費税を減税した時に、食料品を減税した時に、お金持ちほどたくさん消費するから、そういう方ほど減税額が大きい、本当にそれでいいんだろうかということだ」と疑問視した。

一方で、自民党が掲げている1人2万円、子どもと低所得者には4万円の給付金については、「いろんな考えがあるかと思う。でも賃金上昇がまだ物価上昇を上回っていない。物価上昇を上回る賃金上昇を何としても実現しないといけない」と指摘し、食料品の物価上昇分にあたる給付と、困窮者を支援する給付を行う意義を強調した。

石破首相はその上で「政治家は、自分の選挙のために、その時だけウケればいい話をすればいいのではない」と訴えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c402ba4554c861771fdbd22098ac0893717044c6

2 : 2025/06/28(土) 20:10:59.57 ID:XdPg24adM
2万円あげるんだから文句言うなよ
4 : 2025/06/28(土) 20:11:53.99 ID:1tpj3kkB0
増税には時間かからないのに
5 : 2025/06/28(土) 20:12:30.55 ID:YPuHk+h20
法人税は?
6 : 2025/06/28(土) 20:12:34.68 ID:yNIQQjM30
消費税は低所得者ほど重いのは常識やろ
どういう理屈や
8 : 2025/06/28(土) 20:13:28.08 ID:Y3Ctn+iY0
>>6
金持ちはいっぱい金使ってる!消費税かかってる!
13 : 2025/06/28(土) 20:17:17.97 ID:/I1ojDX/0
>>6
最終的に支払う総額だと金持ちの方が多いって理屈だろ 買う量も値段も多いんやから
可処分所得に対する割合で考えたら減税は貧乏人を助けちゃうからその視点はスルーするぞ
7 : 2025/06/28(土) 20:12:44.23 ID:zTBJPEYB0
財務省のトンデモ理論をそのまま言いだす無能 石破
9 : 2025/06/28(土) 20:13:51.90 ID:zTBJPEYB0
この無能の言うことをテレビ見て真に受ける情弱が未だにいることが恐ろしい
10 : 2025/06/28(土) 20:14:16.29 ID:eTM2lV6T0
給付の手間賃はお友達の企業に流れるんですけどね
11 : 2025/06/28(土) 20:14:25.87 ID:OR2Rnagk0
消費税には問題があるがそれでもメリットのほうが大きい税とみなされているため世界中で導入されており、逆進性に対しては給付で対応するのが標準的となっている
12 : 2025/06/28(土) 20:14:55.26 ID:qbWvYBIG0
金額的な意味での恩恵はそうやな
たくさん買い物する金持ちが払わなくてすむから
ただほぼ固定の生活費って
どんな金持ちでも100万は超えないから
収入の大半は再投資でさらに金持ちになれる
収入のほとんどが生活費で終わる底辺が減税で10%余裕でると毎月1-2万貯金できるようになるわけなんだから世界が変わるよな
16 : 2025/06/28(土) 20:18:03.92 ID:dVUc5edM0
>>12
流石にマンションなんかの消費税下げたら更にインフレするからアカンで
額もその辺の買い物の比じゃないし
1億円なら1000万円や
14 : 2025/06/28(土) 20:17:52.01 ID:c7whlnQ10
金持ちは胃袋を2つ持つらしいな
15 : 2025/06/28(土) 20:17:56.08 ID:8nojTehJ0
累進課税増税が正しい税制
少子化の原因は格差であることがiPhoneに執着する女たちを見ればわかる
17 : 2025/06/28(土) 20:19:11.68 ID:uHJehxIL0
消費減税って要は年寄り優遇やろ?
18 : 2025/06/28(土) 20:19:48.58 ID:REz3/8VA0
それなら1人2万円減税しろよ
中抜きしたいからって1回取ってからばら撒くなよ
19 : 2025/06/28(土) 20:20:22.41 ID:PZaRiTYG0
減税してその上バラマキしてくれれば良い
実にシンプルだろ?
20 : 2025/06/28(土) 20:20:35.66 ID:D6T0fMt20
本音「中抜きしたいからばら撒かせろ」
21 : 2025/06/28(土) 20:21:18.20 ID:vT0dEcXk0
消費税は年金世代からも搾取出来る平等性の高い税金だから
消費税をもっと上げて他の税金を下げてもいいぐらい
24 : 2025/06/28(土) 20:23:28.36 ID:lIvYCVbo0
>>21
ほんこれ
これから働かない高齢者がどんどん増えていく日本において消費税は必要悪
26 : 2025/06/28(土) 20:25:13.27 ID:PZaRiTYG0
>>21
墓に行くまで辛抱すればよい
現役世代を分厚くするために消費減税が必要
27 : 2025/06/28(土) 20:26:37.41 ID:7qiGPAc00
>>21
これ、消費税20でいいから社会保険料を減らして現役世代に楽させないと
チームみらいのYouTubeがわかりやすい
32 : 2025/06/28(土) 20:33:38.10 ID:LVwBYFtY0
>>21
消費税は平等ではないで?
バカすぎるやろ
貯蓄できない世帯に重いのが消費税
22 : 2025/06/28(土) 20:23:01.74 ID:W5H7q2bC0
年収123万円以上は裕福!
23 : 2025/06/28(土) 20:23:08.43 ID:XYo7FiZQ0
議員様がばら撒く金の原資が減ったら補助金で恩を押し付けてデカい顔出来なくなるじゃん
28 : 2025/06/28(土) 20:29:12.40 ID:4ABxzOAid
>石破首相はその上で「政治家は、自分の選挙のために、その時だけウケればいい話をすればいいのではない」と訴えた。

結局これが全て
減税ポピュリズム野党は具体案も財源も出さない無責任さだから

31 : 2025/06/28(土) 20:32:15.72 ID:PZaRiTYG0
>>28
バラマキは彼等の言う究極のポピュリズムという事は意外に知られていない…
随分不発に悩んでるようで、いとをかし。
33 : 2025/06/28(土) 20:34:57.40 ID:LVwBYFtY0
>>28
野党は無責任でいいで?
甘いこと言って与党になって何もできなかったら消滅させればよいだけ
34 : 2025/06/28(土) 20:35:04.60 ID:y+G5przd0
>>28
選挙前だけばら撒きやろうとしてるやつが言ってもなんも説得力ないやろ
35 : 2025/06/28(土) 20:36:32.55 ID:swcdNllO0
広告代理店が儲かるだけ
37 : 2025/06/28(土) 20:37:59.07 ID:eE10/l6DM
国民は自民党の議員みたいに脱税中抜き経費でタダ飯し放題でウハウハしてないのですよ
38 : 2025/06/28(土) 20:38:20.79 ID:bNd0cY8z0
晋さん助けてよ
39 : 2025/06/28(土) 20:38:50.64 ID:BP/KbsM20
低所得者は不要
子育て世代には4万や
40 : 2025/06/28(土) 20:40:06.09 ID:CaPMCy+00
とりあえず自民党は自分らが今の日本を作ったことを自覚しようね
失われた30年って言われてること自覚しようね
41 : 2025/06/28(土) 20:43:34.00 ID:swcdNllO0
首脳会談ドタキャンする国
42 : 2025/06/28(土) 20:45:00.38 ID:Al48h1Nn0
こんなヤツが総理やってる国(笑)
そりゃ30年以上沈没しますわ
43 : 2025/06/28(土) 20:45:58.84 ID:QLw7+7KV0
控えめに言ってガ●ジ
国民を騙す事しか考えてないのか
44 : 2025/06/28(土) 20:46:12.57 ID:c7whlnQ10
消費税上げるたびに経済死んでるのになぜ堅持するんや
45 : 2025/06/28(土) 20:46:58.14 ID:HO2As0XR0
金持ちが得して何が悪いのだろうか?
46 : 2025/06/28(土) 20:48:19.42 ID:mb3QBy9j0
石破絶対逆進性のこと分かってて言ってるだろ
どんだけ国民舐めてるんだか

コメント

タイトルとURLをコピーしました