米農家になれば年収1000万なのにお前らなんでならないの?

1 : 2025/05/22(木) 10:11:42.386 ID:5wRfRUYK0
米不足も解決できて年収1000万だよ?
3 : 2025/05/22(木) 10:12:46.456 ID:cQx+AfB70
安定しないだろ
4 : 2025/05/22(木) 10:13:35.011 ID:ZwV2uBz00
金なんかよりもやりたい仕事やれてる方がいい
8 : 2025/05/22(木) 10:16:57.029 ID:hErPB2jX0
>>4
でもお前仕事してないニートじゃん
9 : 2025/05/22(木) 10:17:26.885 ID:ZwV2uBz00
>>8
そういうお前もこんな時間に何してんだ
10 : 2025/05/22(木) 10:17:49.238 ID:qgksFYgN0
>>9
否定しないのかよw
14 : 2025/05/22(木) 10:22:51.425 ID:ZwV2uBz00
>>10
定職には就いてないからな…
5 : 2025/05/22(木) 10:14:23.063 ID:4uGuy+Pq0
ほぼ不労で1000万以上あるから
6 : 2025/05/22(木) 10:15:14.757 ID:f86GHwNm0
最初の収入得るまでの蓄え用意しないと
7 : 2025/05/22(木) 10:15:45.624 ID:qfOFkkwI0
レッツ!コンバインって高いんだぜあのマシン
11 : 2025/05/22(木) 10:18:15.217 ID:y1qnKUNo0
うちは少しだけ作ってる
12 : 2025/05/22(木) 10:19:06.366 ID:AG/oeKfw0
忙しいのもほんの一時期だけだしな
13 : 2025/05/22(木) 10:22:08.700 ID:hfwm8sWI0
じゃあ今日から米農家やります で年収1000万とはならないんだわ
田んぼの用意トラクターやら機械の用意とか初期投資で年収の倍は吹っ飛ぶんだ
農業経験無いやつがイチからだと数年は収入が期待出来ない
それでも初期投資の借金の返済はある
年収1000万とかは昔からやってるエリート農家の年収なんだわ
17 : 2025/05/22(木) 10:25:36.539 ID:09YKxw+n0
>>13
最初なんてツテ経由で譲り受けたり中古購入でええやん
最初から道具も超一流じゃないとってとこがネット脳よな
28 : 2025/05/22(木) 11:10:06.961 ID:g7/rW5cf0
>>17
自分で直せるならそれでいいよ

農機具の中古はホントに使い潰されてるからな
修理などアフターサービス期間も終わってたりするからね

19 : 2025/05/22(木) 10:28:27.959 ID:Be7ms4P+0
>>13
JAで借りればよくない?
16 : 2025/05/22(木) 10:24:11.230 ID:kc0vTB2Q0
台風の時に田んぼの様子なんて見に行きたかねえもん
18 : 2025/05/22(木) 10:26:01.592 ID:JJp6i+OE0
トラクターって3000万くらいしなかったか
20 : 2025/05/22(木) 10:29:34.900 ID:31jHBd1G0
蛙がうるさい
21 : 2025/05/22(木) 10:36:32.181 ID:N+UcEj7WM
エアプか
農薬とか買うのも全部借金で回してるから儲かってるのか儲かってないのかわからんくなるよ
結局JAに飼われて生殺与奪権を渡した犬のようになる人生
22 : 2025/05/22(木) 10:37:34.154 ID:v0lEbD9W0
んで土地は?
ニュースで時給10円とか言ってる農民居るけどあれはどう説明する?
24 : 2025/05/22(木) 10:38:24.412 ID:mZkrnVmD0
>>22
メディアの言う事鵜呑みにするアホwwwwwwwwwww
23 : 2025/05/22(木) 10:37:44.244 ID:8DuwBzbM0
とエアプが申しております
25 : 2025/05/22(木) 10:38:38.016 ID:bFtliq+E0
なり手がいないならやりたい
26 : 2025/05/22(木) 10:42:32.174 ID:uA2iNPJP0
専業で食えないから兼業でやってる農家がほとんど
そんなんだから後継者が少なく高齢化が進み田んぼを畳む人が増えてる
それも政府主導でやってきた政策のせい
なのに今さら減反止めますって言われてもふざけんなって話だよ
27 : 2025/05/22(木) 10:57:18.620 ID:tJdvnplt0
エアコン効いた部屋でパソコンカタカタ…ッタァァァン!して年収1000マンの方がいいし
29 : 2025/05/22(木) 11:10:50.077 ID:NY0iBhvk0
俺は更に残業月トータルで見てゼロかマイナスで年収1300まんだわ

超絶快適w

30 : 2025/05/22(木) 11:11:52.857 ID:lar4EwZ90
んなわけねーだろ 東京ドーム4つ分の田んぼやってる俺の祖父母
年収40万だぞ舐めんな
31 : 2025/05/22(木) 11:20:12.690 ID:uSHIel1Z0
>>30
どうして平気で嘘つくの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました