
- 1 : 2025/05/25(日) 07:48:57.44 ID:Bon7Urn80
-
【お騒がせ登山】「Sorry…ゴメンナサイ」雪残る羊蹄山に半袖・ハーフパンツ姿で…
外国人観光客のカップルが”SOS”_ヘリで救助_警察は入山届や十分な装備呼びかけ<北海道>https://news.yahoo.co.jp/articles/ef8cf6850ec806e92eb179249222e61a8be1e026
- 2 : 2025/05/25(日) 07:49:27.28 ID:Bon7Urn80
- 3 : 2025/05/25(日) 07:50:12.36 ID:Bon7Urn80
-
「蝦夷富士」とも呼ばれ北海道を代表する山の一つ、羊蹄山。
9合目、標高約1750メートル付近からの「SOS」でした。
隊員が2人の近くに降り立ちます。
通報してきたのはともにイギリス国籍の29歳女性と30歳男性。
2人は交際していて観光のため日本を訪れていました。
女性は半袖やキャップという山に不似合いな恰好だった(道警のXより)
「(ヘリコプターに乗る。OK?)」(道警航空隊の隊員)
登山をしている間にできたのか、男性の足には擦り傷が。
その手が震えているように見えるのはずっと寒さに耐えていたからでしょうか。
男性が身に着けていたのは薄手のジャンパーにハーフパンツ。
一緒にいた女性も半袖シャツという、登山とは思えない格好でした。
足に擦り傷を負った男性はハーフパンツ姿(提供:道警)
「Sorry…ゴメンナサイ」(イギリス人男性)
男性は憔悴していながらも日本語を交えながら謝ります。
午後7時21分、毛布にくるまれた2人。
大きなケガなどはありませんでした。
その後の警察の聞き取りに対し2人は…。
「寒さで動けなくなってしまった」(イギリス人男性)
羊蹄山の山開きは6月で、2人は入山届も出していませんでした。
警察は十分な装備をするよう呼び掛けています。
- 6 : 2025/05/25(日) 07:51:46.90 ID:hrs66HSl0
-
道民の負担で
- 7 : 2025/05/25(日) 07:52:00.89 ID:Nq7NU/Gu0
-
頭おかしいだろ..
- 8 : 2025/05/25(日) 07:54:51.56 ID:7jMCaIa70
-
ようこそ日本へ
- 10 : 2025/05/25(日) 07:56:17.61 ID:i3epecCl0
-
山なんかどこ登ってもかわらんから自分の国で行けばいいのに
- 11 : 2025/05/25(日) 07:56:23.03 ID:woQg6N0J0
-
ほっとけよ
自己責任 - 12 : 2025/05/25(日) 07:56:27.18 ID:sc7xTE3x0
-
またゴーストか
- 13 : 2025/05/25(日) 07:57:44.30 ID:k4At5Pbh0
-
ゴーストオブヨーテイの発売が近いからな
- 30 : 2025/05/25(日) 08:09:16.95 ID:WlMOFjBi0
-
>>13
発売後は人が増えちゃうもんな - 14 : 2025/05/25(日) 07:58:15.55 ID:fjRKNSMm0
-
誉を捨てたな
- 15 : 2025/05/25(日) 07:58:21.54 ID:Tw69hEIX0
-
イギリスには旧植民地国含めて山なしなのかな
- 16 : 2025/05/25(日) 07:58:50.55 ID:deyWZ0k60
-
蹴り落とせよ
- 17 : 2025/05/25(日) 07:58:57.25 ID:BEsH7Qot0
-
アホのブリカスならしゃーない
- 18 : 2025/05/25(日) 07:59:20.48 ID:HXRcRMB20
-
イギリス人って言うから、クロンボかチャンコロかと思った
これはこれは、大変でしたね
お寒かったでしょう - 19 : 2025/05/25(日) 08:00:32.06 ID:zKnwGB+w0
-
費用はお前らが負担
- 20 : 2025/05/25(日) 08:00:33.71 ID:mwMvwILXM
-
よく生き残れたな
救助に掛かった費用は日本国と日本国民に任せて温かい温泉に浸かって日本を楽しんでくださいね - 21 : 2025/05/25(日) 08:00:58.16 ID:gRqXh7Nr0
-
この時期の北海道の山とかまだ寒いだろ
- 23 : 2025/05/25(日) 08:02:40.54 ID:QMZFzJZj0
-
雪が残ってるし、舐めるなおじさんも素振り始めるぞ
- 24 : 2025/05/25(日) 08:04:42.32 ID:0dit5FcO0
-
こういうときに限って仕事しねえんだな熊さんよ
- 25 : 2025/05/25(日) 08:06:04.84 ID:VOhkSqnK0
-
こういう遺伝子は絶やしてダーウィン賞を与えたほうが世のためだろ
- 27 : 2025/05/25(日) 08:08:35.73 ID:8IAE6U/F0
-
羊蹄山にそんな格好で登るのはやめようってい
なんちゃって
- 28 : 2025/05/25(日) 08:08:36.05 ID:ikiwXyoS0
-
初心者は磐梯山がいいって聞いた
- 29 : 2025/05/25(日) 08:08:41.55 ID:oj22g9EL0
-
>羊蹄山の山開きは6月で、2人は入山届も出していませんでした。
しかも19時台に救助受けるとか午後から登りはじめたんじゃないかね?
亡くなったら「もっと入山禁止とわかるようにしていなければならなかった」とかの問題になりそうだったからよかった - 31 : 2025/05/25(日) 08:09:23.50 ID:xWNNHDI60
-
久しぶりにウェールズの山観たくなったわ
- 32 : 2025/05/25(日) 08:11:28.18 ID:jXi+5IzN0
-
でも救助要請なかったら事務所で茶しばいてるだけで税金から年収1000万円もらうだけだよ?
- 34 : 2025/05/25(日) 08:12:58.98 ID:cctE/glL0
-
ゲームの影響なんだろうなぁ
- 37 : 2025/05/25(日) 08:19:25.17 ID:Q2AypuUM0
-
ゴーストにはならなかった
- 38 : 2025/05/25(日) 08:20:04.44 ID:Satay91fr
-
舶来の妖怪山なめ
- 40 : 2025/05/25(日) 08:22:26.79 ID:3S1Y44T30
-
はよ有料にしろ
- 41 : 2025/05/25(日) 08:23:13.33 ID:BJMsSLzz0
-
もう三歩によく頑張ったさせちまえよ
- 42 : 2025/05/25(日) 08:23:29.28 ID:iWqndmbu0
-
こういう人って
世界中どこに行っても似たようなことやってるでしょ - 43 : 2025/05/25(日) 08:23:39.16 ID:L8aP6Ed/0
-
羊蹄山に春が来たぁ~!!
コメント