
- 1 : 2025/05/21(水) 10:51:54.85 ID:2F22U//C0
-
https://www.asahi.com/articles/ASS1M5VX4S1LULLI001.html
能登半島の被災地、地区の半数が高齢化率5割以上 珠洲市は7割超 - 2 : 2025/05/21(水) 10:53:10.69 ID:jHPuOWECM
-
ソーラーパネルで埋めつくせばええのにな
- 4 : 2025/05/21(水) 10:54:21.30 ID:6U1ntkJg0
-
>>2
原発を作った連中がバカみたいじゃん - 7 : 2025/05/21(水) 10:55:30.50 ID:ZYLAss2w0
-
>>2
賢いなそれで行こう - 19 : 2025/05/21(水) 11:06:52.87 ID:vd/FWJbVd
-
>>2
能登半島は全体的に険しい山で構成されるからソーラーパネル貼るのもしんどいぞ - 23 : 2025/05/21(水) 11:09:58.98 ID:aXpwViho0
-
>>19
おまけにほとんど晴れない - 3 : 2025/05/21(水) 10:53:57.73 ID:yNJI0ZfR0
-
自民党王国の末路がこれってのがもうねww
- 5 : 2025/05/21(水) 10:54:49.10 ID:ExKJ2OCdd
-
売春特区にすりゃええやん
- 6 : 2025/05/21(水) 10:55:22.13 ID:8T0J0ZaO0
-
産業のレパートリーがないからだ
漁師も富山で水揚げしてる - 8 : 2025/05/21(水) 10:56:06.86 ID:8T0J0ZaO0
-
震災前から復興が必要な地域なんだよ
米山が正しい
- 9 : 2025/05/21(水) 10:56:31.87 ID:pHhQ8NGd0
-
大賛成
九州、山陰、北陸、東北、北海道は廃村でいいよ - 10 : 2025/05/21(水) 10:57:30.60 ID:XDjmYZYG0
-
>>9
コンパクシティとか指示してそう - 14 : 2025/05/21(水) 11:00:37.25 ID:ExKJ2OCdd
-
>>9
三島地域と裏日本と蝦夷は廃村でいいのは同意しますが南海トラフと連動富士山噴火くるんだけど
住むとこないやんwww - 28 : 2025/05/21(水) 11:15:46.19 ID:ExKJ2OCdd
-
>>9
よく読んだら四国入ってないぢゃんwww - 29 : 2025/05/21(水) 11:17:01.06 ID:pHhQ8NGd0
-
>>28
すまん、存在忘れてた
もちろん四国は廃村 - 11 : 2025/05/21(水) 10:59:13.65 ID:AyfOBF4g0
-
能登に人いなくなると工作員だらけになるぞ
まあ統一ネトウヨはそれが目的で能登の人達を叩いてるんだろうが - 16 : 2025/05/21(水) 11:02:54.40 ID:wsaY4E8Ed
-
>>11
まずないから
というか住むところがない - 17 : 2025/05/21(水) 11:04:37.32 ID:AyfOBF4g0
-
>>16
能登にいるのに住むところがないって
アホなん
つか俺富山なんで震災後何回も能登行ってるからわかんだよ - 12 : 2025/05/21(水) 10:59:16.80 ID:aGZDu50J0
-
もう外国人、住み着いてるんちゃうか
- 13 : 2025/05/21(水) 10:59:42.42 ID:wsaY4E8Ed
-
能登にいるけどこれはもう無理なのわかる
人が少なすぎておそらく学校や病院維持できなくなる - 15 : 2025/05/21(水) 11:02:45.14 ID:HtCi27eU0
-
>>13
いつもの自称穴水住みのヤツかよ
もういいよ、お前 - 18 : 2025/05/21(水) 11:05:39.40 ID:hB4HLqAf0
-
もう中国に併合してもらったほうがマシ
- 20 : 2025/05/21(水) 11:07:40.59 ID:t6Oqi1Wo0
-
それを政治家として公約に掲げて実行できる人が居るか?
ヘタレの政治家ばかりだから日本じゃ無理だろ笑 - 21 : 2025/05/21(水) 11:08:32.08 ID:BGcQ7xFO0
-
日本は廃国でいいんじゃない?震災前から高齢化率世界一だし
- 22 : 2025/05/21(水) 11:08:46.66 ID:On2cd7Sv0
-
人口少ないうえに結構分散してたよね
山の中の人たちは意外と人的被害少なかったけど - 24 : 2025/05/21(水) 11:10:45.38 ID:dozAFP6zM
-
早くしないとまた線状降水帯だぞ
気候が変わったの受け入れろ - 25 : 2025/05/21(水) 11:10:48.71 ID:LgtbWVoX0
-
ほっとけば勝手に集約化が進む
それが日本という国のやり方なんだろ - 26 : 2025/05/21(水) 11:12:02.11 ID:ExKJ2OCdd
-
工作員とか北のミサイルより
自民党のが脅威なんだか
- 27 : 2025/05/21(水) 11:12:19.38 ID:wsaY4E8Ed
-
住むところはないと思うよ
解体業者の人たちも住むところないから解体予定の家屋に住んでる状態で賃貸アパートなんかあると思うか - 30 : 2025/05/21(水) 11:18:26.30 ID:LgtbWVoX0
-
>>27
観光に来て とか言ってなかったか?
そんな状況で行って大丈夫なんかね? - 33 : 2025/05/21(水) 11:24:34.09 ID:wsaY4E8Ed
-
>>30
基本日帰りやろ
金沢近辺なら宿はたくさんあるけど能登だと宿泊するところ探すだけでも大変よ - 31 : 2025/05/21(水) 11:18:42.66 ID:4iFGvGiw0
-
日本韓国北朝鮮同時廃村も近づいてそうだな
まあしょうがないか - 32 : 2025/05/21(水) 11:20:07.92 ID:81t7Delc0
-
その理屈で正当化するなら領土問題も全部解決だな
ろくに人住んでない地域は全部くれてやればいいんだよって
コメント