自民党 ガチで無くなりそうだな

記事サムネイル
1 : 2025/06/26(木) 05:50:00.189 ID:S55LkXMI0
歴史上 政治腐敗がそのまま続いた国無いもんな
あと10年以内に消えそう
2 : 2025/06/26(木) 05:51:16.345 ID:ZC+1+2ES0
国自体が消滅するからな
日本も消える
9 : 2025/06/26(木) 06:02:56.511 ID:o9HpsRYu0
>>2
室町幕府が消滅しても朝廷は残ったので権限移譲がスムーズに行った
天皇の存在意義だな
3 : 2025/06/26(木) 05:51:28.938 ID:QYwBe3wZ0
それもう国家転覆だろ
6 : 2025/06/26(木) 06:00:38.790 ID:5lnOW4l+0
連立野党になりそう
10 : 2025/06/26(木) 06:03:57.323 ID:W6ADFekH0
今の情勢で野党躍進させて大丈夫だと思う具体的な根拠あってみんな自民叩いてんのかな

ホルムズ海峡封鎖の一歩手前まで行ったけど、封鎖になってたらもう米騒動どころじゃなくて食糧危機になりかねなかったのに

13 : 2025/06/26(木) 06:08:12.984 ID:sbB/oFNm0
>>10
ホルムズ海峡関係ねえだろアホ
19 : 2025/06/26(木) 06:14:07.009 ID:W6ADFekH0
>>13
関係ないってなんで?
>>4で石破政権はイランに配慮してNATO会議出席を見送ったって書いてるでしょ
ホルムズ海峡封鎖してたら日本の原油輸入がほぼなくなり、物流が崩壊しただろうから食糧危機になる可能性は十分あった
11 : 2025/06/26(木) 06:04:00.039 ID:I1yrrNEH0
また分裂して名前変えおるやろな
12 : 2025/06/26(木) 06:06:38.061 ID:m9p7UUMG0
三橋→引退
原口→謎の青タン骨折
高橋→骨折→急にぎっくり腰

怖いよ ママン

15 : 2025/06/26(木) 06:09:28.571 ID:zpbugN5Q0
次の選挙で自公維立憲は根伐りな
16 : 2025/06/26(木) 06:11:13.130 ID:o9HpsRYu0
でも20年後の日本は自民党の事実上の壊滅はあり得るかもしれんな

ちょうど少子高齢化が1番キツい時期だし
第三次世界大戦勃発したら東京焼け野原も現実味を帯びてくるし
まあそれでも室町幕府同様形式的には自民党は残るかもしれんけど

17 : 2025/06/26(木) 06:12:26.433 ID:xaZCq8W0d
内覧幇助では?
18 : 2025/06/26(木) 06:13:01.890 ID:uY2UYs9u0
知識人気取りが歪んだ願望をこぞって書きに来てるの怖いよ…キモいよ…
20 : 2025/06/26(木) 06:15:21.851 ID:8uZnrML50
>>18
知能が低い人ってキモいとかウザいとかいうワード多用するよな
24 : 2025/06/26(木) 06:20:11.947 ID:uY2UYs9u0
>>20
Xに書かれてるようなことそのまま書いてるやつほどじゃないよ…
22 : 2025/06/26(木) 06:18:03.519 ID:grl8RTr10
先に日本が無くなりそうなんよ
23 : 2025/06/26(木) 06:19:51.223 ID:BXTbtPPs0
ポピュリズム政治にしか関心がない底辺には理解できないだろうけど石破はよくやってる
26 : 2025/06/26(木) 06:22:51.958 ID:xaZCq8W0d
売国しすぎだろ
ちゃんと人口増やせ
27 : 2025/06/26(木) 06:28:34.336 ID:+/1kNdkW0
ネトサポウザすぎる
たまたまそうなってるだけだっつーの
32 : 2025/06/26(木) 06:33:32.216 ID:DT2h6ZLi0
>>27
誰がやっても「衰退」は止められないけどな
立憲や国民が政権取ったところで少子高齢化は手遅れだし財政赤字が消えるわけでもない
33 : 2025/06/26(木) 06:34:58.526 ID:W6ADFekH0
>>27,28
別に俺はネトサポではないけど、たまたまで>>4で書いたような一貫した行動は取れないよ
中間層での搾取って具体的に何のこと?
35 : 2025/06/26(木) 06:37:44.421 ID:+/1kNdkW0
>>33
死んどけゴミ
28 : 2025/06/26(木) 06:29:11.318 ID:+/1kNdkW0
中間層で搾取されたくなければ自民に議席取らせんなよ
29 : 2025/06/26(木) 06:30:36.389 ID:jPThPfbr0
進次郎人気で地方では復活すると思う
30 : 2025/06/26(木) 06:31:24.945 ID:GH1WYmBd0
今自民叩いて参政党とか支持してる連中ってどうせ5年くらい前までは安倍ちゃん安倍ちゃん言いながら脳死で自民に入れてた奴ら
31 : 2025/06/26(木) 06:32:52.116 ID:+/1kNdkW0
>>30
気付いただけマシ
まだ脳死してる中間層は吸いつくされれば良い
34 : 2025/06/26(木) 06:36:42.619 ID:+/1kNdkW0
まーた始まったネトサポの「野党に政権取らせたら」論理
別に政権取らなくてもいいんだよ
過半数の議席取らさなきゃいいだけ
騙されんなよ
37 : 2025/06/26(木) 06:45:08.818 ID:W6ADFekH0
>>34,35
えぇ…それこそ「与党に騙されんな」論理じゃん
具体的な根拠がないなら第三者からしてみても説得力ないと思うよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました