19時半にもなって路上でビルの工事のための舗装か水道管工事かやってる業者いるんだが流石に苦情いれてええよな

サムネイル
1 : 2025/05/22(木) 19:42:20.71 ID:rtcCY2Rx0
18 : 2025/05/22(木) 19:42:41.85 ID:rtcCY2Rx0
治安終わりすぎだろ
31 : 2025/05/22(木) 19:42:47.06 ID:fknQ+rys0
どんどんいれたれ
57 : 2025/05/22(木) 19:42:55.07 ID:rtcCY2Rx0
おかしいよ…
62 : 2025/05/22(木) 19:43:11.08 ID:rtcCY2Rx0
これ住民に対するカスハラだろ
63 : 2025/05/22(木) 19:44:32.71 ID:N+RzFXRj0
えまってやばすぎだろこれ…
64 : 2025/05/22(木) 19:45:01.09 ID:DLkVxvMy0
7時半なら大丈夫だろ
9時過ぎるまでは我慢しろよw
65 : 2025/05/22(木) 19:45:43.64 ID:N+RzFXRj0
>>64
ヂヂイだからもう寝るんよ
89 : 2025/05/22(木) 19:57:26.21 ID:25+mZakc0
>>65
なんだお前がゴミなだけやん
4ねや
66 : 2025/05/22(木) 19:47:23.46 ID:FyIC5wSW0
18時くらいまでやって
現場の監督みたいな人が一軒一軒明日もやりますって詫びに来たことあったな
疲れた顔してボロボロで気の毒だったわ
67 : 2025/05/22(木) 19:47:42.92 ID:M8o3nrqj0
ちゅらてすと
68 : 2025/05/22(木) 19:47:58.85 ID:0Yfo96Cy0
いちいちうるさいヤツだな、工期遅れてるしニンクも限られてるしそういう苦労わかんねぇだろ?
何でもかんでも文句言ってたらアチコチ老朽化してくんだぞ?
69 : 2025/05/22(木) 19:48:09.43 ID:E7c9e1ek0
残業しないで早く帰ってゆっくり休んでね
70 : 2025/05/22(木) 19:48:35.04 ID:N+RzFXRj0
働き方改革とは…
71 : 2025/05/22(木) 19:49:01.84 ID:W8IQUvdW0
暗くなったら止め止め!じゃないのか
頑張ってるな
72 : 2025/05/22(木) 19:49:14.91 ID:ScEcPrYv0
下水の取付け管かもしれんね
その時間まで押してるのは何かイレギュラーがあったとも考えられる
工事看板が立っているのなら役所に電話してくれ
74 : 2025/05/22(木) 19:49:51.04 ID:N+RzFXRj0
>>72
朝からずっとやってるね
しかも道塞いでる始末
73 : 2025/05/22(木) 19:49:25.71 ID:N+RzFXRj0
おかしいよ
75 : 2025/05/22(木) 19:50:17.37 ID:C+OdxCsr0
8時から20時じゃなかったか
76 : 2025/05/22(木) 19:50:22.25 ID:uGEknuT60
前の道路、去年まで22時から早朝までずっと水道工事やってたぞ
全然寝られなかったし、あんなの許して良いのかよ
80 : 2025/05/22(木) 19:52:23.56 ID:4IrWHFeJ0
>>76
さすがにクレーム入れるか
現場の連中は労ってやってくれ
85 : 2025/05/22(木) 19:55:48.91 ID:r2pLKO8M0
>>76
交通量等で警察署から夜間のみ道路使用許可出るんだから仕方ないだろ

インフラ系クレーム入れる奴ってなんやねん

93 : 2025/05/22(木) 19:59:11.00 ID:PCe21ZjD0
>>85
陥没しても文句言わねーんだろ多分
101 : 2025/05/22(木) 20:06:01.24 ID:Mt2gPRw80
>>76
主張しないから軽んじられるんだよ
何も言わない奴のところに全てのしわ寄せがいく
今のジャップラは中国と同じで主張しないと全てを奪われる
77 : 2025/05/22(木) 19:50:59.12 ID:MOfP2wjo0
規制基準あるから騒音計持って現場監督へクレーム入れたらお詫びの品くらい貰えるよ
78 : 2025/05/22(木) 19:51:20.96 ID:D8qJ0f5B0
水道管工事は地獄のうるささなんだよな
おまけに掘っては埋める、また掘っては埋める、更に掘っては埋めるってのを3回も4回も繰り返すんだよ
79 : 2025/05/22(木) 19:51:42.77 ID:MEv6N1PI0
なんかそういうのって事前に工事のお知らせってビラがポストに入ってるじゃん普通
81 : 2025/05/22(木) 19:53:05.41 ID:N+RzFXRj0
>>79
と思うじゃん
ないんよ
82 : 2025/05/22(木) 19:55:19.32 ID:ifYT4csA0
20時まではセーフちゃうの
83 : 2025/05/22(木) 19:55:36.44 ID:6KRifuYO0
我慢しすぎやろ
毎日電話して怒鳴り散らすわ
84 : 2025/05/22(木) 19:55:44.56 ID:oeRmFlpE0
八潮の人達なんてその騒音振動に加えて臭いまで我慢してるんだからな
86 : 2025/05/22(木) 19:56:05.54 ID:ODRtb8Na0
19時半ならまだ許容範囲だ
87 : 2025/05/22(木) 19:56:45.97 ID:bNzZCwvK0
うちの家の前バスが通るからそれが終わってから工事してたな
まぁしょうがないよね
88 : 2025/05/22(木) 19:57:16.67 ID:IX47GhWs0
警察に通報していいよ
90 : 2025/05/22(木) 19:57:46.91 ID:7mmrYFWs0
会社に苦情を入れていいと思う

19時過ぎでも工事させるような工期組むのが悪いわ
ただ現場の人にはあんまり怒らないであげて🥲

91 : 2025/05/22(木) 19:58:20.50 ID:kiiRbdAT0
直接話しに行けよ
92 : 2025/05/22(木) 19:58:44.96 ID:qg6WhM7G0
元請けに文句言わねえと下っ端に言ってもなあ
94 : 2025/05/22(木) 19:59:41.35 ID:N+RzFXRj0
というか働かさせられてる人も可哀想やん
18時まではしゃーないなっておもったけども
日が延びてから段々時間長くなってる
95 : 2025/05/22(木) 20:00:05.26 ID:VWoLBbBX0
苦情入れればおとなしくなるよ
96 : 2025/05/22(木) 20:00:12.42 ID:ZerQin8k0
住民なら区長に文句言ったほうがいいぞ
工事業者は区長の同意書取ってから警察に道路使用許可取るから
97 : 2025/05/22(木) 20:01:01.02 ID:N+RzFXRj0
ビル建てるのお願いしてる会社に言うのが一番ええか
明日もこれだったらいうわ
98 : 2025/05/22(木) 20:02:09.69 ID:OJfZZHs40
苦情入れないから舐められるんだよ
99 : 2025/05/22(木) 20:03:31.43 ID:r2pLKO8M0
舐められるのはクレームした方定期
業者間リスト入りして笑われてる
100 : 2025/05/22(木) 20:05:44.66 ID:TOUX/KxZ0
苦情言うたとこで基地外が近所におるなって思われる程度でなんも変わらんやろ
102 : 2025/05/22(木) 20:06:53.27 ID:qoDzkkn60
真面目な話
この時期くらいから日中のアスファルト工事は無理だと思う
暑すぎて死人でるんじゃないか
103 : 2025/05/22(木) 20:07:18.35 ID:S+xBtXi50
深夜の道路工事ってノーカンなの?
104 : 2025/05/22(木) 20:16:48.71 ID:uF36zGhm0
朝からやってんのか
納期に間に合わないか仕事が立て込んでるんじゃないの
建築って朝早くて体きつい分終わる時間に終わらせないと職人言うこと聞かなくなるという話じゃなかったっけ
105 : 2025/05/22(木) 20:20:16.50 ID:xVT9HfwM0
むしろ道路工事って夜中にやるものでは?
106 : 2025/05/22(木) 20:22:37.36 ID:ExCX38h60
築年数経ってて窓ガラス1枚とかの家に住んでそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました