「おやすみなさい」って日本語、変だよな?

1 : 2022/07/02(土) 19:41:24.805 ID:kjs8UOKad
オメーが休むんだろが
2 : 2022/07/02(土) 19:41:41.094 ID:5iKJ8THk0
オメーも休むんだよ
4 : 2022/07/02(土) 19:43:35.755 ID:kjs8UOKad
>>2
「(アタイはそろそろ休むからアンタも)おやすみなさい」って意味か?
省略しすぎだろ
3 : 2022/07/02(土) 19:42:37.355 ID:wZuWmmOGr
おやすみます
7 : 2022/07/02(土) 19:45:02.920 ID:kjs8UOKad
>>3
これも自分の動作に敬語の「お」をつけてる感じで変
5 : 2022/07/02(土) 19:44:01.394 ID:Lc4QuLp+0
「おまえふざけろよ!」とか日本語って命令系がたまによくわからんことになるね
9 : 2022/07/02(土) 19:45:56.950 ID:kjs8UOKad
>>5
「嘘つけ!」とかな
6 : 2022/07/02(土) 19:44:25.401 ID:XqV12A8D0
寝る奴は挨拶しないってこと
13 : 2022/07/02(土) 19:50:08.978 ID:kjs8UOKad
>>6
なるほど、まだ存在しない挨拶か
8 : 2022/07/02(土) 19:45:40.477 ID:bNS1pT9Wd
行ってらっしゃいと行ってきますみたいな対応がほしいところだな
14 : 2022/07/02(土) 19:51:01.470 ID:kjs8UOKad
>>8
マジでそう
もやもやしたくない
10 : 2022/07/02(土) 19:47:36.654 ID:5iKJ8THk0
おかえりなさいも謎だよな
もう帰ってるから言ってんだろうが
15 : 2022/07/02(土) 19:51:53.132 ID:kjs8UOKad
>>10
本当だ
何時代からあるんだろうなこのヘンテコ言葉
11 : 2022/07/02(土) 19:48:34.286 ID:0mqlHYkg0
ごめんなさいって私を許せ!ってことになるのか
16 : 2022/07/02(土) 19:52:45.298 ID:kjs8UOKad
>>11
ごめんなさいは申し訳ないで代替できるからまだ許せる
12 : 2022/07/02(土) 19:49:31.001 ID:BnBmEgCB0
お早うございますなあ(早朝からうるせえぞこの野郎)
17 : 2022/07/02(土) 19:53:14.565 ID:kjs8UOKad
>>12
京都人混ざってんどすよ
18 : 2022/07/02(土) 19:53:34.360 ID:3prEqNas0
おはようございます も変だろ
「お早ようございます」、つまり、「早いっすねww」っていう意味だからな

遅刻してもおはようございますって言うんだぜ?おかしいやろ?

21 : 2022/07/02(土) 19:56:24.894 ID:kjs8UOKad
>>18
わかる
例えば夜勤とかでも出勤時にお早うございますを言う社会通念は心底気持ち悪いと思って聞いてる
19 : 2022/07/02(土) 19:54:56.039 ID:kjs8UOKad
寝る時の挨拶は「休みます」で統一しよう
おやすみなさいはそれに対する返事だ
20 : 2022/07/02(土) 19:55:58.880 ID:VTJ29rFT0
ごめんなさい
24 : 2022/07/02(土) 20:02:35.529 ID:kjs8UOKad
>>20
「御免こうむる」っていう恐らく武士階級の言葉を庶民が聞いて「こうむるってなんだ?」ってなったから適当に「なさい」を付け足したとしか思えんバカワード
22 : 2022/07/02(土) 19:56:30.664 ID:5iKJ8THk0
貴族が使用人に言うようなシチュだと自然かもな
「もう下がっていいわよ」的なニュアンスでな
25 : 2022/07/02(土) 20:04:12.215 ID:kjs8UOKad
>>22
そう
あくまで寝る人に対する言葉だと思うんだ
23 : 2022/07/02(土) 19:59:34.297 ID:Nmcf/fSgd
左様なら、では、したっけ、じゃあの
みたいに別れの挨拶が「それなら」って意味なのが面白い
26 : 2022/07/02(土) 20:05:28.300 ID:kjs8UOKad
>>23
別れの挨拶は美しいものが多いのに仮にも三大欲求の睡眠時の挨拶が雑すぎる
27 : 2022/07/02(土) 20:06:13.122 ID:hbiHW+7v0
お眠りなさい
29 : 2022/07/02(土) 20:06:49.403 ID:kjs8UOKad
>>27
それも寝る側が使うのには適さない感じ
28 : 2022/07/02(土) 20:06:30.498 ID:3prEqNas0
「ありがとうございました」は割と意味が完璧だな
30 : 2022/07/02(土) 20:08:07.850 ID:kjs8UOKad
>>28
戦犯は「なさい」のような気がしてきた
なさいが付くといきなりバカワードになる
「感謝します」を「ありがとうなさい」って言ってるようなもんだぞ
31 : 2022/07/02(土) 20:08:13.935 ID:SXfkUSle0
昔は夜は寝るしかなかったから夜の別れの挨拶だったのかもしれんな
32 : 2022/07/02(土) 20:09:38.914 ID:kjs8UOKad
>>31
なるほど
寝ないという選択肢がそもそもなかったのか
33 : 2022/07/02(土) 20:13:01.310 ID:TJ+Gg9roa
本来は親が子供に掛ける言葉だからじゃね?
そして子供は親の真似したがるから
例えば母親の「お休みなさい」に
子供も「うん、(お母さんも早く)お休みなさい」って返すようになった
34 : 2022/07/02(土) 20:13:51.311 ID:kjs8UOKad
>>33
うわ、これっぽいな
「ごめんなさい」もそれで説明つくわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました