「その言葉の使い方は誤用だぞ」VS「言葉の意味は時代によって変わるから誤用ではないぞ」

1 : 2022/08/29(月) 00:53:15.56 ID:KoRtcsCK0
どっちの陣営につくのが勝ち馬に乗れるんや?
3 : 2022/08/29(月) 00:54:33.42 ID:UAY8DMv0M
バカが開き直ってるだけやろ
4 : 2022/08/29(月) 00:55:16.59 ID:WD1xGoxUa
時代によって変わるのはええけど逆の意味で使うのやめーや
どっちにしても正しく伝えたいときに使えなくなるやん
34 : 2022/08/29(月) 01:11:58.16 ID:c1vrGQaJ0
>>4
「中抜き」がそれや
5 : 2022/08/29(月) 00:55:44.64 ID:TEhusDpTa
すべからくを間違える奴はかっこつけガ●ジ
まともな高校通わなかったのモロバレや
6 : 2022/08/29(月) 00:55:47.35 ID:zWvPS7Kq0
本当に皆が使ってるならいいけど俺ルールで造語作るのはガ●ジ
7 : 2022/08/29(月) 00:56:57.17 ID:/3zyKpRo0
全員は前者の意識を持ってそれでも間違えてしまうならその誤用を認めようってのが理想やわ
後者はただの開き直りにしか見えなくてなんか気持ち悪い
8 : 2022/08/29(月) 00:58:02.78 ID:swDa4GNs0
>>7
前者にそんな意識あったらそもそも指摘せんわ
10 : 2022/08/29(月) 00:58:28.49 ID:KoRtcsCK0
>>7
ワイもこう思う!!
9 : 2022/08/29(月) 00:58:09.65 ID:ogFLa2X70
御用だ御用だ
11 : 2022/08/29(月) 00:58:38.33 ID:TEhusDpTa
会話ならいちいち突っ込まんけど文面でやられると萎えるわ
12 : 2022/08/29(月) 00:59:02.64 ID:+Sh3Uz8J0
汚名挽回とか
そもそも間違ってないのに間違ってると言い張る連中はどっちに入るんや
13 : 2022/08/29(月) 00:59:07.83 ID:sJNLrll10
まだ誤用だと認識されてるならそれは変化できてないやろ
間違いを認められる大人になろうね
14 : 2022/08/29(月) 01:00:05.86 ID:y9vwCYm60
前者は辞書なり根拠を示せるが、後者は文献なり根拠を示せない
よって前者が有利
15 : 2022/08/29(月) 01:00:34.69 ID:3GGtyX3u0
全然を肯定に使うなとかな
昔もわりと使われてたのに
16 : 2022/08/29(月) 01:03:41.83 ID:+Sh3Uz8J0
>>15
まぁそもそも全然なんてフォーマルな場では絶対に使わない物言いやし
別にどっちでもええんちゃうかなって思う
17 : 2022/08/29(月) 01:03:55.79 ID:3N9T2J4C0
通じればヨシ!
18 : 2022/08/29(月) 01:05:24.61 ID:R4PvPukw0
雰囲気とか煮詰まるとか約不足とか 誤用だおじさんのせいでまた元の意味知ってるやつの方が増えてきたよな
22 : 2022/08/29(月) 01:06:46.69 ID:+Sh3Uz8J0
>>18
煮詰まるは聞いた事あるけど雰囲気の本当の意味ってなんや?
ググったけどワイの知ってる意味が一番上で出てきたで
25 : 2022/08/29(月) 01:09:10.23 ID:R4PvPukw0
>>22
すまん意味やなくて読み方の話やったわそれは
28 : 2022/08/29(月) 01:10:17.46 ID:+Sh3Uz8J0
>>25
読み方ってなんや?
「ふんいき」以外に聞いた事ないで
30 : 2022/08/29(月) 01:11:11.18 ID:R4PvPukw0
>>28
ふいんき
31 : 2022/08/29(月) 01:11:24.43 ID:KoRtcsCK0
>>28
ふいんきってめっちゃ有名な誤読やと思うんやけどなぁ
19 : 2022/08/29(月) 01:06:03.85 ID:R4PvPukw0
逆にどれだけ言っても誤用なおらんならそれは言語の進化やろ
20 : 2022/08/29(月) 01:06:04.68 ID:pEl9FyaBM
おもむろには正すべきや
漢字で徐にやぞ
全く意味違っとるやんけ
21 : 2022/08/29(月) 01:06:12.42 ID:oSKq3Ydv0
的を射るだけははっきりして欲しいわ
29 : 2022/08/29(月) 01:10:56.49 ID:22MdP9lO0
>>21
的を得るを誤用って言い出した奴がごめんなさいして決着ついたはずや
でもまだ広まってないよな
33 : 2022/08/29(月) 01:11:48.09 ID:+Sh3Uz8J0
>>29
え、誤用や無かったんか?
なんかもうマジで黎明期のネット民って
よくこれでマスゴミがどうのとか言うてたな
ウソばっかやん
23 : 2022/08/29(月) 01:07:01.05 ID:f7cnTS3K0
辞書に乗るまで誤用
24 : 2022/08/29(月) 01:07:12.08 ID:Il1GP7yB0
時代によって変わるとか言い訳しとる時点でそいつが間違っとる側やん
26 : 2022/08/29(月) 01:09:49.75 ID:22MdP9lO0
よっぽどでない限り前者
なぜなら大抵の場合この時代では変わってない言葉を使って突っ込まれとるからや
27 : 2022/08/29(月) 01:10:08.11 ID:3N9T2J4C0
それより言葉本来の意味以外を乗せて発言される方が嫌やわ
32 : 2022/08/29(月) 01:11:40.47 ID:4P97z3Vz0
正しい意味を知らないで後者を言ってる奴は傍ら痛いわ
35 : 2022/08/29(月) 01:13:18.77 ID:xLUc09Gg0
確信犯は誤用だぞおじさん
vsその意味なら故意犯が正しいぞおじさん
vs故意犯なんて言葉日常で使わねぇよおじさん
37 : 2022/08/29(月) 01:13:46.02 ID:fSae4JN10
ら抜き言葉は積極的に認めたほうがいい派

コメント

タイトルとURLをコピーしました