「まちに閉じこめられる….」夕張札幌間の高速バス廃止で夕張市民が悲鳴

サムネイル
1 : 2024/05/13(月) 16:25:52.27 ID:6DxSNvDQ0

夕張市と札幌市を結ぶ高速バスが、9月末をもって廃止される方針であることが明らかになりました。

夕張市と札幌市の間を1日6便運行する都市間高速バス「高速ゆうばり号」について、運行する北海道中央バスは、9月末で廃止する方針を地元自治体に伝えました。

利用者(夕張市民):「札幌が実家なので、割と使っていたんですよね。本当に困ります。」「(札幌に)遊びによく行っているんですよ。まちに閉じ込められます。ショックですね。(札幌に)来れないね本当に」。

廃止の理由は、運転手不足や運行経費の引き上げなどにより、路線の維持が難しくなったためとされています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f79c1b391f2da6c2db60e58346a28b2a5083f2ba

2 : 2024/05/13(月) 16:26:40.81 ID:ZWusk+BR0
札幌に移住しろ
3 : 2024/05/13(月) 16:26:47.24 ID:2vWu3fTe0
一生引きこもってメロンでも作ってろや!
てことか
4 : 2024/05/13(月) 16:26:51.70 ID:utYnWLrr0
せめて減便でなんとかならないの?
6→0って…
7 : 2024/05/13(月) 16:27:43.01 ID:rvULcizWr
>>4
同じこと思った百ゼロなの考え方草
31 : 2024/05/13(月) 16:32:53.83 ID:nsAptJJn0
>>4
もう人がいない
人がいなければ1も無理
5 : 2024/05/13(月) 16:27:22.80 ID:Ftr2sWQB0
わろえない
6 : 2024/05/13(月) 16:27:28.30 ID:Zi4dsrlhH
拓殖銀行を潰した国だからな
もう夕張は諦めろ
8 : 2024/05/13(月) 16:27:43.23 ID:3RVJ0JKe0
札幌が実家なのに夕張にわざわざ住んでるのか
10 : 2024/05/13(月) 16:28:31.29 ID:fseyyHhI0
>>8
北電とか道庁の出先ならあり得る
9 : 2024/05/13(月) 16:27:58.08 ID:fpu+rbDdM
あんなとこ住んでんだから車くらいあるだろ
14 : 2024/05/13(月) 16:29:30.03 ID:rvULcizWr
>>9
北海道の広さを嘗めてる典型的なレス
28 : 2024/05/13(月) 16:32:09.10 ID:RKWjbHhdr
>>9
バスが無くなって車で病院にダイナミック入院する老人が増える
11 : 2024/05/13(月) 16:28:33.89 ID:ltiOSZrZ0
愛国者「僻地を見捨てるな!!僻地からの移住推進はパヨクの陰謀!!!」
18 : 2024/05/13(月) 16:30:16.64 ID:Kydv3r7a0
>>11
能登はもう見捨てろと言ってたのは自民と維新の信者やん
12 : 2024/05/13(月) 16:28:47.07 ID:mvqs8Lt+d
あきら🍈
13 : 2024/05/13(月) 16:28:47.10 ID:ARua+bGq0
まずは自助
15 : 2024/05/13(月) 16:29:33.79 ID:zUAzfRZa0
財政破綻だかなんだかしたまんまなの?
16 : 2024/05/13(月) 16:29:35.00 ID:hBvMifGH0
未来の衰退した日本を知りたければ夕張を見ろ
27 : 2024/05/13(月) 16:31:58.95 ID:M8/Yvwgt0
>>16
アメリカも破綻した州や都市は幾つか知ってるが国は今も力強く成長してんだよな
17 : 2024/05/13(月) 16:29:57.03 ID:1Sp4o+AaM
北海道だからトンでもなく時間が掛かるのかって思ったら2時間か
自家用車で行けない距離じゃないな
19 : 2024/05/13(月) 16:30:19.55 ID:QOX6Mue10
嫌なら出ていけ
20 : 2024/05/13(月) 16:30:40.78 ID:n/LUsjq+0
北海道で自家用車乗れない奴は4ねってことだろ
21 : 2024/05/13(月) 16:30:42.96 ID:yj1qoytG0
ここは未来の日本
22 : 2024/05/13(月) 16:30:50.81 ID:EoyjMNYiM
路線バス無くしても観光バスは走らせそう
23 : 2024/05/13(月) 16:31:09.06 ID:RoYZo2Ae0
北海道産なんて札幌以外は山梨くらいのしょーもないクソ田舎だから仕方ないわ
24 : 2024/05/13(月) 16:31:33.90 ID:Yae/5mPJ0
1日6便から全廃って極端だな
25 : 2024/05/13(月) 16:31:45.23 ID:JZnJKc310
能登のように見捨てるのだな
26 : 2024/05/13(月) 16:31:46.18 ID:d//HQnV00
国に閉じ込められる
29 : 2024/05/13(月) 16:32:39.78 ID:ZpCEoPLQa
バスがないならJRで移動すればいいじゃない
30 : 2024/05/13(月) 16:32:40.00 ID:4+bjHLkT0
ミステリーの舞台にちょうど良さそうだな
連続密室殺人がおきる
32 : 2024/05/13(月) 16:33:14.81 ID:G2AyqcixM
シルバーカーで移動しろ
33 : 2024/05/13(月) 16:33:15.10 ID:FW4iZcnv0
いまだに夕張に住んでる人ってどうやって生活してんだろ
34 : 2024/05/13(月) 16:33:33.22 ID:9N/rk6ks0
田舎に住むってそう言う覚悟の上で住むのかと思ったけど

人が減て不便になるって100%確定してる未来でしょ?

35 : 2024/05/13(月) 16:33:44.21 ID:+OPQA+Ea0
慈善事業じゃねえぞカッペ
36 : 2024/05/13(月) 16:34:04.54 ID:eyPTDddf0
鉄道通ってないのにバス廃止はあかん
新夕張駅は遠すぎるから使い物にならんのに
37 : 2024/05/13(月) 16:34:12.39 ID:ZpCEoPLQa
ほとんどの人が自分のクルマで移動するからね

バスの乗車率とか平均20%とかだったんだろ

38 : 2024/05/13(月) 16:34:27.72 ID:KVBVAMNU0
ルーラが必要アッテムト
39 : 2024/05/13(月) 16:35:16.00 ID:pRB92atMa
これ旅行で夕張に行くにに問題ないの?
一度は行きたいんだけど交通手段がレンタカーオンリーはなんだかな
40 : 2024/05/13(月) 16:35:58.29 ID:dWFBfeBd0
トンデンなんて人間じゃなくて熊の餌って自覚しろや
41 : 2024/05/13(月) 16:36:45.07 ID:D9VGuk7Cd
地方の生命線なんだから
それこそ税金投入していいと思うが
電車の廃線はまだしも高速バスなくなったら
街から出れないやんけ
42 : 2024/05/13(月) 16:37:07.89 ID:R3x5xjlR0
日本の地方の未来
43 : 2024/05/13(月) 16:38:03.97 ID:xlL5v+EN0
日本の縮図

コメント

タイトルとURLをコピーしました