「トランプ・ゴールドカード」販売へ 約7.4億円で外国人富裕層に米永住権付与

1 : 2025/02/27(木) 00:36:56.248 ID:QQBJwzEma
アメリカのトランプ大統領は、富裕層の外国人向けにおよそ500万ドル、日本円で7億4000万円余りを支払えば永住権を得られる「トランプ・ゴールドカード」の販売を始めると明らかにしました。

これはアメリカのトランプ大統領が25日、記者団に対して明らかにしました。

それによりますと、富裕層の外国人向けにおよそ500万ドル、日本円で7億4000万円余りを支払えば、永住権を得られる「トランプ・ゴールドカード」という制度を設け、およそ2週間後に販売を始めるということです。

新たな制度では、これまで一定の条件を満たし、永住権を得た移民に付与される「グリーンカード」と同じ権利が与えられるとしています。

2 : 2025/02/27(木) 00:37:20.412 ID:QQBJwzEma
トランプ大統領は100万件以上の販売を見込んでいるとしたうえで「彼らは多くのお金を使い、多額の税金を支払い、多くの人を雇用するだろう。われわれはこれが大成功すると考えている」と述べ、歳入の増加と雇用の創出につながるとの考えを強調しました。

また、新たな制度を通じて永住権を取得するには政府による審査が行われるということですが、記者団からプーチン政権に近い「オリガルヒ」と呼ばれる富豪も購入することが可能か問われると「可能性はある。私はロシアのオリガルヒの中にはとてもよい人たちがいることを知っている」と述べ、排除しない考えを示しました。

3 : 2025/02/27(木) 00:37:22.091 ID:QBmIuoP6X
やったぜさらにインフレや
4 : 2025/02/27(木) 00:37:43.420 ID:QQBJwzEma
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250226/k10014733601000.html

レス4番のリンク先のサムネイル画像
5 : 2025/02/27(木) 00:38:05.086 ID:dYIZRENul
製造業復活させる気零でくさ
6 : 2025/02/27(木) 00:38:46.143 ID:FYROzM1El
お金ちゅーちゅーしたいからアメリカきてねカード
7 : 2025/02/27(木) 00:38:52.724 ID:QQBJwzEma
まさかこれでロシアにも擦り寄ってたんか…
しかもこれ買うの殆どが中国人富裕層やろ
あいつらアメリカに逃げたがってるし7億ぐらいはした金やわ
9 : 2025/02/27(木) 00:39:40.804 ID:FYROzM1El
>>7
中国から逃げたくても今のアメリカに逃げたいやついるんか?
18 : 2025/02/27(木) 00:41:57.949 ID:QQBJwzEma
>>9
中国人富裕層はずっとアメリカに逃げてたし今も逃げたいと思ってるで
ただ、一番最初に締め出されたからしゃーなしで日本に来てるんや
それまでは日本に来るのはアメリカに行かれへんかった組やったのが今はほぼ全員がアメリカ行かれへんから日本目指しとる
29 : 2025/02/27(木) 00:45:43.369 ID:FYROzM1El
>>18
いうて投資で出来てた物(時間はかかるが)を金でやって、差別されに行くほどチャイナって馬鹿かね?
33 : 2025/02/27(木) 00:47:13.199 ID:QQBJwzEma
>>29
前半何言うてるかちょっとわからんけど、中国人たちの目的はアメリカ有名校の学歴や教育やで
それで子孫が海外で蓄財できるからな
8 : 2025/02/27(木) 00:39:18.057 ID:oYnEKuMW8
製造業復活言ってるわりにUSS救う気もないの草や
10 : 2025/02/27(木) 00:40:16.673 ID:pq7b6spPH
モナコとか国民全員これやし批判される謂れはないやろ
11 : 2025/02/27(木) 00:40:35.768 ID:QQBJwzEma
700兆円の財源一瞬で作り出してて草
12 : 2025/02/27(木) 00:40:51.511 ID:FYROzM1El
批判✕
馬鹿にしてる○
13 : 2025/02/27(木) 00:41:21.937 ID:u4jzXTy4N
無料版と同じ権利って犯罪者くらいしか買わなくない?
14 : 2025/02/27(木) 00:41:22.055 ID:kVDwNajXE
金のある奴はワイんとこへ、来い!w
15 : 2025/02/27(木) 00:41:24.397 ID:CD9QFqIKQ
ほーん
ええやん買うわ
16 : 2025/02/27(木) 00:41:24.983 ID:oYnEKuMW8
日本でやったらクソ叩かれるだろうけど移民国家だからこそできる力業
17 : 2025/02/27(木) 00:41:51.144 ID:.uiLBCrXo
これトランプ政権が倒れた後にどうなるかが心配で慎重になりそうやない?
19 : 2025/02/27(木) 00:42:52.947 ID:oYnEKuMW8
>>17
そんな将来性見てるヤツアメリカに一人もおらんから大丈夫や
20 : 2025/02/27(木) 00:43:16.338 ID:Na8QWx.2V
日本もこれやるべきやろ
22 : 2025/02/27(木) 00:43:55.315 ID:CD9QFqIKQ
>>20
誰が日本を選ぶんや?
治安を手に入れたアメリカに欠点無いぞ
25 : 2025/02/27(木) 00:44:37.082 ID:hAe6T/zcm
>>22
アメリカ人が買うやろ
26 : 2025/02/27(木) 00:45:10.349 ID:CD9QFqIKQ
>>25
え?w
24 : 2025/02/27(木) 00:44:26.788 ID:QQBJwzEma
>>20
このまえ富裕層向けに長期ビザ与えるってやつやっただけで猛反発食らったから無理やろ
21 : 2025/02/27(木) 00:43:29.000 ID:hAe6T/zcm
円高なら五億だったのに
23 : 2025/02/27(木) 00:44:13.153 ID:CD9QFqIKQ
ワイも移住するわ
27 : 2025/02/27(木) 00:45:18.832 ID:pXFuGxiAD
大金払って地獄にようこそ
30 : 2025/02/27(木) 00:46:13.312 ID:yZscaalRn
大好きな社長さんのために「トランプ・ゴールドカード」を買ってきたのねん!
31 : 2025/02/27(木) 00:46:36.954 ID:ocAwk3u26
アラブ人だらけになるぞ
32 : 2025/02/27(木) 00:46:55.535 ID:ocAwk3u26
大谷も買うんかな
34 : 2025/02/27(木) 00:47:22.800 ID:33OE0.H2l
マジで漫画に出てくる成金やな
35 : 2025/02/27(木) 00:47:25.524 ID:oYnEKuMW8
ガザの住民アメリカに移住させれば解決やろ
製造業の労働力にもなるで
36 : 2025/02/27(木) 00:48:52.295 ID:FYROzM1El
真面目な感覚として、トランプ生きてる間にリスク背負って金持ちがアメリカに行くメリットなに?
37 : 2025/02/27(木) 00:49:06.236 ID:PwaDPpW8x
1億円以上の資産持ってる人って世界でもそんなにいなかったはずだけど
100万て嘘こきすぎだろ
38 : 2025/02/27(木) 00:49:52.616 ID:.uiLBCrXo
>>37
日本にもいっぱいいるやでー
40 : 2025/02/27(木) 00:51:25.913 ID:QQBJwzEma
>>37
一億程度やったやクソほどおるぞ
42 : 2025/02/27(木) 00:52:08.696 ID:7dLI/6mL3
>>37
中国には一億円の資産持ちが一億人いるぞ
43 : 2025/02/27(木) 00:52:31.972 ID:pXFuGxiAD
>>42
円なの?
47 : 2025/02/27(木) 00:53:25.680 ID:oCMIGseep
>>37
不動産まで含めたら東京は今やウサギ小屋の億ションまみれやぞ
東京の縦型ウサギ小屋密集住宅のやつみんな一億持ってる同然や
41 : 2025/02/27(木) 00:51:38.708 ID:tCeWPPjlE
プーチンが買ったら制裁解除やん
45 : 2025/02/27(木) 00:53:18.941 ID:5MtTwSEOM
でも…おやびんはアメリカの貧困層を救ってくれるから…
46 : 2025/02/27(木) 00:53:22.733 ID:smcfij2i8
日本の金持ちみんなアメリカ行くから日本は終わりや
49 : 2025/02/27(木) 00:54:52.735 ID:ocAwk3u26
触れちゃいけない人やったか
50 : 2025/02/27(木) 00:55:12.994 ID:NwoTbn7Ki
オリガルヒも買えるらしいぞゴールドカード
51 : 2025/02/27(木) 00:55:46.377 ID:QQBJwzEma
>>50
せめてワイが貼った記事の文面ぐらい読んでや
54 : 2025/02/27(木) 00:57:14.890 ID:s8yopr4qN
安倍晋三ブラックカードで対抗しろ
55 : 2025/02/27(木) 00:57:18.390 ID:PwaDPpW8x
世界で1億円以上資産持ってるやつなんてそんなにいない
7億払ってその上生活費確保できるやつなんてもっと少ない
そんな希少な人間が100万もアメリカに移住するわけねぇだろバーカ
ほんとトランプ信者って馬鹿しかおらんな
57 : 2025/02/27(木) 00:58:02.546 ID:.uiLBCrXo
>>55
ワイも一億ほしいんやがどうしたら良いかな
56 : 2025/02/27(木) 00:57:22.162 ID:CD9QFqIKQ
もうええわ
こんなオワコン島国見切り付けたるわ
58 : 2025/02/27(木) 00:58:03.999 ID:OkjnM/A.2
こんなの買うバカいねえだろww
62 : 2025/02/27(木) 00:58:40.575 ID:XSs5hjJQv
エッヂ民全員で移住しようや
63 : 2025/02/27(木) 00:59:12.227 ID:CD9QFqIKQ
>>62
ええな!
64 : 2025/02/27(木) 01:00:14.988 ID:oYnEKuMW8
エッヂ民で金出しあってエッヂの代表一人アメリカに移住させるか
69 : 2025/02/27(木) 01:02:25.871 ID:19yXU3OlG
これ次のやつがトランプカードは無効の大統領令出したら払い損では?
73 : 2025/02/27(木) 01:04:09.199 ID:4fJ5HQlAb
>>69
甘すぎるだろ
トランプが1回の支払いで終わらせると思うか?
更新のためにもう7億払えとかやりかねんわ
71 : 2025/02/27(木) 01:03:27.069 ID:eamYs.EzC
金のためにロシアの犬になった男
75 : 2025/02/27(木) 01:05:04.072 ID:1OLU4waUE
日本人の平均月収って約30万円が中央値やけど12万円ってなんの数字やねん気になるわ
80 : 2025/02/27(木) 01:08:27.416 ID:dYIZRENul
>>75
日本の平均月収って労働者の、だよね
日本の労働人口は7000万人だから人口の半数が非労働人口
同じ比率で考えると中国の10億人が50万円以下〜というのは明らか非労働人口が含まれてい日本と比べるなら中国の労働人口(ちなみに7億8千万人)の中の比率を出さないと意味ないよね
76 : 2025/02/27(木) 01:06:20.861 ID:7nNiiRQGe
トランプ「金持ちはトランプカード買ってね、投資ビザ?そんなもん無効だよね」
次の大統領「金持ちは○○カード買ってね、トランプカード?そんなもん無効だよね」
その次の大統領「金持ちは××カード買ってね、○○カード?そんなもん無効だよね」

ぐう賢い

77 : 2025/02/27(木) 01:06:57.524 ID:tPGkbGW.V
なんか納豆屋を思い出した
84 : 2025/02/27(木) 01:10:18.761 ID:1OLU4waUE
あっこれ棒ネームドゲェジやったわ触れたらあかんやつや
87 : 2025/02/27(木) 01:11:50.842 ID:nLPkMenzu
すげーわマジで資本主義の果てを見れそうだな
人類の衰退が100年ぐらいは早まってる
88 : 2025/02/27(木) 01:12:00.069 ID:PwaDPpW8x
まともな学があったらアメリカ移住権7億も出す人間が100万人もいるわけないって一瞬でわかるのに
まんまと騙される池沼右翼w
そもそも7億あったらそれぞれの国で豪勢な生活できるからな?w
89 : 2025/02/27(木) 01:12:37.070 ID:1OLU4waUE
さすがに8年前の記事とデータで戦うのは某ネームドさんそれ勝てんよ
92 : 2025/02/27(木) 01:13:36.659 ID:PwaDPpW8x
>>89
今と数字が大きく違うって言うならお前がそのデータ持ってこいよw
負け犬悲惨やなw
91 : 2025/02/27(木) 01:13:14.713 ID:1OLU4waUE
今2025年やで…。

2017年02月02日
東京と大阪のジニ係数(世帯収入格差)を区別に計算してみた〜平成25年住宅・土地統計調査の活用

96 : 2025/02/27(木) 01:14:51.333 ID:dYIZRENul
やっちまった
97 : 2025/02/27(木) 01:15:10.826 ID:dYIZRENul
ああああ恥ずかしい
98 : 2025/02/27(木) 01:15:20.521 ID:1OLU4waUE
片方も糖質ネームドかこれ
102 : 2025/02/27(木) 01:17:56.396 ID:1OLU4waUE
すまんがさすがに8年前の記事で戦闘は無理だよ某ネームドさん
106 : 2025/02/27(木) 01:20:34.029 ID:1OLU4waUE
某ネームドは月収12万円…。
ナマポは月収12万円…。

あっ

108 : 2025/02/27(木) 01:21:39.347 ID:1OLU4waUE
なーんだ某ネームドはナマポだったんか
109 : 2025/02/27(木) 01:21:55.352 ID:gfhZA1fB8
某ネームドってなんやねん
111 : 2025/02/27(木) 01:22:13.693 ID:1OLU4waUE
>>109
名前を出したら発狂するからな奴
110 : 2025/02/27(木) 01:21:59.344 ID:1OLU4waUE
ムクゲェジ馬鹿に出来ないねぇ
114 : 2025/02/27(木) 01:24:19.228 ID:1OLU4waUE
7年間の記事で戦うような化石って専門板にたまにいるけど漏れなくジジイだよな
116 : 2025/02/27(木) 01:25:11.769 ID:NCsQ5VQnK
2、30年後にえっまだそんな権利信じてるの?とか言われそう
118 : 2025/02/27(木) 01:25:40.345 ID:1OLU4waUE
あーあ壊れちゃったね
119 : 2025/02/27(木) 01:27:28.401 ID:1OLU4waUE
7年前の記事で論破されたのがよほど恥ずかしかったんやろねコピペに逃げたね
しかもそのコピペもソースなし
120 : 2025/02/27(木) 01:28:34.800 ID:1OLU4waUE
あとナマポは月4万しかない韓国があるからやめとき特大ブーメラン食らうで
あとアメリカは医療費馬鹿げてるからな
121 : 2025/02/27(木) 01:29:37.212 ID:6zUsHCboW
日本も10億くらいで永住権売ろうや

コメント

タイトルとURLをコピーしました