
- 1 : 2025/01/29(水) 03:47:16.559 ID:yQMpisf0K
- [ワシントン 27日 ロイター]
米グーグルの地図サービス「グーグルマップ」は27日、米国の地名と位置情報を収めたデータベース「地名情報システム」が正式に更新された場合、「メキシコ湾」の名称を「アメリカ湾」に変更するとXに投稿した。 - 2 : 2025/01/29(水) 03:47:22.226 ID:yQMpisf0K
- グーグルマップ、「メキシコ湾」を「アメリカ湾」に変更へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c023bb2ab9aab9b78e175fafa34c8d4ce23d0138 - 3 : 2025/01/29(水) 03:47:28.156 ID:yQMpisf0K
- これを機にパナマ運河もアメリカ運河に変えた方が良いと思う!🇺🇸😋☮
- 4 : 2025/01/29(水) 03:47:34.083 ID:yQMpisf0K
- 中国帝国主義に対抗するためにアメリカ様を崇めよう!🇺🇸😋🇺🇸
- 6 : 2025/01/29(水) 03:48:48.978 ID:pQdd.M7Jc
- 改めてよその国でこういうの見るとどうでもええな
- 7 : 2025/01/29(水) 03:48:56.130 ID:9vmI3Vpkw
- することによるメリットってなんかあるん?日本並みのホルホル意識だけか?
- 17 : 2025/01/29(水) 03:53:50.866 ID:btEkaPQzZ
- >>7
アメリカとかホルホルの本場やろ
ことある事にUSA!やんあいつら - 20 : 2025/01/29(水) 03:55:05.535 ID:9vmI3Vpkw
- >>17
まぁアメリカは世界一!するの好きやしそうかも - 8 : 2025/01/29(水) 03:49:01.634 ID:DkQHgtt72
- 間とってアメシコ湾とかでいいじゃん
- 10 : 2025/01/29(水) 03:50:59.179 ID:1Vda4FzEI
- 韓国人レベルやん
- 11 : 2025/01/29(水) 03:51:13.628 ID:HHC..r/4W
- どの国も自国ホルホルがしたいんやなって
- 13 : 2025/01/29(水) 03:51:56.318 ID:9vmI3Vpkw
- メキシコ海流はアメリカ海流になるの?
- 14 : 2025/01/29(水) 03:51:56.494 ID:rXH.uBnj4
- メキシコ湾流みたいな用語はどうするんかね
- 15 : 2025/01/29(水) 03:52:19.230 ID:9vmI3Vpkw
- >>14
ワイの勝ちや - 16 : 2025/01/29(水) 03:52:37.725 ID:K.0zH9Jld
- アメリカから見てメキシコ側にあるんだから別に変えなくていいのに
- 18 : 2025/01/29(水) 03:54:00.154 ID:9vmI3Vpkw
- これはグローバルスタンダードになるんかな?これに合わせて日本でアメリカ湾言ったら白い目で見られたりするんやろか
- 19 : 2025/01/29(水) 03:54:47.638 ID:pQdd.M7Jc
- 代わりにフロリダ湾をキューバ湾にしよう
- 21 : 2025/01/29(水) 03:55:34.835 ID:x.MPMinJt
- USスチール←JPスチールに変更よろ
- 22 : 2025/01/29(水) 03:56:57.656 ID:Z3uwkb2CM
- どうせ4年後には戻るしええかって思われてそう
- 23 : 2025/01/29(水) 03:57:02.353 ID:9LHmg7rEx
- 自国で勝手にやる分にはいいけどアメリカのスケール感でやるな
- 24 : 2025/01/29(水) 04:01:50.402 ID:sO6dw/bBa
- アメリカ大陸なんやからアメリカ湾の方が自然やろ
- 26 : 2025/01/29(水) 04:02:09.173 ID:mijTzjLvG
- 日本海も韓国海になるんやろ
- 27 : 2025/01/29(水) 04:03:34.513 ID:K.0zH9Jld
- >>26
ならない
日本がなければただの太平洋だから - 30 : 2025/01/29(水) 04:04:37.538 ID:w5AqQstdz
- >>26
韓国が主張してるのは『東海』や
韓国の東にある海やから - 37 : 2025/01/29(水) 04:10:39.400 ID:BDeWqVe75
- >>30
トンヘダバー - 28 : 2025/01/29(水) 04:03:36.020 ID:yQMpisf0K
- すまん、アメリカを批判してるやついて困惑なんだが…
俺達は中国帝国主義と戦うブルーチームだよな? - 34 : 2025/01/29(水) 04:09:14.518 ID:uSXmidp9H
- >>28
俺とか使う愛国軍師かっこいい! - 31 : 2025/01/29(水) 04:06:00.454 ID:l4gzo1.C0
- 中央アメリカ(アメリカの下)
これもうどうすんの? - 39 : 2025/01/29(水) 04:11:31.369 ID:sO6dw/bBa
- >>31
アメリカは国名じゃないから別におかしくない - 32 : 2025/01/29(水) 04:08:34.306 ID:uOngf61EN
- アメリカが勝手に名乗るのならまだしもGoogle mapの名称が変わるとなると事が変わるな
- 33 : 2025/01/29(水) 04:08:49.494 ID:hb9mw8T8e
- アメッパリらしいな
- 35 : 2025/01/29(水) 04:09:44.584 ID:cnRsAaqh9
- うおおお!ユー・エス・エー!!!とはならんやろ
- 36 : 2025/01/29(水) 04:10:33.723 ID:xVMYYy.eD
- アメリカの半島やん
- 38 : 2025/01/29(水) 04:11:25.431 ID:4Xppf2qqO
- 東シナ海も変えよう
- 40 : 2025/01/29(水) 04:11:50.027 ID:EyRpQ2Cv/
- おっ日本海も東海になんのか?
- 41 : 2025/01/29(水) 04:12:45.943 ID:PQBWRuZUe
- 南シナ海も本格的に西フィリピン海に変えてもろてー
- 42 : 2025/01/29(水) 04:12:58.957 ID:nGfNVN.lM
- 日本も呼び方変えなあかんのか?
- 48 : 2025/01/29(水) 04:15:58.338 ID:rD7lL56md
- >>42
国際水路機関はメキシコ湾のままだろうし変えないやろ - 43 : 2025/01/29(水) 04:13:42.041 ID:cVSOP43Y7
- こんな好き放題する大統領とかトランプで最後であってほしいし、それと同時にトランプが大統領の内に好き放題し尽くしてほしい気持ちもある
- 44 : 2025/01/29(水) 04:13:43.353 ID:2u9UN0P/E
- ここで言うアメリカってUSAじゃなくてアメリカ大陸の方やろ
正統性があるっちゃある - 45 : 2025/01/29(水) 04:14:48.175 ID:sO6dw/bBa
- >>44
アメリカ人はアメリカのことアメリカとは言わんからな - 49 : 2025/01/29(水) 04:16:17.323 ID:cVSOP43Y7
- >>45
USAのAは何なんですかねぇ
あとキャプテン・アメリカとか - 52 : 2025/01/29(水) 04:17:17.423 ID:sO6dw/bBa
- >>49
アメリカ大陸にある合衆国やろ
別に矛盾してない - 69 : 2025/01/29(水) 04:22:18.220 ID:cVSOP43Y7
- >>52
アメリカ言うとりますやんwwwwww - 70 : 2025/01/29(水) 04:22:59.200 ID:sO6dw/bBa
- >>69
大陸の名前であって国名ではないやん - 54 : 2025/01/29(水) 04:18:28.670 ID:9vmI3Vpkw
- >>45
腐る程言うてまんがな - 57 : 2025/01/29(水) 04:19:32.830 ID:sO6dw/bBa
- >>54
USAな
アメリカなんて言わん - 61 : 2025/01/29(水) 04:20:56.457 ID:A8FATCCNQ
- >>57
せやったらメイクアメリカグレートアゲインはなんやねん - 62 : 2025/01/29(水) 04:21:23.144 ID:sO6dw/bBa
- >>61
トランプだからで説明つく - 64 : 2025/01/29(水) 04:21:50.201 ID:A8FATCCNQ
- >>62
トランプはアメリカ人やないってこと? - 68 : 2025/01/29(水) 04:22:09.728 ID:sO6dw/bBa
- >>64
トランプは宇宙人やから - 66 : 2025/01/29(水) 04:22:06.165 ID:9vmI3Vpkw
- >>57
同じこと言ってるやつ何人も見てきたけど
ガチのマジで英語エアプなんやな思うわ
トランプの就任演説序盤の5分だけでも見てみぃや
あと同じような勘違いでunited statesは誤りでthe united statesとしか言えないみたいに言ってるやつよく見かけるけどそれもデマや - 46 : 2025/01/29(水) 04:15:23.064 ID:rD7lL56md
- グーグル側は「URLにパラメータ『gl = kr』を追加すると『日本海』が『東海』と表記されるようになる」と説明している。
これと同じようにgl = usならアメリカ湾にすればいいのに
全部がアメリカ湾になるんか? - 47 : 2025/01/29(水) 04:15:25.146 ID:.dpR2ufcS
- 金正恩の会談意欲次第では韓国が南朝鮮になるな
- 50 : 2025/01/29(水) 04:16:41.699 ID:7CuUBM.AX
- 韓国やんとか言うてるアホおるけど日本が日本海に拘ってるのに近いやろ
別に韓国は韓国海にしようとか言ってないし - 51 : 2025/01/29(水) 04:16:57.450 ID:zKoi3erma
- >>50
ゴキブリきんも - 53 : 2025/01/29(水) 04:17:29.171 ID:e2vlMlkoR
- こう見るとアメカスもシナカスと大差ねえな
自由の国() - 55 : 2025/01/29(水) 04:18:31.381 ID:7CuUBM.AX
- 国名がついたら自分の国のものになるとでも勘違いしてそう
ほんま右翼ってどこの国でもアホばっかりやな
感情でしか動かれへん - 58 : 2025/01/29(水) 04:19:56.855 ID:sO6dw/bBa
- >>55
アメリカは国名じゃないぞ - 63 : 2025/01/29(水) 04:21:32.690 ID:7CuUBM.AX
- >>58
じゃあUSAのAはなんなんだよ - 65 : 2025/01/29(水) 04:21:52.962 ID:sO6dw/bBa
- >>63
せやからアメリカ大陸にある合衆国やろ - 56 : 2025/01/29(水) 04:19:12.454 ID:mImHjD.2q
- まぁでも確かに東にある海だから東海はわかるわ
矛盾してないよな - 59 : 2025/01/29(水) 04:20:08.736 ID:9vmI3Vpkw
- >>56
名称とかどうでもええなら東海のが平和的な感じするけど絶対譲らない辺り日本人もアメリカガーなんて言えんで - 60 : 2025/01/29(水) 04:20:16.321 ID:2bM3EeR9E
- 確かに国力的にアメリカ湾が妥当だわ
- 67 : 2025/01/29(水) 04:22:08.997 ID:BcH6fZeVv
- コロンブスさん見てますか?
これが今の新大陸です
あなたのせいですよ - 71 : 2025/01/29(水) 04:23:51.056 ID:7CuUBM.AX
- アメリカ人は普通に自国のこと「アメリカ」って言うからな
洋画やら向こうのニュース観てたら分かるはずやが - 72 : 2025/01/29(水) 04:24:44.381 ID:sO6dw/bBa
- >>71
USAな
普通アメリカはアメリカ大陸のことを指す - 73 : 2025/01/29(水) 04:25:17.286 ID:9vmI3Vpkw
- あと形容詞的には基本的にamericanと言えばアメリカ合衆国のことを指してる
- 74 : 2025/01/29(水) 04:26:15.495 ID:cVSOP43Y7
- トランプが宇宙人だと確信しとるゲェジに何言ってもしゃーないでw
- 76 : 2025/01/29(水) 04:27:08.314 ID:A8FATCCNQ
- アメリカン・イングリッシュはカナダ英語含まずにアメリカ合衆国の英語やからな
- 77 : 2025/01/29(水) 04:27:18.947 ID:eg5pLQ2MM
- ええやん
同盟国日本としては安心やわ
コメント