
- 1 : 2025/05/15(木) 21:32:30.78 ID:mJEo4JGe0
- 27 : 2025/05/15(木) 21:32:55.84 ID:mJEo4JGe0
-
石破首相、お米高騰の中「世界に日本米を提供」発言に「的外れにも程がある」国民大激怒
2025年5月15日 16時0分 週刊女性PRIME日曜報道 THE PRIME』(フジテレビ系)に、内閣総理大臣の石破茂氏がゲスト出演。アメリカとの関税交渉の課題について、元大阪市市長で弁護士の橋下徹氏と対談した。その議論の中で石破総理が発言した内容に国民が猛反発している。
- 48 : 2025/05/15(木) 21:33:24.69 ID:mJEo4JGe0
-
>>27
価格高騰中のお米に言及する石破首相
番組冒頭、アメリカとの関税交渉についての手応えを聞かれた石破総理は、「議論がだんだんと噛み合ってきたねって感じ」と前向きな交渉が続いていることを明かした。さらに、トランプ氏との相性も「意外と良いですね」と良好関係を強調し、笑みを見せていた。「議論が進む中で石破総理は、農産品への関税についても触れました。特に現在、日本国内で高値が続いているお米に関しては、『日本の生産量がすぐ増えないとするならば、輸入を増やすことも一つ』と一案としてはあると挙げながらも、『もっと日本の米の力があるはずなのであって、それを伸ばしていくことも必要』と自国の力を強くする方向性を重視していることを強調。
さらにそのお米を、『日本の美味しいお米、安全なお米を世界の人々に提供するってのは日本がやるべき国際社会に対する責任じゃないんですか』『日本の安全で美味しいお米をリーズナブルな価格で世界の人たちに食べてもらいましょうっていうので、これから伸び代のある農業の伸ばし方をどうするのかという議論をもっとしたい』と世界に視点を向けた意見を述べたのです」(政治ジャーナリスト)
- 49 : 2025/05/15(木) 21:33:44.95 ID:mJEo4JGe0
-
>>48
国民の反感を買った石破首相
この“日本のお米をリーズナブルに世界の人たちに食べてもらう”という意見に国民は激怒。Xでは、海外ファーストな発言に批判が集まった。《何で他国優先してるの?》
《まずは日本人優先でしょ》
《そんな責任日本人に無いだろうと思う。何で日本人が日本の米を食べるのを我慢して海外に安く売らなきゃいけないの?》
《まず日本国内にリーズナブルな値段で行き渡った後海外に販売してください》
《なんかもう気の毒なレベル…》
《的外れにも程がある!》 - 50 : 2025/05/15(木) 21:34:05.39 ID:mJEo4JGe0
-
>>49
石破総理は番組内で、「国民が安全でおいしいお米にアクセスできるようにするのも日本政府の責任」とも発言していたが、米の高騰で生活がひっ迫している国民にその責任感はうまく伝わらなかったようだ。「2024年6月頃には、5キロあたり2000円~2200円程度を推移していた米価格。しかし、2024年8月頃から上昇し続け、2025年4月頃には、5キロあたり4217円と約2倍の水準となっています。政府側は7月まで備蓄米の放出をしていますが、その価格変動はかなり緩やかで、体感として実感がない人がほとんどでしょう」(前出・政治ジャーナリスト)
国民は今、米の高騰が落ち着くようにとじっと耐えている。まずは世界よりも日本の“米騒動”をどうにかしてほしいというのが国民の本音だろう。
- 47 : 2025/05/15(木) 21:33:15.12 ID:mZAL40qO0
-
世界の人(日本人は含まず)
- 51 : 2025/05/15(木) 21:34:49.08 ID:yWXIBxQe0
-
世襲二世のバカボンだからなこいつ
外交能力ゼロだし長年自民党内で論客を気取っていた井の中の蛙
しかもその持論が軍拡と増税(特に消費税20%以上が国民の義務などとずっとほざいている) - 52 : 2025/05/15(木) 21:35:02.34 ID:yan7sEWG0
-
こいつ本当コミュ障の病人だよな
今の情況でこんなこと言うか、普通
異常だよ、まともな人間じゃない - 53 : 2025/05/15(木) 21:36:03.20 ID:esYKM/F/0
-
さすがに意味わかんねーな
ココまで馬鹿だったのか😱 - 54 : 2025/05/15(木) 21:36:07.72 ID:8gTCGih60
-
まぁ海外は貧乏円を使ってる日本の大衆より金持ちな人はおおいか
- 55 : 2025/05/15(木) 21:36:13.61 ID:e9klI4Ly0
-
ジャップはいつもイライラしてるな
- 56 : 2025/05/15(木) 21:36:18.74 ID:9Pl16xv/0
-
バカ以外の何者でもねえよ
- 57 : 2025/05/15(木) 21:36:32.27 ID:6X3aVmB70
-
石破「コメは高くなんかねえよw」
- 58 : 2025/05/15(木) 21:37:02.99 ID:DphEw/jw0
-
国民を挑発してるとしか思えない
- 59 : 2025/05/15(木) 21:37:19.24 ID:o1MU1pBq0
-
ジャップはあんぱんでも食ってろってこと?!
- 60 : 2025/05/15(木) 21:37:27.08 ID:Y7rX8shB0
-
世界に売るつもりなら、アメリカの米を関税ゼロにしたらよくない?
海外で競争力あるなら日本人なら余計に国産米買うでしょ?車の関税も含めて全部解決しない?
- 61 : 2025/05/15(木) 21:37:40.61 ID:yWXIBxQe0
-
世界中の大統領や首相、それも欧米以外の国々だと十年以上も酋長をつとめているような顔と名前の知られた人物たち
それが儀礼として挨拶回りにやってきているのに腐れバカボンで外交をしたことすらないから偉そうに椅子でふんぞりかえって動かない
あれほんとみっともない、理不尽過ぎて怪物の姿になりさがってる - 62 : 2025/05/15(木) 21:37:53.50 ID:xISITiBs0
-
自国をないがしろにしてて笑うわww
- 63 : 2025/05/15(木) 21:37:58.69 ID:lrUthct40
-
ここまでコケにされてもまだ自民に入れる奴はもう処刑するしかない
- 64 : 2025/05/15(木) 21:38:02.63 ID:yWXIBxQe0
-
こいつに国際感覚なんて1mmもねーよ
- 65 : 2025/05/15(木) 21:38:06.26 ID:/KFD9BE+0
-
コイツはつい最近までデフレ解消とか言ってたマヌケだぞ
- 66 : 2025/05/15(木) 21:38:11.52 ID:s0F9rM780
-
石破早く4ねよ
- 67 : 2025/05/15(木) 21:38:17.79 ID:o48CVSB80
-
安倍憎しで持ち上げられ続けた結果こうなったから
これって安倍さんのせいなんじゃないかな - 81 : 2025/05/15(木) 21:41:15.36 ID:yan7sEWG0
-
>>67
逆安倍信者みたいなものだからな、石破信者は
安倍の呪縛から実は抜けて出て無いのが石破信者のネトウヨ
北極と南極が正反対でありながらそっくりなのと同じ - 68 : 2025/05/15(木) 21:38:18.74 ID:8gTCGih60
-
貧乏円を使ってる人は麦飯とかにすればいいのかも
- 69 : 2025/05/15(木) 21:38:33.48 ID:VvOhq7IC0
-
石破がここまで空気読めないとは思わなかった
普通に過去最低の総理大臣だろこれ - 70 : 2025/05/15(木) 21:39:13.77 ID:wNOY+oKh0
-
昔からそうだったよな
海外には威勢よくバラまいて国民からは搾取オブ搾取 - 72 : 2025/05/15(木) 21:39:56.19 ID:UbMV4bko0
-
議論が進むなかでとあるから現状についてはその前にやっていて将来的な話としてこの展望を述べたんじゃないの?
- 73 : 2025/05/15(木) 21:39:58.36 ID:eRGT5hVI0
-
ジャパンファーストやろが💢💢
- 74 : 2025/05/15(木) 21:39:58.52 ID:jAYcQesE0
-
タイ 5kg500円
アメリカ 5kg900円日本 5kg4500円
どうすんのこれ・・・
- 76 : 2025/05/15(木) 21:40:14.91 ID:LJ0EyZr90
-
この謎のムーブが世界中で起きてるんよ
たとえばオージービーフはオーストラリア本国で買うよりも日本で買ったほうが為替に関係なくはるかに安い
他国に輸出するために自国民に価格を押し付ける手法がまかりとおってる - 87 : 2025/05/15(木) 21:41:57.30 ID:wNOY+oKh0
-
>>76
ほえー
まあオーストラリアも物価高いからねえ
あれ? 日本の物価って世界から見ると……? - 77 : 2025/05/15(木) 21:40:32.31 ID:DphEw/jw0
-
何がしたいのこいつ?
安倍とか岸田でもここまで意味不な政策はしたことないだろ - 78 : 2025/05/15(木) 21:40:35.02 ID:bSonkTSZ0
-
いやこれは今すぐやろうという話ではないでしょ
今まで米農家は不当に抑えつけられてて魅力もなく後継者問題もあるが、世界に売れる魅力的な商品になれば持続可能になる
今起きてるような米問題も今後は起きなくなる
そういう未来に向けた話ではないの
今だけのことしか考えられずこれを批判するのは種もみ食おうとしたヒャッハーハゲと同程度の知能だぞ - 86 : 2025/05/15(木) 21:41:48.49 ID:LJ0EyZr90
-
>>78
国内で持続可能にしたほうが
安定ですが海外相手では為替、需要の変化で不安定なのはあたりまえ
- 96 : 2025/05/15(木) 21:43:33.81 ID:4xNER52E0
-
>>78
ならまずは産出量を増やす方法を打ち出さないとおかしいだろう
現時点で高齢化で作付けをやめる農家が年々増えてるんだから - 79 : 2025/05/15(木) 21:40:40.46 ID:i5xBuw0L0
-
他の日本人さんがなぜか許しても
ぜってぇ許さねえからなあ…!!痔民党糞があ… - 80 : 2025/05/15(木) 21:40:47.21 ID:iJKKy4s90
-
日本人の米に対するこだわりを甘く見てるな
- 82 : 2025/05/15(木) 21:41:24.63 ID:P+Ya9FYo0
-
生産力取り戻そう、余ったら海外に売ろうって中長期的な話を
短期の高騰でキレるのはさすがにおかしいだろ
最初から減反やったのてめえらだろってのが正しいキレ方 - 84 : 2025/05/15(木) 21:41:36.77 ID:RbnEO8ka0
-
海外(特にアメリカ)優先、日本は後回しな姿勢だけは一貫してる壺の党
さすが、日本はどうなっても良いの政党でもあるわ
- 85 : 2025/05/15(木) 21:41:41.81 ID:xubvRRlb0
-
コイツ喰い方も汚いし、コロナのときにマスクも持たず、安倍の国葬にきて若い付き人のマスクを使ってたよな!本性はヤベえ奴だろ。
- 88 : 2025/05/15(木) 21:41:59.79 ID:9CNZBYh00
-
消去法で!とか言ってお前らカスがこいつを選んだ
お前らのせいだぞ! - 89 : 2025/05/15(木) 21:42:07.13 ID:gJ2b/HSr0
-
もしかして岸田を超えるキチゲェか?
- 90 : 2025/05/15(木) 21:42:28.29 ID:SdjQmZl80
-
なぜか火消しに走るバカリッカル😨
- 92 : 2025/05/15(木) 21:42:37.75 ID:BRETaYWc0
-
国民に自給自足した米を安く売り腹一杯食わせられないバカ自民は滅びよ。
例えだが古代中国なら飯を民に食わせられない皇帝は庶民の反乱で討たれるわ。 - 93 : 2025/05/15(木) 21:42:42.56 ID:EUph9PWP0
-
そう余るくらい作れよ
- 95 : 2025/05/15(木) 21:43:21.31 ID:VvOhq7IC0
-
外貨稼ぐために主食にまで手を付けたら終わりだろ
飢餓輸出ってやつじゃん - 97 : 2025/05/15(木) 21:43:35.39 ID:vS39GuHp0
-
チョウセンジン内閣だからしゃーない
- 99 : 2025/05/15(木) 21:43:45.54 ID:RO1mPmIA0
-
貧乏人は割を食え
- 100 : 2025/05/15(木) 21:44:05.05 ID:dwt6FGWN0
-
サタンを苦しめる方針だけは一貫してる自民党
- 101 : 2025/05/15(木) 21:44:06.08 ID:VrctB8fB0
-
自民党は元からこうだろ
自国民なんてどんだけ冷遇しても政権取れちゃうしな - 102 : 2025/05/15(木) 21:44:27.88 ID:Hbqo3xdd0
-
反日政府
国家乗っ取り
コメント