- 1 : 2025/04/22(火) 11:29:39.895 ID:VbEdHWZSD
-
京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった
https://news.yahoo.co.jp/articles/746e3274371428c26e16b42b2d0a3d099edff80b - 2 : 2025/04/22(火) 11:30:01.744 ID:VbEdHWZSD
- 3 : 2025/04/22(火) 11:30:33.465 ID:VbEdHWZSD
- 正論すぎてなんも言い返せんかったわ
- 4 : 2025/04/22(火) 11:31:23.323 ID:VbEdHWZSD
- 常日頃からマックばかり食ってる馬鹿舌には味が薄いか濃いかでしか分からん模様
- 5 : 2025/04/22(火) 11:32:08.740 ID:VbEdHWZSD
- 情報を食うっていうのは教養やったんやね
- 6 : 2025/04/22(火) 11:32:19.290 ID:GuWvg7sy7
- ではそのお友達を見せてください
- 7 : 2025/04/22(火) 11:33:19.468 ID:5ioKhwSGh
- でも旅館が食事提供やめるレベルでクレーム来てるのは事実なんやろ
- 10 : 2025/04/22(火) 11:34:53.872 ID:VbEdHWZSD
- >>7
円安で海外に出るべきでない低学歴層が来てるからそうなってる
一時期の中国人観光客批判と同じ - 8 : 2025/04/22(火) 11:34:00.004 ID:VbEdHWZSD
- 京料理は“器”も楽しむんだが教養がないと季節感も分からんらしい
- 9 : 2025/04/22(火) 11:34:03.827 ID:CGYlDKgEL
- そんなレベルの外国人しか呼べてないってインバウンド雑魚くない?
- 11 : 2025/04/22(火) 11:36:05.232 ID:VbEdHWZSD
- 事前にリサーチする能力がないことからも明らかやな
- 12 : 2025/04/22(火) 11:36:30.390 ID:RKp.ZGGDm
- そもそもこの場合の外国人って暗に欧米人だよな
なにこれ - 13 : 2025/04/22(火) 11:38:01.789 ID:10RpLXhuK
- なんでも経験を重ねないと真髄は見えてこんわな
ワイも米高いからパスタばっかり食ってるんやがパスタの麺自体のうまさがよくわかるようになってきたわ
なんなら塩パスタもうまい - 14 : 2025/04/22(火) 11:38:07.878 ID:R4TnzW./9
- 可哀想に本当の京料理を食べたことがないんだな
祇園のミシュラン星3の料亭へ行ってください
本当の京料理が食べられますよ - 15 : 2025/04/22(火) 11:38:33.315 ID:p2ZAKUo34
- まず普通の人間なら予約する段階で分かるからな
- 16 : 2025/04/22(火) 11:39:35.079 ID:VbEdHWZSD
- 美術館は「美術=教養」というイメージが定着してるから知識がなくても教養ロンダリングを体感できるのでクレームが出づらい
食はあまりに日常過ぎて教養が問われるとは意識できないからクレームに繋がる
これだよね - 17 : 2025/04/22(火) 11:39:41.756 ID:SENcz91s1
- 単に味薄いからやろ京都料理
- 18 : 2025/04/22(火) 11:39:50.676 ID:Oc6Bj49j7
- 実際不味いやろ
とんかつとか寿司とか蕎麦とか出せよ - 19 : 2025/04/22(火) 11:39:50.767 ID:uD1wRsKrf
- 顧客に合わせなきゃいかんやろ
これは正解こだわる旅館とすみわけすればええよ
- 20 : 2025/04/22(火) 11:41:02.737 ID:uD1wRsKrf
- 京料理とか不味いと言ったらいけない雰囲気あるよ
- 21 : 2025/04/22(火) 11:41:48.246 ID:VbEdHWZSD
- 美味い=味濃い=腹持ちがいい
これ完全にマクドナルド脳だろ - 22 : 2025/04/22(火) 11:42:55.398 ID:46RFBUwER
- 美味いと思い込んでるだけや
- 24 : 2025/04/22(火) 11:48:24.557 ID:aUONCFAcY
- ここでサーモンうっま!!とか
懐石なんかよりカツ丼の方がうまいとか言ってる人種か - 25 : 2025/04/22(火) 11:49:40.525 ID:VbEdHWZSD
- 京都に来てまで焼肉とか食べても意味ないよね
- 27 : 2025/04/22(火) 11:51:30.101 ID:Oc6Bj49j7
- 知識が無いと美味しくないものって美味しいものではないだろ
- 28 : 2025/04/22(火) 11:52:30.572 ID:VbEdHWZSD
- >>27
“食育”がない家庭やったんやね - 29 : 2025/04/22(火) 11:53:18.252 ID:SdZbpN7QV
- つまり万人受けしないって事やん
ほな出さん方がええな - 30 : 2025/04/22(火) 11:54:37.613 ID:XdyoxwVOd
- 子供舌から離れすぎるのは味覚障害に近いと思うで
- 31 : 2025/04/22(火) 11:55:58.992 ID:OnvKOh6GS
- 香辛料とかハーブ使いまくりの味付けが基本の国民は
出汁の味とか旨味は感じにくい舌になるみたいやし
食育の問題だけではないやろうけどな - 32 : 2025/04/22(火) 11:59:04.054 ID:/wkYNM/A1
- そんな層は海外旅行できねーだろ
「京料理は不味い」という外国人からの批判、実は「食育のない低学歴層」からの批判だったと話題にwww100万インプレ

コメント