「微力を尽くします。」って言葉は謙遜しすぎててキモい。よく小説で見るけどいかにも日本人くせえ。

サムネイル
1 : 2025/03/02(日) 14:19:46.89 ID:TbUYgEur0

石破茂首相がX(ツイッター)に投稿した「微力を尽くして参ります」という表現についてうかがいました。

国会会議録で「微力を尽く」を検索すると490回以上使われています。
また、安倍晋三首相が2020年8月に辞任を表明した際の記者会見でも

一議員として、活動を続けていきたい。その中で、さまざまな政策課題の実現に
微力を尽くしていきたいと思います。

と述べていました。

小説では例えば、田中芳樹さんの「銀河英雄伝説」の最初の方で、主人公の一人、
ヤン・ウェンリーが要塞攻略の任務に就くとき「微力をつくします」と言っていました。
石破さんはオタクと呼ばれ、エンターテインメントも含め読書好きだそうですので、
もしかしたら頭にあったのかも……と思いましたが、
国会では決まり文句のように使われているので見当外れかもしれません。

ともあれ、「微力を尽くす」は正しい日本語です。
しかしSNSでは「全力だろう」「へりくだってる場合か」などと反発の声が続いたようです。
https://salon.mainichi-kotoba.jp/archives/220590

50 : 2025/03/02(日) 14:20:28.30 ID:0LHx4rut0
手抜いてそうな言い方
52 : 2025/03/02(日) 14:20:50.15 ID:uBm+dPui0
アスペしかいないから謙遜の美徳とかもうない
53 : 2025/03/02(日) 14:21:38.37 ID:/hqQe1Z30
あんまみない表現じゃね?
微力ながら~って言い方なら結構みるけど
54 : 2025/03/02(日) 14:21:58.63 ID:iTpNyh6e0
こういうどうでもいい事にケチつけるやつって
全力を尽くしますとか他の言い方しても結局文句言うよな
55 : 2025/03/02(日) 14:22:08.08 ID:ENqODOKm0
全力でいけよ
56 : 2025/03/02(日) 14:22:09.67 ID:qbjKygav0
微力ながらこのアンドロメダも手伝いましょう
57 : 2025/03/02(日) 14:22:10.03 ID:F4y7Zeti0
そりゃ全然仕事してないのに全力尽くしてたらおかしいもんな。だから間違いではない
59 : 2025/03/02(日) 14:22:32.63 ID:bxFidWvP0
ハードルは上げないタイプ
60 : 2025/03/02(日) 14:22:34.91 ID:jEw41/cN0
全力って言って何もしないよりは微力の方が良いんじゃね?
安倍は拉致被害者を最重要課題で全力で取り組む言ってたけど 

具体的に何したの?

61 : 2025/03/02(日) 14:23:12.57 ID:8iY7PAgP0
バカだなあ
お前なんか知らん!てことなんだよ
62 : 2025/03/02(日) 14:23:15.58 ID:CkoFoJ5O0
言葉通りにしか受け取れないアスペども
63 : 2025/03/02(日) 14:23:33.54 ID:Tc3LTCEC0
微力ながら~って言い回しはわかるけど
全力を尽くすって言い回しがあるから微力を尽くすってやる気なく聞こえるな

実際そうなのかもしれんが…

64 : 2025/03/02(日) 14:23:33.72 ID:+3g60GXqF
やれたらやるわ
65 : 2025/03/02(日) 14:23:39.24 ID:E/Imfpns0
(ヽ´ん`)どぅーまいべすと
66 : 2025/03/02(日) 14:23:40.90 ID:JL7PW3eX0
本当に微力しか投入せん模様
67 : 2025/03/02(日) 14:23:42.22 ID:mNclcy0y0
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
69 : 2025/03/02(日) 14:24:24.39 ID:wW8kkP8f0
なぜベストを尽くさないのか
70 : 2025/03/02(日) 14:24:29.90 ID:v+JamMXN0
(ヽ´ん`)びそくぜんしん!
71 : 2025/03/02(日) 14:24:30.52 ID:LnTTh5dY0
微力ながらと
全力を尽くしますの混同
72 : 2025/03/02(日) 14:24:33.94 ID:lyeohnhA0
そんな表現見たこと無いな
「死力を尽くす」と「微力ながら」
が脳内で混じったんじゃね
75 : 2025/03/02(日) 14:25:16.31 ID:6oFwDHW80
微力がお前の精一杯の10倍くらいあるからなあw
76 : 2025/03/02(日) 14:25:21.48 ID:ClJl0Yrz0
もし「する」系の言い回しを「"させていただく"だろ!」って訂正されたらそいつを殴ることに決めてる
80 : 2025/03/02(日) 14:26:14.73 ID:6oFwDHW80
>>76
難しいなw
77 : 2025/03/02(日) 14:25:53.33 ID:eK9UTTJq0
給料分は働きます
78 : 2025/03/02(日) 14:26:01.70 ID:V63muW6T0
確かに…
79 : 2025/03/02(日) 14:26:05.06 ID:bxFidWvP0
少なからず慎ましい行動や言動が美徳とされる文化だからそうした方が生きやすい
守に入ってるとも言えるけどね
ギリギリchopは疲れる
81 : 2025/03/02(日) 14:26:46.82 ID:Hac5VgtO0
全力を尽くすだと発言掘り返された時に責められるじゃん
微力なら掘り返されても微力だし
82 : 2025/03/02(日) 14:26:49.69 ID:VrxyctwiH
>>1
そんな言い方阿呆しかしないぞw
83 : 2025/03/02(日) 14:26:56.20 ID:d/E1H57xM
尊大も結構だがちゃんと結果残せよな
84 : 2025/03/02(日) 14:27:27.19 ID:o0pC6W7B0
チョーゼバイターキマスって
でかい口広げて全部喰ってやる
というイメージあるよね
85 : 2025/03/02(日) 14:27:30.17 ID:tLrZZYHC0
全力出してほしいならそれに見合う金をよこせ
87 : 2025/03/02(日) 14:27:51.57 ID:zsHUeLUF0
中国語由来だけどこういうの
88 : 2025/03/02(日) 14:27:54.14 ID:qEDIwtg60
相手の意思を読み取る言葉か
コミュニケーションって本当に難しいよな
89 : 2025/03/02(日) 14:28:01.91 ID:2RqFOou90
「微力を尽くす」っていうと「全力を尽くす場合に比べて1%程度のリソースで力を尽くす」ってイメージだよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました