「日本の牛肉は脂身ばかり!」、嘘だった!実際にはアメリカ牛が異常に低脂肪なだけで世界的には日本の牛も低脂肪なほう

1 : 2022/05/15(日) 16:07:35.30 ID:OdiYhO7w0
2 : 2022/05/15(日) 16:07:46.20 ID:OdiYhO7w0
国連農業食糧機関が公開している統計には
国別年間の1人あたりの牛肉供給量(kg)
国別1日の1人あたりの牛肉による脂質供給量(g)という統計がある
国別年間の1人あたりの牛肉供給量(kg)*1000/365で
国別1日の1人あたりの牛肉供給量(g)を算出でき
国別1日の1人あたりの牛肉による脂質供給量(g)/ 国別1日の1人あたりの牛肉供給量(g)
から国ごとの牛肉の脂身の多さの違いを比較できるので比較してみた

その結果
1位:Syrian Arab Republic:22.9%
2位:Yemen:22.9%
3位:Poland:21.7%

155位:Japan:6.2%
164位:Australia:5.9%

177位:United States of America:5.3%
178位:Norway:5.1%
179位:Peru:2.7%

とアメリカ人が食べる牛肉は世界で三番目に低脂肪であることが判明したが日本の牛肉も世界的には低脂肪なほうだと判明した
https://www.fao.org/faostat/en/#data/FBS

3 : 2022/05/15(日) 16:08:18.86 ID:OdiYhO7w0
1位:Syrian Arab Republic:22.9%
2位:Yemen:22.9%
3位:Poland:21.7%
4位:Saint Vincent and the Grenadines:20.8%
5位:Uruguay:18.7%
6位:Dominica:18.5%
7位:South Africa:18.2%
8位:Tajikistan:18.1%
9位:Saint Kitts and Nevis:18%
10位:Sudan:18%
11位:Uzbekistan:18%
12位:Ethiopia:17.9%
13位:Djibouti:17.9%
14位:Kyrgyzstan:17.8%
15位:Ukraine:17.8%
16位:Turkmenistan:17.7%
17位:Haiti:17.7%
18位:Lebanon:17.6%
19位:Kazakhstan:17.5%
20位:Azerbaijan:17.5%
21位:Ecuador:17.4%
22位:Democratic People's Republic of Korea:17.4%
23位:Cuba:17.3%
24位:Montenegro:17.3%
25位:Bosnia and Herzegovina:17.3%
26位:Armenia:17.2%
27位:Guyana:16.9%
28位:Colombia:16.9%
29位:Croatia:16.8%
30位:Nicaragua:16.8%
31位:Dominican Republic:16.7%
32位:Afghanistan:16.7%
33位:Samoa:16.6%
34位:Serbia:16.6%
35位:Russian Federation:16.4%
36位:Iceland:16.1%
37位:Netherlands:16.1%
38位:Myanmar:16%
39位:Ireland:15.9%
40位:Luxembourg:15.8%
41位:Jordan:15.8%
42位:Georgia:15.7%
43位:Saudi Arabia:15.6%
44位:Argentina:15.6%
45位:Mongolia:15.2%
46位:Italy:15%
47位:North Macedonia:15%
48位:Jamaica:14.5%
49位:Belarus:14.5%
50位:Belize:14.4%
4 : 2022/05/15(日) 16:08:34.90 ID:OdiYhO7w0
51位:Solomon Islands:14.4%
52位:Burundi:14.4%
53位:Togo:14.3%
54位:Bolivia (Plurinational State of):14.3%
55位:Guinea:14.3%
56位:Cameroon:14.3%
57位:Rwanda:14.2%
58位:Nigeria:14.2%
59位:Malawi:14.2%
60位:C?te d'Ivoire:14.2%
61位:Kenya:14.2%
62位:Zambia:14.2%
63位:Burkina Faso:14.2%
64位:Guinea-Bissau:14.2%
65位:Suriname:14.1%
66位:Benin:14.1%
67位:Uganda:14.1%
68位:Central African Republic:14.1%
69位:Morocco:14.1%
70位:United Republic of Tanzania:14%
71位:Fiji:14%
72位:Republic of Moldova:13.9%
73位:Tunisia:13.9%
74位:Sierra Leone:13.9%
75位:Vanuatu:13.9%
76位:Mauritania:13.9%
77位:New Caledonia:13.9%
78位:China, mainland:13.9%
79位:Democratic Republic of the Congo:13.8%
80位:Israel:13.8%
81位:Angola:13.8%
82位:Indonesia:13.8%
83位:Eswatini:13.8%
84位:Niger:13.7%
85位:Oman:13.7%
86位:Senegal:13.7%
87位:Mozambique:13.7%
88位:Iran (Islamic Republic of):13.6%
89位:Cyprus:13.6%
90位:Latvia:13.5%
91位:Madagascar:13.5%
92位:Chile:13.4%
93位:Portugal:13.4%
94位:Gambia:13.4%
95位:Lesotho:13.3%
96位:Grenada:13.2%
97位:Viet Nam:13.2%
98位:Kiribati:13.1%
99位:Ghana:13.1%
100位:Sao Tome and Principe:12.8%
6 : 2022/05/15(日) 16:08:50.04 ID:OdiYhO7w0
101位:Libya:12.8%
102位:Zimbabwe:12.6%
103位:Pakistan:12.5%
104位:Algeria:12.5%
105位:Timor-Leste:12.3%
106位:Papua New Guinea:12.3%
107位:Lao People's Democratic Republic:12.3%
108位:Finland:12.3%
109位:United Arab Emirates:12.3%
110位:Comoros:12%
111位:Bangladesh:11.7%
112位:Antigua and Barbuda:11.6%
113位:Bahamas:11.5%
114位:Cabo Verde:11.4%
115位:Trinidad and Tobago:11.3%
116位:Kuwait:11.3%
117位:Republic of Korea:11.2%
118位:Albania:11%
119位:Liberia:11%
120位:Congo:11%
121位:Cambodia:10.8%
122位:Sri Lanka:10.7%
123位:Mali:10.5%
124位:Chad:10.5%
125位:Botswana:10.5%
126位:Mauritius:10.4%
127位:Thailand:10.4%
128位:Brazil:10.3%
129位:Estonia:10.2%
130位:Namibia:10.2%
131位:Honduras:10%
132位:Seychelles:10%
133位:China, Hong Kong SAR:9.9%
134位:Romania:9.8%
135位:China, Macao SAR:9.6%
136位:Egypt:9.6%
137位:Malaysia:9.4%
138位:French Polynesia:9.3%
139位:Barbados:8.9%
140位:China, Taiwan Province of:8.2%
141位:El Salvador:8.1%
142位:India:8%
143位:Guatemala:8%
144位:Iraq:7.9%
145位:Gabon:7.8%
146位:Philippines:7.7%
147位:Saint Lucia:7.6%
148位:Lithuania:7%
149位:Venezuela (Bolivarian Republic of):6.9%
150位:Costa Rica:6.7%
7 : 2022/05/15(日) 16:09:08.77 ID:OdiYhO7w0
151位:Maldives:6.7%
152位:Malta:6.5%
153位:Canada:6.4%
154位:Mexico:6.3%
155位:Japan:6.2%
156位:Austria:6.2%
157位:France:6.2%
158位:New Zealand:6.1%
159位:Spain:6%
160位:Turkey:6%
161位:Bulgaria:6%
162位:Panama:6%
163位:Slovenia:6%
164位:Australia:5.9%
165位:Paraguay:5.9%
166位:Sweden:5.8%
167位:Hungary:5.8%
168位:Nepal:5.8%
169位:Germany:5.7%
170位:Denmark:5.7%
171位:United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland:5.7%
172位:Czechia:5.6%
173位:Belgium:5.6%
174位:Greece:5.5%
175位:Slovakia:5.5%
176位:Switzerland:5.4%
177位:United States of America:5.3%
178位:Norway:5.1%
179位:Peru:2.7%
8 : 2022/05/15(日) 16:09:40.82 ID:9oCqjypid
でも和牛は油ぎってて美味くねんだわ
9 : 2022/05/15(日) 16:09:53.98 ID:omuHoipQ0
こいついっつもデータの読み方間違えて頓珍漢な耳学問に陥ってんな
10 : 2022/05/15(日) 16:10:16.01 ID:9oCqjypid
ジャップ牛が美味いとか言ってるのはジャップと中国人くらいやないの?
11 : 2022/05/15(日) 16:10:57.31 ID:BO/8ijwE0
でもスーパーの各国の輸入牛肉はどれも赤身だらけだよ🤔
20 : 2022/05/15(日) 16:14:33.75 ID:OdiYhO7w0

>>11
それは日本が牛肉の脂が少ない
アメリカやオーストラリアからほとんどを輸入しているから
日本人の牛肉輸入相手国がかなりの低脂肪牛肉国に偏っている
レス20番の画像サムネイル
12 : 2022/05/15(日) 16:10:58.08 ID:08mPv331M
いいんだよ
どうせ円安で海外のものは食べられなくなる
今のうちに酸っぱいブドウにしておこう
13 : 2022/05/15(日) 16:11:18.17 ID:xn895UgL0
日本人は牛の油をとっていないってだけでは?
14 : 2022/05/15(日) 16:11:23.97 ID:bDO2E/2k0
そもそも、何の比較なのか
日本人が和牛に霜降りを求めすぎるのは事実だろ
15 : 2022/05/15(日) 16:12:04.33 ID:OdiYhO7w0
確かに日本人が食べる牛肉はアメリカ人やオーストリア人が食う牛肉よりは油まみれだけど
ウクライナ人やベトナム人はもっと油まみれな牛肉を食べている
16 : 2022/05/15(日) 16:13:19.95 ID:i3Ci2GKad
日本で売られている肉って薄切りで量を多く見せかける手法をとっているけど
外人が「騙すようなことを日本では平気でやるのか?」と驚いていた

とく最近は肉に限らず斜めにカットしている業者多いよな

17 : 2022/05/15(日) 16:13:48.61 ID:vcTRew4e0
円安のせいでますます牛肉買えない
18 : 2022/05/15(日) 16:13:53.02 ID:c0bmWpxT0
ヘットを普通の料理に使う国とかじゃないの
19 : 2022/05/15(日) 16:14:12.55 ID:Hyg8MN3I0
アメリカでステーキ食べたけどアメリカは赤身の旨さを追求してるのがよく分かったよ
22 : 2022/05/15(日) 16:16:26.05 ID:rIOBSkkb0
好みだろうけどオーストラリアよりメリケン産の牛肉の方が美味いな
23 : 2022/05/15(日) 16:20:02.48 ID:LWNGDWlY0
自力でちょっとした段差も乗り越えられないような身体内蔵まで脂まみれの奇形肥満牛なんて、
普通は食べようとも思わんものだし、ましてやそんな奇形を霜降と称して持て囃すとか、
牛骨粉なんかよりもよっぽどの基地害行為だわな
24 : 2022/05/15(日) 16:20:41.37 ID:XziEvQl50
と言う日本人に向けた都合の良い部分だけを集めたゴミ調査
26 : 2022/05/15(日) 16:24:04.79 ID:jveFGz/X0
牛個体の体脂肪率の統計ではないだろ。
アメリカじゃ食わないシほぼ脂身の部位などが貧しい国では食用で出回ってるだけじゃね?
27 : 2022/05/15(日) 16:24:18.53 ID:bfRm8Cbpr
はやくアメリカンビーフの関税ゼロに!!
28 : 2022/05/15(日) 16:24:24.71 ID:z4AgCdBO0
和牛は脂びっしりだけど国産牛はけっこうさっぱり目だよね
31 : 2022/05/15(日) 16:26:37.18 ID:nDzd4vIT0
>>28
老齢牛と経産牛ばかりだから
30 : 2022/05/15(日) 16:26:09.76 ID:hyq4mAPm0
アメリカは肉までマッチョ信仰なの?
なんか品種的な理由?
32 : 2022/05/15(日) 16:27:38.34 ID:nDzd4vIT0
というかケンモメンって馬鹿だから脂身とサシの違いが分かってなかったりする
たまにいる、とかじゃなくて数割のレベルでいる
33 : 2022/05/15(日) 16:38:53.09 ID:sxC6Wjg00
霜降りとか実際不味いし
34 : 2022/05/15(日) 16:44:37.31 ID:R498eVyS0
22%脂身ってどんな体型の牛なんだ…
35 : 2022/05/15(日) 16:44:37.41 ID:XCIbfl5K0
日本人が国産牛消費してないって証拠なだけでは…?
36 : 2022/05/15(日) 16:45:09.58 ID:883EeKC80
霜降りになってるのと単純に脂身が多いのとはまるで別の話

コメント

タイトルとURLをコピーしました