- 1 : 2024/10/21(月) 21:14:05.519 ID:yxDPgywRn
- 寿司とかサムライとかじゃなくて人類の生活に欠かせないやつ
- 10 : 2024/10/21(月) 21:15:35.161 ID:et2omypIz
- ないよ
日本人は大きなイノベーションは起こせない
パクリばっか
そもそも作ってるもんももはや中韓に負けるし - 16 : 2024/10/21(月) 21:16:31.573 ID:WWFnqfygx
- >>1
QRコード - 22 : 2024/10/21(月) 21:17:08.084 ID:vwFzejIJn
- QRコードやろね
- 23 : 2024/10/21(月) 21:17:21.114 ID:a1wOvrauF
- NANDフラッシュメモリかledあたりやろ
- 24 : 2024/10/21(月) 21:17:24.697 ID:U8oIme08p
- フラッシュメモリはこれに相当せんか
- 26 : 2024/10/21(月) 21:19:09.741 ID:NRprWvZ6r
- マジレスすると青色のLED
- 27 : 2024/10/21(月) 21:19:13.767 ID:Mjl718QtZ
- まあ最重要なのはペストの抗体かな?
- 30 : 2024/10/21(月) 21:19:24.896 ID:Nwdj5kHau
- QRは間違いないわ、キャッシュレス時代作ったようなもんだし
- 31 : 2024/10/21(月) 21:19:38.358 ID:GI2Plf14u
- リチウムイオン電池
- 33 : 2024/10/21(月) 21:19:45.526 ID:m1Y9qRhVr
- 青色ダイオード カラオケこの国考えた
- 36 : 2024/10/21(月) 21:20:09.905 ID:Mjl718QtZ
- 人類が滅びかけたペストを突き止めたのが日本人ってのが凄いよな
- 37 : 2024/10/21(月) 21:20:13.870 ID:3oIkEzPou
- QRコードかな
- 39 : 2024/10/21(月) 21:20:53.467 ID:85gOZIeWx
- 電マもやな
夜の性活には必須のインフラや - 40 : 2024/10/21(月) 21:21:01.149 ID:kp5/.V0LE
- 青色発光ダイオード
- 41 : 2024/10/21(月) 21:21:02.628 ID:VDO9QBh0E
- カシアス島田おるやん
- 44 : 2024/10/21(月) 21:21:48.238 ID:74YemgVpX
- QRコードは発明とはちょっと違うよな
- 45 : 2024/10/21(月) 21:22:10.777 ID:Mjl718QtZ
- 日本人がいなかったらペストで世界は滅んでたかもしれない
これめちゃくちゃ重要な事実よな - 52 : 2024/10/21(月) 21:23:57.405 ID:9EO8E7Qsb
- >>45
サンキュー千円札 - 62 : 2024/10/21(月) 21:25:08.133 ID:3oIkEzPou
- >>45
やっぱ北里柴三郎って本物の偉人だわ - 74 : 2024/10/21(月) 21:27:50.645 ID:45O8w2pEs
- >>45
ゆうて世界的に見たら他の外国人が第一発見者やからな - 48 : 2024/10/21(月) 21:23:07.046 ID:c/1L06TuR
- これは意外と知られてないんですけど↓
- 49 : 2024/10/21(月) 21:23:16.277 ID:8nTdqzCBT
- ブラウン管テレビ
- 51 : 2024/10/21(月) 21:23:37.155 ID:vZEY/8WZK
- ピクトグラム
点字ブロック - 54 : 2024/10/21(月) 21:24:28.885 ID:Mjl718QtZ
- あと「人種差別反対」も日本が大昔から言ってたんよな
黒人奴隷とかやってたヨーロッパに「そういうのやめましょうよ!」って突きつけたのが昔の日本
ポリコレとか今更やってるヨーロッパは遅れすぎだよな - 64 : 2024/10/21(月) 21:25:37.422 ID:b/41wVkoh
- >>54
同じ人種の間では余裕差別してたけどね - 78 : 2024/10/21(月) 21:28:19.647 ID:2Wbk0wCdm
- >>54
戦前の日本は地主制で黒人どころか国民が農奴の超格差社会やったで - 83 : 2024/10/21(月) 21:28:54.559 ID:Mjl718QtZ
- >>78
確かにそういう側面があるが、
「肌の色で差別するのはあかんやろ」
って1900年から言ってたんやぞ?
この先見性はすごいやろ - 55 : 2024/10/21(月) 21:24:29.608 ID:U8oIme08p
- スレッドフロート型掲示板
- 57 : 2024/10/21(月) 21:24:50.783 ID:Ee9it4aj8
- 韓国という国
- 58 : 2024/10/21(月) 21:24:55.603 ID:HXPZuHn5A
- 八木アンテナは?
- 59 : 2024/10/21(月) 21:24:56.319 ID:STpsWW5JU
- そう考えるとなんかショボいよなワークニ
- 63 : 2024/10/21(月) 21:25:26.910 ID:Mjl718QtZ
- >>59
ペスト菌を発見して人類救ったのがしょぼいってヤバいやろ
今の人類があるのは日本人のおかげとすら言えるんだぞ? - 60 : 2024/10/21(月) 21:25:01.483 ID:BUn.5koPf
- マグネトロンやろ
- 66 : 2024/10/21(月) 21:26:08.290 ID:KUVyPEcYv
- CD、ていうかデジタル音声方式のPCMがそう
- 69 : 2024/10/21(月) 21:27:03.955 ID:Mjl718QtZ
- IPS細胞とかもかなり重要な発明やろな
- 71 : 2024/10/21(月) 21:27:42.892 ID:CMT728A4h
- キムチ冷蔵庫
- 72 : 2024/10/21(月) 21:27:45.667 ID:bAQA3mbdw
- 青色ダイオード
- 76 : 2024/10/21(月) 21:28:03.252 ID:4za5jfENZ
- Flashやろ
まあ日本は発明者に冷飯食わせて、その間に改良を加えたアメリカと韓国がボロ儲けしてるわけやが - 77 : 2024/10/21(月) 21:28:14.365 ID:GKtutxohA
- フラッシュメモリ定期
- 79 : 2024/10/21(月) 21:28:24.262 ID:RrWx.Cyc0
- 任天堂のゲーム機🤓
- 81 : 2024/10/21(月) 21:28:34.334 ID:8nTdqzCBT
- 韓国人が発明したものってある?
- 86 : 2024/10/21(月) 21:30:07.378 ID:AmnR8Sx1Z
- 八木アンテナ
「日本発祥で、世界のインフラになった」物って存在するんか?

コメント