
- 1 : 2025/04/20(日) 21:52:36.96 ID:dA+e0Oz10
-
俺と俺の周りがそう
多分東南アジア民より貧しい
生活保護も受けられないからワープアしてるのが多い
ただクソ職場とボロアパート、団地を往復してるだけしかない日々
https://greta.5ch.net/poverty/ - 2 : 2025/04/20(日) 21:53:55.13 ID:HcRQZKnB0
-
はい
札幌で賃貸です - 5 : 2025/04/20(日) 21:55:02.08 ID:dA+e0Oz10
-
>>2
札幌のどこが田舎なんだ? - 11 : 2025/04/20(日) 21:57:06.95 ID:bhqe1Why0
-
>>5
会津若松って人口40万ぐらいいなかったっけ? - 3 : 2025/04/20(日) 21:54:44.75 ID:m/YiJ+2c0
-
一昔前だったら鎖繋がれてた奴隷だった人達でしょ
- 4 : 2025/04/20(日) 21:54:47.79 ID:bhqe1Why0
-
なんで実家に住まないの?🤔
- 6 : 2025/04/20(日) 21:55:18.19 ID:/h7sbiXHd
-
ゴミ有料
自動車税
クソ高公共料金
完全に負け組 - 7 : 2025/04/20(日) 21:55:49.82 ID:gajrhV8J0
-
酔っ払ったお姉さんが俺の部屋に間違えて入ってきて
シャワーを浴びだすかもしれないだろ
そう思って生きていれば毎日楽しいんだ - 10 : 2025/04/20(日) 21:56:49.72 ID:dA+e0Oz10
-
>>7
クソ田舎はジジババしか存在しない
若い女はすぐに出ていくかヤンキーの女になる - 8 : 2025/04/20(日) 21:56:07.87 ID:94Z/tkga0
-
町内会とは無縁だからそこだけやな
- 9 : 2025/04/20(日) 21:56:32.05 ID:H3eE9nIq0
-
じゃあ家買えばよくね
- 13 : 2025/04/20(日) 21:57:38.80 ID:dA+e0Oz10
-
>>9
山林土砂のすぐ近くの廃墟とかそんなのしか買えない
それすら買えない層のほうが多い - 20 : 2025/04/20(日) 21:59:10.38 ID:H3eE9nIq0
-
>>13
山林土砂のすぐ近くの廃墟とかそんなの買うか稼いで高いの買うか
他の田舎行って買える物件を買うか選べばいいだけ - 24 : 2025/04/20(日) 22:01:25.32
-
>>20
いい加減なことばっかり言うんじゃないよ - 22 : 2025/04/20(日) 22:00:11.71 ID:/h7sbiXHd
-
>>9
嘘つけ貧乏人
田舎はガチで1000万以下で新築買える。今だと1000万超えるかもだが
おかげで誰も建て替えなんてしない。ゴーストタウンが次々生まれる - 29 : 2025/04/20(日) 22:05:22.13 ID:dA+e0Oz10
- 12 : 2025/04/20(日) 21:57:35.68 ID:3iGxFFsr0
-
都市ガスがない も追加で
- 14 : 2025/04/20(日) 21:57:48.50 ID:p4sT1XTu0
-
都会の同じ職種で同じレベルの給与もらってる
でも家賃が都会の奴らより遥かに安いから助かるわ - 15 : 2025/04/20(日) 21:58:03.41 ID:L8ZheQZO0
-
無理メインバンクに十萬もないからマジで自転車サイクル
- 16 : 2025/04/20(日) 21:58:34.13 ID:L8ZheQZO0
-
ギリギリチョップで現世に引っかかってる感じ
- 17 : 2025/04/20(日) 21:58:38.68 ID:YMrBjNY+0
-
ハザードマップみたらとんでもない危険地帯に多い(´・ω・`)
- 18 : 2025/04/20(日) 21:58:59.58 ID:25qIvotn0
-
千葉市で賃貸の俺も負け組だわ。
- 19 : 2025/04/20(日) 21:59:07.29
-
地方で一軒家 分かる
地方なのに賃貸 ←!??!?_????
- 26 : 2025/04/20(日) 22:02:32.92 ID:dA+e0Oz10
-
>>19
会津若松市の賃貸暮らしのケースは祖父母、もしくは父母が貧乏百姓の次男三男で放っぽりだされたが
ロクに稼げもせず、稼げもしないので中途半端に地元を出られず同じような女と結婚して
そのまま3世代賃貸ワープアコースが多い
娘の場合、脱出できる可能性があるが息子だったらそのまま一生奴隷で終わり - 21 : 2025/04/20(日) 21:59:58.79 ID:VhzQYEA90
-
快適に暮らせそうな家は
田舎でも結構高いよね - 23 : 2025/04/20(日) 22:00:26.98 ID:wMYDvaRE0
-
俺も五万の3LDKから会社行ってるわ
- 25 : 2025/04/20(日) 22:02:17.22 ID:l6HWwFZO0
-
家賃が異常に安いとこ、大抵「プロパン」「田舎で不便」「災害リスクあり」のどれかよね
- 27 : 2025/04/20(日) 22:02:51.94 ID:l6HWwFZO0
-
あとは単純にボロい
- 28 : 2025/04/20(日) 22:03:26.80 ID:6ltsphhV0
-
将来的にインフラ終わるの確定してるからなぁ
家建てるやつはアホだろ - 31 : 2025/04/20(日) 22:06:25.99 ID:5LytHT3T0
-
会津若松か?
都心でワンルームに7万とか払うよりは郊外で1k駐車場付き築浅4万とかのがええやろ - 32 : 2025/04/20(日) 22:06:58.52 ID:rXpTe6ME0
-
家賃安くて広いし下手に建売なんか買うよりずっといい
- 33 : 2025/04/20(日) 22:07:05.33 ID:DXGyeEGS0
-
近くにスーパーもコンビニもないガチ田舎はそもそも賃貸物件が存在しないんだが?
あるのは教員用住宅くらいだな
スーパーやコンビニに行くのに不自由しないプチ田舎ならアパートがあるな - 35 : 2025/04/20(日) 22:09:28.09 ID:dA+e0Oz10
-
>>33
ガチ田舎はある程度ちゃんとした農家とかじゃないと住めないから
若松市とか喜多方市とか坂下町とかの賃貸暮らしが一番悲惨な層
コメント