- 1 : 2025/03/17(月) 00:09:33.592 ID:i/iKd4p6U
-
一人で党首選
- 2 : 2025/03/17(月) 00:09:46.630 ID:i/iKd4p6U
-
党首討論ハブられる
- 40 : 2025/03/17(月) 00:15:58.054 ID:xLwwtnK9a
- >>2
これなんでかって言うと議席数的に社民党を呼ぶと参政党とかいうキチゲェ政党も呼ばないといけなくなるからなんよな - 49 : 2025/03/17(月) 00:17:02.865 ID:.CW2J7jtc
- >>40
まじかー🙀 - 3 : 2025/03/17(月) 00:09:54.977 ID:i/iKd4p6U
- なんか物悲しくていいよね…
- 4 : 2025/03/17(月) 00:10:03.450 ID:i/iKd4p6U
- それでも存在は維持してるのがなんかすこ
- 6 : 2025/03/17(月) 00:10:25.834 ID:izR7FGu3j
- 意味のない政党だよ
- 7 : 2025/03/17(月) 00:10:39.261 ID:ayJ8LiZ3v
- どっこいだっこい社民党✊
- 8 : 2025/03/17(月) 00:10:49.929 ID:PUDdvUc3s
- うんこ産めんの?
- 9 : 2025/03/17(月) 00:10:51.726 ID:ayJ8LiZ3v
- かつて与党だったという事実
- 10 : 2025/03/17(月) 00:11:30.424 ID:PUDdvUc3s
- >>9
ファッ?! - 82 : 2025/03/17(月) 00:24:20.210 ID:nnIp7qdiE
- >>10
何なら総理大臣も輩出したゾ👍 - 11 : 2025/03/17(月) 00:11:32.098 ID:1zBVPJHjO
- くっそでっかい事務所を構えてた大政党だったんだよなあ…
- 12 : 2025/03/17(月) 00:12:00.316 ID:pOoRkIywp
- 有能な人は立民に移籍した
- 13 : 2025/03/17(月) 00:12:05.300 ID:Uw8VTcHg2
- ぼっち・ざ・どっこい
- 14 : 2025/03/17(月) 00:12:17.466 ID:kOdYErAck
- いまだに支持してるのみずほの親戚説
- 15 : 2025/03/17(月) 00:12:18.162 ID:eB5S7hNfo
- 理想語るだけの党が与党になって現実見た結果支持者が離れるの悲しすぎる
- 32 : 2025/03/17(月) 00:14:42.363 ID:vm7vti7eV
- >>15
1947年に何気に日本国初の首相(大日本帝国としてではなく)として社会党の片山哲が総理になってるのに何故そこで現実左派路線に舵を切れなかったのか😭 - 16 : 2025/03/17(月) 00:12:21.471 ID:xh/e144S3
- 今日本に必要なのは民社党
- 17 : 2025/03/17(月) 00:12:32.469 ID:vDh9eiLuc
- 安倍晋三と同じで存在しないほうが良かった政党
ウクライナ侵攻で完全に存在理由なくなっちゃったね - 18 : 2025/03/17(月) 00:12:56.835 ID:A1boNwUyT
- もう普通にれいわ以下なんだよな
悲しくなるわ - 37 : 2025/03/17(月) 00:15:27.552 ID:kfXveswH9
- >>18
れいわはもう共産党すら食ってるからな
でも太郎のカリスマだけで成り立ってるから危ういわ - 19 : 2025/03/17(月) 00:13:01.358 ID:vm7vti7eV
- 55年体制で自民党と覇を競った社会党の末裔がコレって悲しすぎるからなんとか生き残ってほしい気はする
- 20 : 2025/03/17(月) 00:13:01.803 ID:7TbAb/Paq
- みずほ個人軍
なお後継者がいない模様
みずほが引退したら解散や - 21 : 2025/03/17(月) 00:13:07.998 ID:A1boNwUyT
- 実質諸派みたいなもんやろ
- 22 : 2025/03/17(月) 00:13:30.047 ID:4a34sZcjA
- でもまだ村山富市は生きてるよ
- 43 : 2025/03/17(月) 00:16:05.972 ID:vm7vti7eV
- >>22
20年後も激励をもらう為にきた福島瑞穂に応援の言葉をかけていてほしいよな - 53 : 2025/03/17(月) 00:17:27.290 ID:4a34sZcjA
- >>43
奥さんも同い年で存命なのすげえわ
どっちか逝ったらすぐ死にそう - 23 : 2025/03/17(月) 00:13:37.910 ID:t4oB.8II4
- どっこいどっこい社民党
- 24 : 2025/03/17(月) 00:13:43.155 ID:A1boNwUyT
- こいつら処理水の時大暴れしてたから普通に嫌い
- 77 : 2025/03/17(月) 00:23:33.186 ID:PLwB25Vtn
- >>24
立憲→あれは汚染水でなく処理水 中国はもっと科学的に考えてもらいたいが日本政府ももっと安全性を広めろ社民→あれは汚染水 薄めても毒は毒で公害が起きる 科学的根拠はない
これが立憲と社民の差よな
- 84 : 2025/03/17(月) 00:25:01.276 ID:zajSyN2NX
- >>77
社民党はスパイ言われてもしゃーないレベル - 25 : 2025/03/17(月) 00:13:43.859 ID:2Sp.j8xgW
- どっこいどっこい
- 26 : 2025/03/17(月) 00:13:45.033 ID:9zp3jD05r
- 村山富市もう1回呼べよ
- 27 : 2025/03/17(月) 00:13:53.781 ID:kfXveswH9
- 社会党崩壊の大きな要因の一つになった大戦犯の村山富市が何で許されてるどころか重鎮みたいな扱いなのか?
- 38 : 2025/03/17(月) 00:15:42.063 ID:vDh9eiLuc
- >>27
安倍晋三と同じで売国奴ほど評価高いんや😭 - 55 : 2025/03/17(月) 00:17:50.962 ID:vm7vti7eV
- >>38
自民党に担がれただけの労組の爺ちゃんでしか無いからどうしても叩きづらいところはある - 50 : 2025/03/17(月) 00:17:04.367 ID:4SmiQMMWX
- >>27
まあ残ってるのが村山らだし - 28 : 2025/03/17(月) 00:14:04.961 ID:ufuV7sw8E
- 社会民主主義とかいう割と多くの人に親和性ある思想を掲げてるのに…
- 29 : 2025/03/17(月) 00:14:05.745 ID:age5z5Yf5
- 個人軍というか戦犯やん
- 30 : 2025/03/17(月) 00:14:27.933 ID:/LMflo1Pi
- 受かるのうんこだけ
- 31 : 2025/03/17(月) 00:14:29.989 ID:V4KhbvI0P
- どっこいどっこい社民党✊
どっこいどっこい社民党✊
どっこいどっこい社民党✊
- 33 : 2025/03/17(月) 00:15:15.532 ID:/wRwtcGbW
- クラクフ共和国みたいでいいと思う
- 34 : 2025/03/17(月) 00:15:16.641 ID:RHOj6lsFI
- 個人軍というほど人気ない定期
- 35 : 2025/03/17(月) 00:15:22.740 ID:aTYufjwfp
- 社民党ふぁいなる
- 36 : 2025/03/17(月) 00:15:26.942 ID:OkThXHiVw
- 民社党とはなんか繋がりあるん?
- 39 : 2025/03/17(月) 00:15:46.616 ID:t4oB.8II4
- 沖縄2区やっけ社民党が議席持ってる唯一の小選挙区
- 41 : 2025/03/17(月) 00:15:58.537 ID:age5z5Yf5
- 比例で出る個人軍とは
- 42 : 2025/03/17(月) 00:15:58.652 ID:d4bh47DAy
- うんこ産める党やぞ
- 44 : 2025/03/17(月) 00:16:06.959 ID:rvPOrZZas
- なかなか消滅しそうでしないの草
- 45 : 2025/03/17(月) 00:16:19.954 ID:hBfUBq1nS
- N国レベルの泡沫政党は静粛に
- 47 : 2025/03/17(月) 00:16:28.369 ID:6pGqXZtO4
- 福島みずほの党
- 48 : 2025/03/17(月) 00:16:52.067 ID:rvPOrZZas
- 玉木レベルの人気があってやっと個人軍と呼べるわけであって
みずほはただの個人や - 51 : 2025/03/17(月) 00:17:12.720 ID:LcRDSv9gz
- どこも入れたくない時は社民にしてるで
白票よりマシや - 52 : 2025/03/17(月) 00:17:16.831 ID:BES82W8wu
- アピールが下手くそ
自分から発信しないといけないのに受け身 - 54 : 2025/03/17(月) 00:17:46.232 ID:2/lshG.dZ
- かつて二大政党だった社会党の末裔なのにね
現実主義的な左翼は立憲でラディカルな政権批判票は共産、ポピュリズム票はれいわともう入る隙がない - 56 : 2025/03/17(月) 00:17:51.111 ID:6sRCISV.B
- 蓮舫が乗っ取ったりするんやろか
- 58 : 2025/03/17(月) 00:18:37.453 ID:rvPOrZZas
- >>56
蓮舫は結局立憲と共依存してるからなあ
そういった大胆なことはできない敗北者よ - 63 : 2025/03/17(月) 00:19:51.361 ID:vm7vti7eV
- >>58
結局参院比例で出てくるのガッカリしたわ
離島までして小池と戦って負けたんだからせめて国政戻るにしても在野の状態をもうちょっと経験しとけと - 70 : 2025/03/17(月) 00:22:01.058 ID:age5z5Yf5
- >>63
渡り鳥だからセーフ - 76 : 2025/03/17(月) 00:23:23.955 ID:t4oB.8II4
- >>63
比例っていうのが甘えやわ
せめて選挙区から出ろよって感じ - 97 : 2025/03/17(月) 00:27:56.595 ID:M.eiTFMj0
- >>76
塩村とかち合うからアカンやろ
いや比例がクソダサいのはそうやけども - 61 : 2025/03/17(月) 00:19:21.298 ID:kfXveswH9
- >>56
皮肉なもんだけどその方が明らかにマシなんよね - 57 : 2025/03/17(月) 00:18:33.493 ID:YUAZ97sJw
- クズしかいない政党
- 59 : 2025/03/17(月) 00:18:56.733 ID:.CW2J7jtc
- あずにゃん引退が惜しまれる🥺
- 60 : 2025/03/17(月) 00:19:07.744 ID:eB5S7hNfo
- 早い段階で社公民路線に切り替えれば政権交代もワンチャンあったやろうに
- 65 : 2025/03/17(月) 00:20:25.691 ID:kfXveswH9
- >>60
一番勢いあった時代に社会党は自ら絶対的な第一野党であることを選んだからな - 74 : 2025/03/17(月) 00:22:54.957 ID:vm7vti7eV
- >>65
この舐めプしてたせいで本気で政権取れそうな土井ブームが来た時も党の基礎体力が落ちてて選挙で過半数取る為に必要な候補者擁立できずに政権交代できなかったんだよな
結局ブーム過ぎ去った後に新党ブームで今度は1人負け
あまりにも皮肉すぎる結果に終わってしまった - 62 : 2025/03/17(月) 00:19:25.810 ID:1rRKpxjtS
- 天国の村山さんも泣いてるわ
- 64 : 2025/03/17(月) 00:20:18.185 ID:lHyVnnTrl
- もう保守党あたりといい勝負という事実
- 66 : 2025/03/17(月) 00:21:10.382 ID:dqfjA6MnS
- みずぽと大椿だけでどうやっていくんや
もう党員みんなれいわに吸われてそう - 78 : 2025/03/17(月) 00:23:49.228 ID:7TbAb/Paq
- >>66
実は社民党の勢力を1番削ってるのは立憲やったりする - 91 : 2025/03/17(月) 00:26:45.968 ID:vm7vti7eV
- >>78
まあ穏健左派や中道リベラルはわざわざ社民党に入れるよりかは素直に野党第一党の立憲入れるだろうしな
ホンマ2020年に完全合流しとけば良かったんや - 67 : 2025/03/17(月) 00:21:14.166 ID:dPkcvqcmq
- 糞雑魚だから許せるけど
そこそこ力持ってたら立憲共産vol2みたいな存在でクッソしんどいと思う - 68 : 2025/03/17(月) 00:21:28.773 ID:WG.uq./yl
- 社会党の残党って今どのくらい現役議員おるんや
- 69 : 2025/03/17(月) 00:21:33.349 ID:E6hFi1BZV
- ワイのもう亡くなったジッジは熱心な社民党支持者やったらしいわ
今生きてて惨状見たら悲しむやろうな - 72 : 2025/03/17(月) 00:22:09.664 ID:zajSyN2NX
- れいわに普通に負け始めた共産党もなかなかだと思う
- 94 : 2025/03/17(月) 00:27:39.020 ID:Cd8nGaxjz
- >>72
つーかれいわがもうそこらの名前だけ知られた政党より余程勢力拡大しとるもん
共産なんて共産って名前がインパクトあるだけで実態はクソ以下の存在 - 73 : 2025/03/17(月) 00:22:15.759 ID:M.eiTFMj0
- 大人しく分裂とかしないで全員立憲に吸収されとけばよかったのにな
もう村山の地元からも見捨てられてるぞ - 86 : 2025/03/17(月) 00:25:16.692 ID:vm7vti7eV
- >>73
コレやっとけば戦後左派としての社会党の歴史が現在野党第一党の立憲に受け継がれる訳だけどこのままだと法律上は社会党と同じ戦後最古の政党が消滅してしまう訳やしな
あんまりにも哀しい結果 - 75 : 2025/03/17(月) 00:23:14.197 ID:l2gWPd.8s
- 55年体制の社会党ってこいつらのことなの?
- 80 : 2025/03/17(月) 00:23:53.701 ID:cCwYZ956l
- 片山哲とかいう本当の意味での森羅万象担当大臣
- 93 : 2025/03/17(月) 00:27:22.703 ID:vm7vti7eV
- >>80
羽田孜も森羅万象担当大臣経験してる - 81 : 2025/03/17(月) 00:23:56.909 ID:aRT2lEZ.G
- ちゃんとクソフェミ隔離しといてくれよ
他のリベ左派政党まで総崩れじゃねーか - 83 : 2025/03/17(月) 00:24:46.223 ID:K9geHLYm6
- 政党が頭おかしくなると歌ったり踊ったりするのはなんなんやろな
- 87 : 2025/03/17(月) 00:25:19.234 ID:kfXveswH9
- >>83
宗教の常套手段やし - 85 : 2025/03/17(月) 00:25:14.505 ID:ufuV7sw8E
- 消滅する前に立憲に合流しとけ
- 88 : 2025/03/17(月) 00:25:52.430 ID:.d/cbDW6P
- >>85
合流するにしても共産じゃないの? - 90 : 2025/03/17(月) 00:26:36.272 ID:cKZhdoIIz
- やたら立憲に人材が流出してるなとは思ってたけど合流協議して分裂合流してたんやね
- 92 : 2025/03/17(月) 00:27:17.850 ID:/ORJFqg33
- 何年か前に旧党本部見に行ったわ
- 95 : 2025/03/17(月) 00:27:48.711 ID:YUAZ97sJw
- 副党首はいつ草津市長に謝罪するんだ?
- 96 : 2025/03/17(月) 00:27:51.450 ID:vUlJaZmWJ
- 共産党「新左翼はテロリスト」
社会党「夢溢れる若者、いいね」
ここで国民から既に見放されていたという事実
完全崩壊は自社さ連立やろうけど - 98 : 2025/03/17(月) 00:28:09.699 ID:rr6cMOzKx
- オムライス定期
- 100 : 2025/03/17(月) 00:28:32.152 ID:f0F8IBi01
- うんこ産めるデモに参加していたせいで完全にトドメ刺されたな
- 107 : 2025/03/17(月) 00:30:13.089 ID:kfXveswH9
- >>100
逆に言えば今やそういう物凄く偏った層取り込まないと生き残れないってことやろ - 102 : 2025/03/17(月) 00:28:43.948 ID:7thKdUciG
- 党本部が永田町から遠く離れたゴミみたいな立地になってて草
- 103 : 2025/03/17(月) 00:29:08.458 ID:AiXeEFWXf
- 昔すごかった政党とか聞くけど今で言うとなんや
- 104 : 2025/03/17(月) 00:29:22.179 ID:0vq6oNNuf
- パヨク嫌いだけど社民党は勝手にやっとけって感じ
- 105 : 2025/03/17(月) 00:29:36.551 ID:K5fi4PV1F
- もう沖縄と大分以外に支持者いなさそう
- 106 : 2025/03/17(月) 00:30:07.571 ID:PLwB25Vtn
- 理想論だけ語っててそこしか評価されてなかった左翼政党が理想論すら語らなくなって陰謀論と反日に走ったら終わりに決まってるわな
「社民党」とかいう哀愁漂う政党www

コメント