
- 1 : 2025/06/08(日) 15:48:09.20 ID:yLbBUHyu0
- 2 : 2025/06/08(日) 15:48:37.50 ID:B5WhMlz20
-
虫がでかい
- 3 : 2025/06/08(日) 15:48:43.20 ID:2kmX4mmCa
-
通り道
- 5 : 2025/06/08(日) 15:48:58.08 ID:IFAzZW900
-
なんかめっちゃ田んぼあるよ
- 6 : 2025/06/08(日) 15:49:14.36 ID:b5Da805Y0
-
イカくらいしか無い
マジで - 8 : 2025/06/08(日) 15:49:28.09 ID:ygD4TWhf0
-
松雪泰子がいるよ
- 12 : 2025/06/08(日) 15:49:58.03 ID:RcnI2WJz0
-
吉野ケ里遺跡
有田焼 - 14 : 2025/06/08(日) 15:50:02.41 ID:V4d9TP170
-
佐賀県は名護屋城という朝鮮侵略の封印された歴史がある
- 15 : 2025/06/08(日) 15:50:09.05 ID:wtKeoJrU0
-
吉野ヶ里遺跡
- 17 : 2025/06/08(日) 15:50:59.32 ID:4qBCuqS10
-
サガン鳥栖
- 19 : 2025/06/08(日) 15:51:11.93 ID:WabNQZy60
-
有田焼
そして今年大阪万博よりも早く一日の来場者数15万人を達成した陶器市 - 20 : 2025/06/08(日) 15:51:29.01 ID:SJwMUriZ0
-
ロマンシング佐賀しか知らないわ
- 22 : 2025/06/08(日) 15:51:59.76 ID:iqGsG70e0
-
ちょっとまて
古典詳しい奴
”賀”って何?浦賀とか敦賀とか伊賀とか甲賀とか - 28 : 2025/06/08(日) 15:52:34.07 ID:b2LDYGdK0
-
佐賀と長崎、石川と富山は合併するべきだよな
- 29 : 2025/06/08(日) 15:53:09.35 ID:uoSREBGu0
-
ソープ街みたいなの無かったっけ?
温泉地近くに - 30 : 2025/06/08(日) 15:53:09.56 ID:DlzGTwrVd
-
はなわが実は佐賀出身ですらないの草
- 31 : 2025/06/08(日) 15:53:13.71 ID:aGHAH7nk0
-
佐賀はネタになるけど宮崎はネタにしても一瞬で消えるレベル
- 33 : 2025/06/08(日) 15:53:20.54 ID:/Tdq7pfu0
-
大隈重信の脚
- 34 : 2025/06/08(日) 15:53:22.34 ID:puOlfHSJ0
-
長崎と違って平地がクソほどあるから発展の余地がある
- 35 : 2025/06/08(日) 15:53:29.67 ID:qNTKvmzt0
-
同じ肥前の佐賀と長崎分ける必要あったのか
- 42 : 2025/06/08(日) 15:54:36.32 ID:TzywZ6xy0
-
>>35
本当これ
肥前県で良かった
通り道が新幹線通さないとか言ってて草生えるw - 36 : 2025/06/08(日) 15:53:36.53 ID:Qaqd1vtq0
-
SAGAを探そう
- 38 : 2025/06/08(日) 15:54:21.80 ID:HtMW4lOU0
-
そもそも福岡が有名じゃない
- 39 : 2025/06/08(日) 15:54:28.93 ID:BFm1XzNO0
-
丸ぼうろ
小城羊羹
ブラックモンブランハイ論破🤗
- 43 : 2025/06/08(日) 15:54:58.91 ID:8zDSP9v80
-
おしんのロケ地として有名やん
違うの?
- 44 : 2025/06/08(日) 15:55:05.90 ID:WnyidQw10
-
マンゴー栽培がすごいのだろ
- 46 : 2025/06/08(日) 15:55:22.17 ID:sdu6SrJz0
-
佐賀の乱の安倍晋三
- 47 : 2025/06/08(日) 15:55:23.53 ID:mX3oQnMR0
-
楽園に通じていると言われる23階建ての塔があるんだろ
- 48 : 2025/06/08(日) 15:56:27.22 ID:fX5I0hRa0
-
福岡民にとっては長崎に行けるし
長崎民にとっては福岡に行けるし
便利な道だよ - 50 : 2025/06/08(日) 15:57:20.02 ID:X9XTN3pE0
-
山がある
- 51 : 2025/06/08(日) 15:58:41.78 ID:Mc0oMLwB0
-
東端の基山とか鳥栖なんて実質福岡だし
コメント